石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

1月16日 本日は自民党国立総支部女性部での市政報告、夜からは自民党中央政治大学院・オープン講座「まなびと夜間塾」に出席しました

2020年01月16日 | 国立市議会議長
 こんにちは、自民党に所属して20年近くとなる石井伸之です

 本日は、午前中に事務仕事、午後1時30分からは自民党国立総支部女性部での市政報告、午後2時30分からはMOA児童画展実行委員会との打ち合わせ、午後6時30分からは自民党中央政治大学オープン講座に出席して一日が終わりました。

 自民党国立総支部事務所で行われた、女性部役員会では自民党所属議員が持ち回りで市政報告を行っています

 女性部役員を務められている高柳議員に写真を撮影いただきました。

 今回は私の順番となりました。

 そこで、小田原きよし衆議院議員を真似て、紙芝居方式で市政報告を行いました

 15分程度にまとめることを考え、話を脱線させずに笑いを取ることを考えると、紙芝居方式は最適です。

 4月4日オープンの旧国立駅舎と12月議会の様子を交えて市政報告を行いました

 夜には自民党中央政治大学院・オープン講座「まなびと夜間塾」に、高柳議員、遠藤議員と共に出席しました。

 本来は8階のホールですが、既に満席ということから9階の会議室に向かいました

 安倍晋三総理からは「現行憲法を制定してから70年余りが経過し、時代にそぐわない部分は改正を行っていくべきだ」「憲法にしっかりと私たちの自衛隊を明記し、憲法論争に終止符を打つべき」「百里基地周辺の敷地に自衛隊は憲法違反と書かれた看板が設置されているが、この状態をそのままにして良いのか」と開校に向けた挨拶がありました。



 その後は本郷和人氏による60分余りの講演を受け終了となりました

 24回の連続講座となっていますので、時間がある限り出席したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日 本日は会派代表者会議を行いました

2020年01月15日 | 国立市議会議長
 こんにちは、ハッピーマンデー制度以前は本日が成人式でした

 本日は午前中にとある小学校の校長先生との意見交換、午後1時30分からは会派代表者会議、議員との打ち合わせ、議会事務局長との打ち合わせ、とある団体の新年会に出席し、最後に消防団第一分団の点検後のミーティングに出席して1日が終わりました。

 午前中に行った校長先生との意見交換は、非常に盛り上がり、時間があっという間です。

 小学校を地域に開放する中で、如何に小学校の運営に携わっていただけるかという点で、キッザニアのような、お祭りを検討しているそうです

 そこで各ブースを地域の方に出していただきたいとのこと。

 私からは、5月5日にくにたち総合体育館とその周辺で行っているファミリーフェスティバルを見ていただきたいと伝えました。

 子供達が喜び、地域との連携強化に向けたイベント作りに向けて今後とも努力して行きます

 午後1時30分からの会派代表者会議では、議会費について、政策形成サイクルについて、第五次基本構想第二期基本計画についての全員協議会等、1時間余りの慎重審議をいただきました。

 議長として最も丁寧な進行が求められる会議が会派代表者会議です

 決して多数決を用いること無く、全員が一致したときにのみ、以前から行ってきたことを変更するというスタイルで運営しています。

 本日の会派代表者会議もそうですが、お互いを尊重しつつ、お互いの意見を交換して、議論を集約する方向に協力いただき出席議員に対して心から感謝申し上げます。

 建設的な議論を重ねて、少しでも市民に開かれたより良い議会となるよう尽力致します

 会派代表者会議の中で、3月6日10時より各議員が10分の持ち時間で第五次基本構想第二期基本計画についての全員協議会が行われます。

 一人でも多くの皆様に傍聴いただければ幸いです




 朝の見守り活動を行っている時の写真です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日 本日はシルバー人材センター賀詞交歓会、社会福祉協議会賀詞交歓会に出席しました

2020年01月14日 | 国立市商工会青年部OB会
 こんにちは、三連休の行事が無事に終わりホッとしている石井伸之です

 本日は午前10時より、シルバー人材センター賀詞交歓会、午前11時30分からは社会福祉協議会賀詞交歓会、午後からは議長決済、議会事務局長と明日の会派代表者会議の打ち合わせという1日を過ごしました。

 国立市商工会会館2階で行われたシルバー人材センター賀詞交歓会では、来賓の挨拶終了後に出し物として特殊詐欺に関する落語が披露されました。

 会場は大盛り上がりです

 懇親会での出し物は、お酒も入り来場者同士の会話に夢中となり、演者の存在が空気になることが多々あります。

 しかし、さすがは立川一門だけあり、つかみの部分から笑いのツボを押しまくりです。

 立川がじらさんの活躍がこれからも楽しみです。

 一言挨拶の中でも、こういった笑いの取れる挨拶したいと考えています

 続いて、社会福祉協議会の賀詞交歓会では、福祉保険委員長の青木委員長と共に出席しました。



 市長に続いて一言挨拶をさせていただく為に壇上へ上がると早々足るメンバーが出席されています


 高齢者支援、子育て支援、まちづくり、商工振興、防災防犯関係、法律関係、行政関係というように多士済々です。

 来場された方々が連携することにより、福祉に関する様々な取り組みが前に進むことは間違いありません

 懇親会では、多くの方と福祉に関する話題で盛り上がりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日 本日はくにたち総合体育館での成人式、谷保第三公園のどんどやき点火式に出席しました

2020年01月13日 | 国立市議会議長
 こんにちは、毎年成人式に出席している石井伸之です

 本日は、午前8時に谷保第三公園でのどんど焼き準備、午前10時30分から成人式に出席し、午前11時30分には谷保第三公園どんど焼き点火式での一言挨拶、その後はどんど焼きの片付け午後6時からはどんど焼き反省会という1日でした。

 3年に一度、東京白うめロータリークラブが実行委員長と事務局長を務めることとなっています。



 事務局を行っている諸先輩方の大変な苦労を目の当たりにしました







 どんど焼きの当日準備として、私が所属している東京国立白うめロータリークラブでは、おじやを作ります。

 私もおぼつかない手付きで大根やせり等を刻みました。

 真っ白な大根を真っ赤なビーツのようにする訳にも行かず、猫の指で包丁を扱いします


 おじやの作成途中ですが、市役所議長室でスーツに着替えて、体育館で行われる成人式に向かいました。


 式典終了後はケーキパーティーが行われます。

 ちなみに私が成人式を迎えた時にケーキパーティーはありませんでした。

 成人式において議長は市長と並んで登壇しますが、特に挨拶は無く紹介のみです。

 926名の方が国立市では成人を迎えるとの説明がありました

 30分程度の式典終了後に、すぐさま谷保第三公園どんど焼き点火式に向かいます。

 本当に天気が良く、日向は暑いくらいです。

 松明に火を付け、点火を行った後に実行委員長、市長に続いて挨拶をさせていただきました





 点火式終了後には、スーツから作業服に着替え、午後3時30分迄には片付けが終了しました。

 風も無く穏やかな天候のお蔭で、無事終了することが出来て何よりです



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日 本日は国立市消防出初式当日を迎えました

2020年01月12日 | 国立市議会議長
 こんにちは、テントから国立市消防出初式の様子を見させていただいたのは16年ぶり2度目となる石井伸之です

 私の所属分団である、国立市消防団第一分団では午前7時15分に小屋集合となっています。

 集合時間に第一分団消防小屋へ行き、出発の準備を手伝った後に、国立市役所へ向かいました。

 議長室で議会事務局長と待ち合わせをし、議長室に置いてある法被を着て谷保第三公園に向かいます

 谷保第三公園に到着した後に、消防団の皆様、自主防災組織の皆様に挨拶をしました。

 消防団・自主防災組織には、多くの議員が所属しております。

 議員活動の傍ら、防災活動に関わることによって、現場の課題が見えて来ます



 さて、午前10時となり消防団、少年消防団、自主防災組織の徒列行進、消防車のパレードが行われました。

 出初式出場人員の確認が行われ、団長訓示、市長訓示の後にいよいよ国立議会議長挨拶の場面となります。

 パレードの辺りまでは太陽が出ていたのですが、訓示からは雲が厚くなり、急に肌寒くなりました

 当然のことですが、長い挨拶は厳禁です。

 長くとも1分ジャストを目指して挨拶をまとめました




 新年の挨拶をした後、先程の規律厳正にして士気旺盛な徒列行進とパレードの様子を見せていただき頼もしく感じたこと、30年以内70%の確率で発生すると言われている首都圏直下型地震対する備えとして、日々努力されていることに対して心から感謝していること、結びに皆様の健康とご多幸を祈念申し上げ一言挨拶をしました。




 その後は、吹奏楽部の演奏、はしご車のくすだま割、一斉放水と続き無事終了です

 



 一斉放水の様子です。




 
 出初式終了後に市役所へ戻り、国立市議会議長の法被を議長室のロッカーに置き、第一分団小屋へ向かいました。

 泥で汚れたポンプ車、ホースなどを洗い、片付けを終えて名実共に出初式が終了となりました。

 ただ、その後も私は第一分団の事務局的な立場として、事務仕事を行います

 夜には、国立市消防団第一分団新年会に出席して一日が終わりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日 本日は国立市消防団出初式予行演習に参加しました

2020年01月11日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は国立市消防団において、明日の出初式に向けて予行演習を行い、その後は谷保天満宮で消防車両の安全祈願、午後5時からは国立市体育協会常任理事会の新年会、午後7時からは商業協同組合旭通り商店会組合員新年会に出席して一日が終わりました。


 本日の出初式の予行演習は、明日の出初式会場と同じ谷保第三公園で行われます

 風も無く穏やかな天気です。

 明日もこの天気が続くことを祈りたいと思います。

 午後7時からはコミュニティスペース旭通りで、協業協同組合旭通り商店会組合員の方々による新年会に出席しました

 司会は大和前議長です。

 永見市長に続いて私も来賓として挨拶をさせていただきました。

 同じく来賓として出席されていた、高柳議員に挨拶の様子を撮影していただきました

 まずは商店会長より子年は情報に素早く、前向きに努力するといった話があったことから、子年の私としてもお褒めいただいたことに対するお礼の言葉を伝えたところ、皆様の笑いのツボを押すことが出来たようです。

 旭通り商店会は国立市におけるトップランナーであり、ファーストペンギンとして国立市の商工振興を牽引していただいていることに対して感謝の言葉を述べさせていただきました。

 また、旭通り商店会の皆様には平成22年11月の臨時議会において前に進めることが決まった都市計画道路3・4・10号線の進捗に向けて、大変な協力をいただいたことを忘れてはなりません

 この道路もようやく開通が目と鼻の先に迫って来ました。

 結びに旭通り商店会の益々の発展とご来会いただいた皆様のご健康ご多幸を祈念して一言挨拶としました。

 その後は、懇親会で楽しいひと時を過ごしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 本日は国立市まちづくり四団体新年賀詞交歓会に出席しました

2020年01月10日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市議会議長として新年の挨拶ネタに枯渇気味の石井伸之です

 本日は午前中、出初式に向けた事務的な準備を行い、午後2時からは自民党三議連役員選考委員会、午後3時前には市役所で成人式の打ち合わせを生涯学習課長と行い、その後は議会事務局長と会派代表者会議に向けた事前の打ち合わせ、午後3時30分からは芸術小ホールでまちづくり四団体主催の新年賀詞交歓会、夜には青柳すずめ会で踊りの練習を行い一日が終わりました。

 自民党三議連の役員選考委員会では、東京第18選挙区から25選挙区から各1名が選考委員として選出され、21区からは私が出席しています。

 年末の選考委員会では議論百出という感じでしたが、本日の委員会は事前の調整が無事に終了し、30分と掛からず無事終了しました

 どのような団体もそうですが、トップを決めるというのは慎重な協議と意見の集約が必要です。

 午後3時30分からの国立市まちづくり四団体新年賀詞交歓会では議長として挨拶をさせていただきました。



 高柳議員、くにたち行政書士事務所所長、小田原衆議院議員秘書の方より写真をいただきました。

 この場を借りて感謝申し上げます。

 まずは、まちづくり四団体の皆様による国立市政発展に対する感謝の言葉を伝えます

 その後は、4月4日にオープンを予定している旧国立駅舎再築についてです。

 私は旧国立駅舎を南部地域発展と農商工連携に向けた拠点の一つとして、まずは新鮮な「くにたち野菜」の販売拠点としていただきたいと思います。

 また、国立市の魅力は安心で安全なまちづくりです

 しかし、令和元年は台風災害の当たり年でもありました。

 聞こえない防災行政無線と広報車の放送。

 これを打開するためにも国立市はくにたちメール配信の推進を進めています

 国立市から様々な情報が発信されている、くにたちメール配信の登録人数増加に向けて協力をお願いしました。

 その後は懇親会となり、様々な方と新年の挨拶をさせていただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日 本日は自衛隊府中基地及び立川基地の新年賀詞交歓会に出席しました

2020年01月09日 | 国立市議会議長
 こんにちは、新年会に次ぐ新年会の日々を過ごしている石井伸之です

 本日は市役所での打ち合わせ後に、午後3時より第六小学校で通学路見守り会の会合、夕方からは府中市市民会館で航空自衛隊府中基地の新年賀詞交歓会、ホテル日航立川での陸上自衛隊立川基地の新年賀詞交歓会に出席しました。

 第六小学校通学路見守り会の会合では、各地点で見守りを行っている方々の様々な情報交換を行います。

 何と言っても、甲州街道の横断と抜け道となっている千鳥道の通行です

 青柳地域における千鳥道とは、甲州街道エネオスの青柳交差点から南武線青柳踏切を繋ぐ道路となっています。

 何故「千鳥道」なのか?というと、矢川の畔に「千鳥」という居酒屋があったことから、この道路を千鳥道と呼ぶようになったそうです

 自衛隊府中基地の新年賀詞交歓会では、開会30分前に小田原衆議院議員、長島衆議院議員といった国会議員、府中市長を始めとする周辺市の市長、府中・狛江・稲城・多摩・三鷹の各市議会議長、多くの府中市議会議員の皆様、を始め、多くの来賓が出席されていました。


 長島昭久衆議院議員です。

 長島議員は、自民党東京第18選挙区支部長に就任され、府中市・小金井市・武蔵野市を地盤として次期総選挙に臨みます。

 小田原きよし衆議院議員です。
 主催者挨拶と来賓挨拶、来賓紹介、乾杯が終わった時点で次の会場に向かいます

 ホテル日航では、小田原衆議院議員、清水立川市長、永見国立市長、清水都議、西野日野市議会議長、奥住日野市議会議員、多くの立川市議会議員の皆様を始めとする多くの来賓が出席されていました。

 永見市長です。

 府中基地の新年賀詞交歓会から駆け付けられた小田原きよし衆議院議員です。
 年開けてまだ10日しか経過していませんが、新年会、賀詞交歓会、挨拶回りの中で既に何人もの方と新年の挨拶を交わしています

 すると、新年になって会っているのかいないのか記憶が曖昧です。

 まだまだ新年会シーズンは始まったばかりですが、多くの方と意見交換をして行きたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日 本日は全国市議会議長会主催による研修会に出席しました

2020年01月08日 | 国立市議会議長
 こんにちは、時間のある限り様々な研修会に出席したいと考えている石井伸之です

 本日は調布市において全国市議会議長会主催による研修会に出席しました。

 演題は児童虐待をめぐる諸課題と地域の役割です。

 講師は山梨県立大学教授の西澤哲氏となっています

 日本の児童虐待のルーツがどこにあるかというと、明治維新に遡ります。

 西欧列強に追い付け追い越せで「脱亜入欧」が叫ばれていた時代、西洋文明と西洋文化が流入しました。

 その際に、江戸時代まで行われていた寺子屋の教育から西洋の学校教育に変わります

 時代は少し戻り、安土桃山時代にキリスト教の布教に来ていたルイス=フロイスが当時の日本を「子供の天国」と記していました。

 西洋ではキリスト教の教えから、人は心の中に悪を持っており、鞭で叩いて悪を追い出す思想があります。

 すると、悪さをした子供を鞭で叩いて、悪を追い出し、悪いことをした戒めとすることが当然です

 しかし、その当時の日本は悪さをした子供を叩くことは決してせず、悪いことをしてはいけないということを、こんこんと丁寧に説いて聞かせたとの話があります。

 つまり、江戸時代までの日本には大人が子供を叩くという文化はありません

 そして、脳科学的に虐待を受けることにより、人の理性を司る前頭葉の発達が阻害されるそうです。

 叩かれるということが続くと、痛みに鈍感となり、他者の痛みにも想像が出来なくなるとの話がありました

 これによって、虐待を受けた親が虐待をしてしまう「虐待の連鎖」に繋がるのではないでしょうか?

 指導という名目で子供を叩くということは「百害あって一利なし」ということが良く分かりました

 研修内容を、今後の総務文教委員会審査の中で活用したいと考えています。

 夜には立川JCによる新年賀詞交歓会に出席して一日が終わりました




 小田原きよし衆議院議員が挨拶をされていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日 本日は自民党国立総支部新年会を国立市商工会館で行いました

2020年01月07日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党国立総支部幹事長の石井伸之です

 本日は、望月副議長、議会事務局長と共に新年の挨拶回りということから、狛江市と稲城市に向かいました。

 狛江市では台風19号の件で話が盛り上がります。

 10月12日台風通過時狛江市において避難勧告が出されると、463人の方が市役所に避難されたそうです

 すると、到底収容しきれず、議場を含めて議会側の様々な部屋も開放したとのこと。

 特に乳児を連れた方にとっては、ソファーのある小部屋は授乳室として大変貴重です。

 また、議場はじゅうたんが引いてあることから、マットや毛布を使って休憩する場所として適しているという話がありました

 しかし、正副議長だけでは避難者の対応が出来ません。

 そこで狛江市議会議長が各議員にお願いし、7名の議員が議場に駆け付けて避難者の対応を行ったそうです。

 そう考えると、いざ災害時に国立市議会としてもどのように避難者へ議場を開放するべきか

 検討を重ねる必要があると感じました。

 さて、本日は国立市商工会館で自民党国立総支部新年会を行いました。

 来賓として、武見参議院議員、丸川参議院議員、小田原衆議院議員、永見市長、竹内副市長といった方々にお越しいただきました

 永見市長の挨拶にもあったように、昨年の新年会は市議選間近ということもあり、ピリピリしていたかと思います。

 しかし、今回は4名の公認候補全員が無事当選したこともあり、ホッとした雰囲気に包まれていたのではないでしょうか

 ただ、今後は仲間を増やすという部分に尽力したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日 令和2年仕事始めを迎えました

2020年01月06日 | 国立市議会議長
 こんにちは、毎年恒例の記念撮影では太陽が眩しく目を開けていられない石井伸之です

 本日は、午前10時より市長、副市長、教育長と議員による記念撮影。

 午前10時15分からは委員会室にて、部長職の皆様も交えての新年顔合わせ会に出席しました

 司会進行を行う遠藤議員による冒頭の挨拶が大ヒットを飛ばします。

 すると次に挨拶をする私のハードルが、棒高跳び並みに上がるように感じてなりません

 こういった時には下手に競うよりも、斜め上の面白さを求めて、別角度からの笑いが取れるように話したところ、何とかポテンヒットという感じでした。

 議長の挨拶で笑いが求められる場面において、毎回のように笑いのクリーンヒットが取れるように話術を磨きたいと思います

 新年顔合わせ会の終了後には、早速各議員と様々な案件で打ち合わせを行いました。

 議会がスムーズに進行するためには、与党野党問わず、腹を割って意見交換を行う場所が重要です。

 午後からは副議長、議会事務局長と一緒に周辺市へ挨拶に伺います

 立川、国分寺、府中を回り、府中市では1月26日に市長選挙が行われるということから、何処と無くピリピリした雰囲気が伝わって来ます。

 その後は、国立市に戻り立川消防署長が年始の挨拶にお越しいただきました

 立川消防署長とは、12月29日の歳末特別警戒でお会いしていますので、改めてというのも不思議な感じがします。

 午後7時からは東京国立白うめロータリークラブでの新年会に出席して1日が終わりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 本日は国立市消防団第一分団で令和2年初めての活動を行いました

2020年01月05日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は、夜に国立市消防団第一分団として車両点検と市内巡回を行いました。

 国立市消防団第一分団では、毎月末尾に5の付く日に、車両点検と市内巡回を行っています。

 各地域で火事のニュースが入るたびに、人事とは思えません

 空気が乾燥していますので、火の元には十分ご注意ください。

 話は変わりますが、1月13日は谷保第三公園でどんど焼きが行われます

 今年は東京国立白うめロータリークラブが担当です。

 一人でも多くの方にご参加いただければ嬉しく思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日 本日は消防出初式に向けて準備をしていました

2020年01月04日 | Weblog
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です

 本日は、消防出初式に向けて消防団第一分団の事務的な準備を進めていました。

 国立市消防出初式は1月12日日曜日午前10時に行われます

 会場は谷保第三公園です。

 当日ははしご車の展示、一斉放水、ポンプ車のパレード、第三中学校吹奏楽部による演奏、少年消防団、自主防災組織及び消防団員の行進などが行われますので、一人でも多くの皆様に消防出初式に来場いただければ嬉しく思います。

 消防出初式当日、第一分団では小屋を開け、挨拶に来られる地域の方々を接待します

 私は国立市消防団第一分団の事務的な部分を担当していることから、事前に準備をしておかなければなりません。

 特に、1月6日以降の週明けは、国立市議会新年顔合わせ会を皮切りに議長公務が目白押しとなっています

 議長となって初めて知ったのですが、新年に国立市議会議長は多摩川衛生組合(ごみの処分を行っている組合です)の構成市である府中市・稲城市・狛江市と近隣市である国分寺市と立川市へ挨拶回りに伺います。

 逆に、立川消防署長を始めとする関連団体の皆様が国立市議会議長室へ新年の挨拶に来られる予定です

 そんなこんなで、早めに消防出初式の準備を進めていました。

 また、夜にはとある会合に出席して一日が終わりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 本日は日野七福神めぐりに向かいました

2020年01月03日 | Weblog
 こんにちは、毎年日野七福神めぐりを行っている石井伸之です

 本日は我が家で毎年恒例となっている日野七福神めぐりに向かいました。

 風も無く穏やかな年始を迎えています。

 公務も無く、忙しく何かに追われるということもありません

 安養寺から延命寺、善生寺と回ります。

 それぞれのお寺に多くの参拝客が来ており、令和初めての正月ということが分かります。

 延命寺の庭から、微かに甘い香りがします

 香りの方向に目を向けると、綺麗な黄梅が咲いていました。

 「梅」というと白、桃色などを想像しますが、黄梅の綺麗さに目を奪われます。

 寒さを物語るかのように、薄氷が張っていました。

 また、七福神めぐりの場所は浅川沿いということから、台風19号の被害が如実に見て取れます

 あらゆる場所で堤防の改修工事と思しき場所がありました。

 浅川は文字通り浅い川となっており、それほど多くの水量がある訳ではありません。

 しかし、台風19号では堤防決壊寸前まで増水したそうです

 周辺市の状況を見る中で、国立市の防災力強化に向けて見聞を広げて行きたいと思います。


 安養寺です。


 延命寺です。




 善生寺です。







 宗印寺です。




 真照寺です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日 本日は高麗神社に参拝しておみくじを引いたところ・・・・・

2020年01月02日 | Weblog
 こんにちは、昨年1月2日に高麗神社を参拝しておみくじを引いたところ大吉を引き当てた石井伸之です




 本日は出世の神様である高麗神社を参拝しました。


 ご存じの通り、高麗神社は出世大明神として有名です。

 参拝に来られた政治家が、次々と内閣総理大臣となったことから、そのように言われています

 私も昨年5月16日の臨時議会において、国立市議会議長を拝命いたしました。

 多くの皆様に支えていただいたお蔭です。

 支えていただいた皆様に対する「感謝」と「御礼」とこれからも国立市政発展の為に尽力することを誓い、高麗神社へ参拝しました


 さて、参拝を終え、お守りを購入した後に、年初の運試しです。

 昨年は見事な「大吉」でしたが、一昨年は「末吉」でした

 100円を納め、引いた番号は15番

 中身を見てみると大吉の真逆となる「末吉」・・・

 議長としての今年一年間も、昨年同様に前途多難かもしれません。

 「好事魔多し」という言葉がある通り、順調な道にポッカリと大きな穴が開いている時があります

 しっかりと気を引き締め、国立市議会議長として議会運営に務めたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする