石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月6日本日は厳しい暑さの中で消防訓練を行いました

2008年07月06日 | Weblog
 こんにちは消防団第一分団所属の石井伸之です。本日は午前8時に分団小屋に集合し、訓練会場である水再生センターへ向かいました。

 それにしてもここ数日の暑さは大変厳しく、長袖の作業服を着て外に居るだけで、汗が滴ってきてしまいます。そのような中で本日の訓練は、11月1日に行われる東京都操法審査会に出場する第四分団の訓練をメインにしながらも、各分団一回一通りの消防操法を行いました。

 事前に行うことが分っていれば、操法のおさらいをしておいたのですが、突然だったので各分団共メンバーの配置に苦労したのではないでしょうか?

 最初に一分団が操法を行ったのですが、その中で一番激しく動き回る2番員を務めた方は、途中で具合が悪くなってしまい別の方にバトンタッチしておりました。さすがに風の無いどんよりとしたサウナのような所で全力で走るのは危険が伴います。

 次の二分団以降は全力を少しセーブするように、指示が出されておりました。私は先週に選ばれなかったのですが、操法で使ったホースを撤収しているだけで、汗ビッショリになってしまいました。

 最後に四分団の操法を行いましたが、つい先月4分団の訓練を手伝いに行った時よりも格段に上達しており、数週間の間に随分と密度の濃い練習だったことと思います。

 それでも、立川消防署の教官からは細かい点を注意されておりました。今後は毎月一度は四分団の応援に駆け付けることとなっておりますので、国立市の代表で出場される四分団の方々には頑張っていただきたいものです。

 午後からは国立市商工会青年部の仲間が結婚式を立川で挙げ、二次会に誘われておりましたので、そちらに向かいました。こういった姿を見ると、5年前に行った自分の結婚式を思い出します。

 今後とも国立市商工会青年部では結婚ラッシュが続くと思いますので、次は誰が挙式するのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする