石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

8月12日 本日は石井伸之の市議会通信163号を配布しました

2022年08月12日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、台風8号の進路が気になる石井伸之です

 本日は石井伸之の市議会通信163号を配布、8月15日より通告文書の受付が始まる一般質問に向けた各課長との意見交換、東京国立白うめロータリークラブ関係の資料作成していました。

 先日までの猛暑は影を潜め、台風接近を思わせる強風が吹き荒れています

 明日は台風によって終日雨の予報という事から、少しでも市議会通信を配布したいところです。

 雨雲ズームレーダーと睨めっこする中で、雨が降らない時間を狙って配布しました。

 しかし、予報は予報、数十分前までは晴れていたにも関わらず、急に空が暗くなり大粒の雨が降り始め自宅に戻るということを繰り返していました

 それでも青柳地域を中心に数百部配布しましたので、台風通過後に引き続き配布したいと思います。

 さて、熱帯低気圧から変化した台風8号は、関東地方直撃の進路が予測されています。

 そこで国立市からはメールやラインで、台風8号接近による注意を喚起する連絡がありました

 ラインの情報からは国立市における浸水想定マップなど、防災に関する様々な情報についてもリンクが貼られています。

 こういった情報提供は、国立市生活環境部防災安全課職員を始めとする、職員が積み重ねてきた努力の賜物です

 国立市では緊急事態に備えてメールやラインでの配信を行っていますので、是非登録をお願い致します。

 消防団として、明日の台風接近時は自宅待機もしくは各分団消防小屋待機となる可能性もあるとの連絡がありました

 それほど大きな台風ではないとの報道もありますが、決して油断することなく、可能な限り不要な外出は避けていただきますようどうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする