おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
アドラー心理学の本がさまざまな分野に届きつつありますが、その中の期待領域にビジネス分野があります。
そこに2つの本が加わります。
1冊は単行本、もう1冊は通信教育のテキストです。
ついでに私の新刊も含めて紹介します。
その1:『リーダーのための勇気づけマネジメント ー ビジネスに生かすアドラー心理学』(渡邉 幸生著、セルバ出版、1,600+税)
著者の 渡邉 幸生さん (株式会社プログレス 代表取締役、社団法人アドラー・ビジネスマネジメント協会 代表理事、ヒューマン・ギルド 会員)は、わざわざこの本を私のところにお届けくださいました。

ヒューマン・ギルドでも取り扱うことにしました。

また、この本の発刊を記念して私も発起人の一人として出版記念パーティーを開催することになりました。
日時:4月28日(金)19:00~
場所:青学会館 KRINON
面白い顔ぶれが揃います。
詳細は、フェイスブックのイベント・ページに掲載されるはずです。
その2:『“指示待ち族”“言われたことだけ族”を引っ張り育てる』(通信教育テキスト)
ヒューマン・ギルド 法人事業部長の 宮本秀明さん の単著である通信教育のテキストです。
一般社団法人日本監督士協会 の 2017年4月新規開講コースです。
2ヵ月 法人受講料 12,960円 一般受講料 15,960円

ついでに:『アドラー流「自信」が生まれる本: 気づかなかった魅力が見つかる「3つの質問」』 (王様文庫) がアマゾンで予約開始
この本は、2015年6月に学研から出版されていた『アドラー心理学が教える 新しい自分の育てかた』を簡素化にして文庫化したもので、多くの人に届くと思います。
アマゾンでも予約受付中になっています。
「内容紹介」は、次のとおりです。
「アドラー心理学」実践の第一人者による、自信を高めるための実例集!
自分の中にある「オリジナリティ」を引き出せば、大丈夫。
「人と違うところ」は、すべてあなたの魅力になり、自信につながっているのです。
◎「いい記憶」をどんどん呼び覚ます
◎「第三者の目」で自分を見ると……
◎「何に、誰にあこがれていたか」を思い起こす
◎自分自身に「期待」する
◎「あなた専門の応援団」をつくる
アドラー心理学で、「自分の本当の価値」に気づいていきましょう!
*ヒューマン・ギルドには来週、サンプルが入ってきます。
<お目休めコーナー>4月の花(5)

(クリックして勇気づけを)