ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
早いもので9月も後半に入りました。間もなく連休ですね。
2つほど身辺に起きていることをご報告します。
1.内視鏡検査の結果
9月1日のブログ「内視鏡でポリープ切除」を書きましたが、その結果が良性か悪性か報告しないままでいたため、何人もの方から「結果はいかがでしたか?」と聞かれました。
9月14日に社会保険中央病院に行って、担当医師の所見を聞きましたが、結果は「良性」のため心配は要りませんでした。
ただし、1年後にもう一度内視鏡検査が必要だこと。やだやだ!
2.珍しいブログの読者
私のブログ、急激に増えることもありませんが、朝に日課としてブログを読んでくださる方もいるので、手を抜けません。
今朝、ある方から、Google の翻訳機能を使って、日本語を英語に翻訳して読んで、9月15日のブログをもとに「結婚20周年記念おめでとう!」というメールが入りました。
内容は、かなり正確です。
I had a great surprise when I noticed that now I can have your blog translated by Google. Naturally, translating from Japanese to English is not easy or accurate. But it gives me great pleasure to read your blog and understand what you say and to know what you do. Although I understand about 40 to 50%, I am very pleased because it permits me to understand the essence of what you write, and that's what's most important. For example, I understood that Takanori informed you of your 20th wedding anniversary and then you bought cake and flowers to celebrate it with your family. Permit me to wish you and Miyako a belated HAPPY ANNIVERSARY!!!
なんと、ペルグリーノ博士からでした。
博士は時々、文章は読めないけれど私のブログに訪問してくれ、「写真がなかなかいいよ。自分も使っていいかな?」とか、「もしかして・・・・・・・のことを書いているのかな?」とメールをくれます。
それが今度は、Google の翻訳機能を使うなんて。
私もお礼のメールを書き、11月来日後の大まかな観光のスケジュールを提案しました。
<久しぶりのお目休めコーナー> 横浜の山下公園①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/0daace0113a0ea074cdb5a5cfd418179.jpg)