アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



私が力を入れている6月の研修は、次の2つです。

○勇気づけのワークショップ

日時:6 月18 日(土)10:00~19:00、19日( 日)10:00~17: 00
料金:プレミアム会員30,000円 /一般35,000円(資料・税込み)

○アドラー心理学ゼミナール

日時:6月26日(日)11:00-13:00
テーマ:「数字で覚えるやさしい仏教の話」
料金:2,100円(資料・税込み)


おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(6月3日)は、ヒューマン・ギルドの強力助っ人ファシリテーター 関谷剛一さん永藤かおるさん (4月撮影の写真)の力を借りて、13:00-16:00に谷鹿監一さんの人おこし・組織おこしをしました。

まずは、永藤さんがカウンセリングを担当して、谷鹿さんの構想する「プロ児童指導者養成事業」に関するビジョンやミッションを明らかにします。

谷鹿さんはしっかりとした内容をお持ちで、具体的な計画まで立てておられましたが、「おこしびと」にかかると、かなりの漏れもあります。そこが援助のしどころ。

セッションが進んでいくと、壁を乗り越えるのに障害になっている谷鹿さんのライフ・スタイルも出てきました。
その辺のところもおこしびとの3人が硬軟織り交ぜて正対(肉薄)しました。

谷鹿さんは本気になってきました。

本気の表れとしてヒューマン・ギルドの7月のニュースレターに

「この指とぉまれ。谷鹿監一の夢の会議 ~貧相からバーバリー調に~」

という原稿をお寄せくださいました。


私は、谷鹿さんのここ数年のご活動を観察しながら、また、この人おこし・組織おこしを通じて谷鹿さんが(1)お金、(2)健康、(3)行動(絞り込み)の3つのバリアを超えつつあることを確認させていただきました。

 ◎「人おこしプロジェクト」について詳しくお知りになりたい人は、ヒューマン・ギルドのホームページの「トピックス」から「人おこしプロジェクト」をご覧ください。
また、過去の記事は、次の2つが参考になります。

5月17日 「人」おこす人・おこされる人

5月29日 谷鹿さんの「人おこし」「組織おこし」

人おこし・組織おこしに関するご相談・ご用命もお持ちしております。
助っ人が何人もいて、あなたのところに出向くことも可能です。
お気軽にご相談ください。


<お目休めコーナー> ご近所で②

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )