『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

宮内天王社-石燈籠・狛犬

2022年04月04日 | 「廿日市地区」ぶらり

 

 

 

昨日紹介した宮内天王社境内に建立されている石燈籠・狛犬で、燈籠の左側は享保6年(1721)、右側の燈籠は文政12年(1829)に奉納されたものであり、左側の燈籠は厳島神社棚守寄進のものである。狛犬は嘉永元年(1848)に寄進されたものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする