八十路徒然なるままに

のどかなる日影に、垣根の草もえ出づるころより、やや春ふかく霞わたりてーーー。徒然草より

七十路徒然なるままに

2008年04月30日 21時44分50秒 | Weblog
なぁ-んかの諺に「ない袖は振れぬ」とゆうのがあったような気がする。[袖はあるだろう][隠している袖を出せ]と云っていたようで、60日間過ぎたようだ。結局は無理に振らされて、一か月の歳入欠陥になったのかなぁ-。歳入が無ければあとはどうする。増税、借り入れ、債券の発行、結局は国民が、負担する。車のエネルギ-は、あしたから、TVのニュ-スで、減税分と原油の値上がりで、以前以上になるらしい。『あそこは駄目だから、俺に天下を取らせてくれ』『あなたの意思が、世の中が変わる』と煽てられて、その気になぁって『ハイィ、ソレマアァデェヨォ』かぁ。『コリァマァタシツレィシマシタ』。政党間の駆け引きで、政治がごたごたすると、景気も減速するようだ。我が身は世紀の変化、時代の変化で、吹けば飛ぶぅよぅな、状況だ。七十坂は悟りきつて、霞を食べることにしよう。「パン食べて」は、2006 8 26 にブログしました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎月のお天気 | トップ | 七十路徒然なるままに »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事