『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

昭和レトロ自販機・ゴミ箱

2020年08月25日 | 「吉和地区」ぶらり



吉和地区の民家軒下に残されているレトロな自販機3台で10年位前にも紹介したことがあるが当時より少し色が褪せているようである。
画像左側はブルボンのポテトチップの自販機で200円を入れてレバーを下げると商品が出てくるようである。中央はヴィレ&CoffeeZの自販機で何れの商品も100円だったようである。右側はSunkistの自販機であるが字が消えており詳細は不明である。自販機の右側にはコンクリート製のレトロなゴミ箱がみられる。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉和発電所 | トップ | 旧吉和村役場庁舎と閉村記念... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (自販機愛好家)
2024-06-06 14:25:24
ポテルカの自販機とても貴重ですね。
新潟県と大阪府で稼働が確認されています!
しかしながら貴重な自販機3並びを自分の目で確かめに行きたく思います。よろしければ詳しい場所を教えていただけませんか??
返信する
Unknown (hera)
2024-06-06 15:31:40
自販機愛好家さま
御来訪有難うございます。
2023年10月13日に訪れた時には残されていましたが・・・
どこから訪れられるのでしょうか。
中国自動車道の吉和インターを出て右折れするとすぐに吉和郵便局前交差点(信号)があり、右折れしてすぐにある民家前(無住)にあります。
返信する
Unknown (自販機愛好家)
2024-06-07 07:43:50
教えてくださりありがとうございます!
東海地方から見に行こうと思います。
他にも広島地区に古い自販機をご存知でしたら教えてくださいっ!!
返信する

コメントを投稿

「吉和地区」ぶらり」カテゴリの最新記事