こんにちは、ようやく「議長」と呼ばれてスムーズに振り向けるようになってきた石井伸之です。
正直なところ第一回定例会6月議会では「議長」と呼ばれても、大和前議長の姿を探しており、まだまだ自覚がありませんでした。
国立市議会議長を拝命して、4か月半も経過するとようやく議長と呼ばれてスムーズに振り向けるようになってきました。
さて、本日は午前9時30分より国立市秋季剣道大会、その後は北多摩消防大会、同大会の祝賀会に出席し、夕方からは東京スタジアムにおけるラグビーワールドカップ「ウエールズ対オーストラリア」の試合を観戦しました。
国立市秋季剣道大会の会場は、くにたち総合体育館第一体育室です。
来賓として小田原衆議院議員、永見市長、是松教育長、峰岸体育協会会長、国立市議会議長として私も出席させていただきました。
さすがに、来賓挨拶が5人も並ぶと皆さんそれぞれ数分の手短なスピーチで挨拶をまとめています。
私もそれに習って、端的にまとめたことは言うまでもありません。
ルール説明の後には、演武の披露が行われました。
我が会派の幹事長を務め、剣道連盟会長青木健議員が、演武の元立ちを務められていました。
その後は、北多摩消防大会に向かうと、ちょうど一斉放水に向けて準備中です。
会場の南側に設営された来賓テントに向けて、涼しげな北風が吹いているということは・・・・・?
指揮者による「一斉放水を開始せよ」の号令で放水が始まります。
太陽が顔を見せていれば綺麗な虹が掛かるのですが、あいにくの曇り空。
虹を期待してカメラを構えていると、濃密なミストシャワーが来賓席を襲いました。
とてもカメラを構えていられません。
僅か数分間の一斉放水ですが、蒸し暑い会場の熱気を冷ますには最高です。
正午前には、武蔵野中央公園での北多摩消防大会は無事終了し、当番市である三鷹公会堂での祝賀会に移動します。
祝賀会では、国立市消防団長や立川消防署長、北多摩地区の各議長を始め、様々な方と懇親を深めました。
続いてはラグビーワールドカップの観戦に向けて、東京スタジアムに向かいます。
対戦カードは「ウエールズ対オーストラリア」という好カードです。
午後4時40分試合開始に向けて会場のボルテージはマックスに近づきつつあります。
いよいよ試合開始となり、ウエールズが僅か数分でドロップゴールにより3点を取ると、お互いがトライを繰り返し一進一退です。
私の座った席の真後ろには、オーストラリア関係者が座っていることから、熱い声援が送られています。
それにしてもオーストラリアの中央突破にこだわる姿勢は、光るものがあります。
本当に僅かな差でしたが、ペナルティーゴールやトライ後のコンベーションキックで着実に得点を重ねたウエールズが29対25で競り勝ちました。
ラグビーを間近で観戦したのは初めてだったこともあり、その迫力に圧倒されると共に、随所に見られる素晴らしいパスワークやキックの精度には驚くばかりです。
まずは日本代表が一次リーグを突破し、新たな歴史の扉が開かれるよう声援を送りたいと思います。
正直なところ第一回定例会6月議会では「議長」と呼ばれても、大和前議長の姿を探しており、まだまだ自覚がありませんでした。
国立市議会議長を拝命して、4か月半も経過するとようやく議長と呼ばれてスムーズに振り向けるようになってきました。
さて、本日は午前9時30分より国立市秋季剣道大会、その後は北多摩消防大会、同大会の祝賀会に出席し、夕方からは東京スタジアムにおけるラグビーワールドカップ「ウエールズ対オーストラリア」の試合を観戦しました。
国立市秋季剣道大会の会場は、くにたち総合体育館第一体育室です。
来賓として小田原衆議院議員、永見市長、是松教育長、峰岸体育協会会長、国立市議会議長として私も出席させていただきました。
さすがに、来賓挨拶が5人も並ぶと皆さんそれぞれ数分の手短なスピーチで挨拶をまとめています。
私もそれに習って、端的にまとめたことは言うまでもありません。
ルール説明の後には、演武の披露が行われました。
我が会派の幹事長を務め、剣道連盟会長青木健議員が、演武の元立ちを務められていました。
その後は、北多摩消防大会に向かうと、ちょうど一斉放水に向けて準備中です。
会場の南側に設営された来賓テントに向けて、涼しげな北風が吹いているということは・・・・・?
指揮者による「一斉放水を開始せよ」の号令で放水が始まります。
太陽が顔を見せていれば綺麗な虹が掛かるのですが、あいにくの曇り空。
虹を期待してカメラを構えていると、濃密なミストシャワーが来賓席を襲いました。
とてもカメラを構えていられません。
僅か数分間の一斉放水ですが、蒸し暑い会場の熱気を冷ますには最高です。
正午前には、武蔵野中央公園での北多摩消防大会は無事終了し、当番市である三鷹公会堂での祝賀会に移動します。
祝賀会では、国立市消防団長や立川消防署長、北多摩地区の各議長を始め、様々な方と懇親を深めました。
続いてはラグビーワールドカップの観戦に向けて、東京スタジアムに向かいます。
対戦カードは「ウエールズ対オーストラリア」という好カードです。
午後4時40分試合開始に向けて会場のボルテージはマックスに近づきつつあります。
いよいよ試合開始となり、ウエールズが僅か数分でドロップゴールにより3点を取ると、お互いがトライを繰り返し一進一退です。
私の座った席の真後ろには、オーストラリア関係者が座っていることから、熱い声援が送られています。
それにしてもオーストラリアの中央突破にこだわる姿勢は、光るものがあります。
本当に僅かな差でしたが、ペナルティーゴールやトライ後のコンベーションキックで着実に得点を重ねたウエールズが29対25で競り勝ちました。
ラグビーを間近で観戦したのは初めてだったこともあり、その迫力に圧倒されると共に、随所に見られる素晴らしいパスワークやキックの精度には驚くばかりです。
まずは日本代表が一次リーグを突破し、新たな歴史の扉が開かれるよう声援を送りたいと思います。