昨日、極楽寺への廿日市参道の26丁碑脇にある手無し観音まで登山をした。手無し観音のあるところは轆轤木谷の最奥部であり、旧平良村共有林の薪炭山で当ブログ主の親が分山使用していたところである。登山道途中にあるど根性松(画像の左側弓状の幹が折れ曲がって右側に伸び上がっている)の葉が少し枯れかかっているので松くい虫被害を受けているのかも知れない。
昨日、極楽寺への廿日市参道の26丁碑脇にある手無し観音まで登山をした。手無し観音のあるところは轆轤木谷の最奥部であり、旧平良村共有林の薪炭山で当ブログ主の親が分山使用していたところである。登山道途中にあるど根性松(画像の左側弓状の幹が折れ曲がって右側に伸び上がっている)の葉が少し枯れかかっているので松くい虫被害を受けているのかも知れない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます