アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(1月8日)は10:00~17:00にヒューマン・ギルドでアドラー派の夢のワークを開催していました。


(写真提供:番澤清美さん)

いくつかの特徴がありました。

(1)6人という少人数での開催

(2)3度目か4度目の受講者3人+新規受講者3人

(3)W.B.ウルフの『どうすれば幸福になれるか 下』をもとにアドラー心理学の夢解釈の真髄を講義

(4)私が2002年にペルグリーノ博士から受講した際に見た夢をケースとして提供

3人一組、6人一組の両方を展開しました。

集合研修ならではのサイコドラマ(心理劇)も行いました。

次回のアドラー派の夢のワークはオンライン開催を予定しています。
詳細は近日中にお知らせします。

◆アドラー心理学による夢に解釈法については、(1)手っ取り早く学ぶと(2)じっくり学ぶの2つの方法がお勧めです。

(1)手っ取り早く学ぶ・・・・ You Tube「アドラー心理学専門チャンネル/ヒューマン・ギルド」「【アドラー心理学】夢のメッセージを紐解こう!」のタイトルをご覧ください。



https://www.youtube.com/watch?v=Rez5BgROsgc

(2)じっくり学ぶ・・・・「アドラー心理学による夢解釈講座」のカテゴリーをご覧いただくことをお勧めします。

https://blog.goo.ne.jp/iwai-humanguild/c/
5c2cb550f278b2ba02759d99f777806a

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 1月の花(8)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )