おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
昨日(9月4日)は、完全在宅勤務。原稿書きがかなり進み、最終章に入りました。
かなり独創的な内容になります。
夜は、北京の黄さん(7/27ブログ「思いがけなく充実した日々(1)-3.日中友好の宴」参照)から8時半(北京時間7時半)にスカイプに国際電話が入り、30分ほど話しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/0a74ff16eec5c4ff0db3f5bb7c119f3b.jpg)
スカイプは初体験ですが、これはなかなかいいです。まず無料。チャットもできます。
カウンセリングにも使えそうです。
ところで、中国では、e-learning が一般家庭まで入り込み、日本より先を行っているようです。
私の訪中の可能性ががぜん強くなりました。
さて、今日・明日は、カウンセラー養成講座の3日目と4日目。
気合いを引き締めていかなきゃ。
<お目休めコーナー> ご近所のハイビスカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/cce3f47bdeadc617d96e1ed0cfe57296.jpg)