goo blog サービス終了のお知らせ 

かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

統一球変更は日本プロ野球のドーピング

2013-06-13 16:55:41 | スポーツ

 プロ野球で使用している統一球を今季から飛びやすい仕様(飛ぶボール)に変更しながら公表せずにいたことが問題になっている。マスコミやファンの声は概して公表しなかったことを「事実の隠蔽」と非難しているようだ。私はちょっと違うんじゃないかと思う。<o:p></o:p>

 ホームラン数や防御率などを含むインセンティブ契約を結んだ選手にとっては、生活が懸かっているとの怒りの声が多い。インタビューに答えるファンの声の多くはホームランはプロ野球観戦の醍醐味であり、「飛ぶボール」自体は問題ない。こっそりやったことが許せないという。果たしてそうだろうか。<o:p></o:p>

 私は仮に適切なプロセスで採用されたとしても、「飛ぶボール」を使うこと自体が大問題だと思う。パワーに欠ける日本選手にメジャーのようにホームランを打たせようと考え付いたものだ。それはいわば選手の力ではなく道具を変えてホームランを量産しようとするもので、極端に言えばごまかしの野球だ。それでも、試合が面白ければいいじゃないかという声には私は組しない。<o:p></o:p>

 まがい物のボールでいくらホームランやヒットを打っても世界記録などと言わないで欲しい。「飛ぶボール」時代の記録は陸上の追い風Xメーターと同じ「参考記録」扱いにすべきだ。米国のMLBでも多くの選手が筋肉増強剤を使ってホームランを量産したが、今はカッコつきの記録扱いになってる。ファンは選手の力や技を見たい、薬付けが生んだパワーを見て楽しくなどない。<o:p></o:p>

 統一球を「飛ぶボール」に戻すのは、日本プロ野球全体がドーピングするのと同じだ。私はそんな野球は見たくない。NPB(日本プロ野球機構)は隠蔽云々を超えた見識を持ってほしい。一時期私は自転車レースの最高峰であるツールドフランスを夢中で観た。しかし、世界最高と言われた選手が次々とドーピングで失格になりすっかり興味を失った。同じ道を辿らないでほしい。<o:p></o:p>

 今、目の当たりにしているプレーが果して本物なのか、道具や薬でごまかしているのか心配しながら観るなんて馬鹿げている。統一球は皆平等に使うのだから承知して使う分にはいいじゃないかと言われたら、日本プロ野球だけ「飛ぶボール」を使うと携帯電話と同じように独りよがりの発達をして「ガラパゴス化」すると警告したい。■

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする