やっとこさっとこ。


休みと天気がなかなか合わなくて、遅々として進んでいなかった、今年の薪づくり。
やっと天気に休みが合ったので、少し頑張った。
でもまだやっとこさっとこ半分ってとこだな。
ちょっと長く置いといたシラカバがほとんどボソボソに腐って使いモンになんなかったり、いろいろイラッとさせられながら。
ま、自分のせいなんだけどな。だから余計にイラッとくるのかもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


推進します。


フロントフェンダーがちょっと色違いになった、SRX600。


リアウィンカーの球が切れた。
ウィンカーリレーをICにしたから、球切れでも点滅速度が変わらず、走行中はなかなか球切れに気付けない。
従って、点検が重要になってくる。今回は、走行前にはちゃんと点いてたけど、走行後の点検で球切れを発見した。
日常点検は、エンジンかけてからでも停める前でも、ヘッドランプとテールランプ、ウィンカー、ブレーキランプ、ホーン、と一通りチェックしても1分とかからないんだから、ぜひ実行しよう。
この球は、パッと見は切れてるように見えないけど、テスター当てても導通はなく、試しにバッテリー直につないでも点灯しなくなっていた。


球を交換して、レンズ閉める前にテスト点灯。
いんでないかね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


そして誰も。


薪棚に蜂の巣を作られた。


コアシナガバチだな。
実害はなさそうだけど、大所帯になったらちょっとやだな、なんて思って見ていた。


数日後。
ちょうど巣の真ん前あたりに、クモが巣を張った。
このクモ、いいとこ狙ったもんだ。
さっそくコアシナガバチが捕えられていた。


まもなく、巣の下はコアシナガバチで死屍累々。


巣の付いてる薪を出してみたら…。


もう成虫は誰も残っていなかった。
クモ1匹に全滅させられたようだ。
まさに天敵というにふさわしい手練。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )