アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

千葉のホテルにいます。
この9月から11月は1年のうちでも外部での研修が一番多い月です。
また私自身も学びます。

3つのことについてお伝えします。

1.吉報です。
10月5.19日.11月2日(木・3日間1コース、オンライン開催)に開かれるインフルサー兼SNSプロデューサーの「とっしー雅人さん」こと福井雅人さんを講師とするオンライン開催:「ショート動画の作り方」講座について申し込み者には全日程カーカイブ録画が提供(希望者に対して)されることになりました。


・どうやって発信を始めれば良いか
・1万人に見てもらうには、どういう工夫をすれば良いか
・バズるコツ
・SNSのビジネス活用
などについてしっかり学べます。

◎ご関心のある方には、9月21日(木)の晩に行われた1時間の説明会の動画データを差し上げます。
info@hgld.co.jp 宛てにお申し出ください。

次のとおり本講座を開催します。

(1)日程:10月5日、19日、11月2日(それぞれ木曜日20:00~22:00)
(2)受講料:30,000円(ヒューマン・ギルド会員、非会員は35,000円)

本セミナーでは、InstagramリールやTiktok、YouTubeショートなどのショート動画の収録・編集方法を学び、実際に皆さんで1本の動画を作り上げるところまで習得できます。さらにどうすれば、再生数を増やすことができるのか、そのノウハウも伝授も習得できます。

    講師:「とっしー雅人さん」こと福井雅人さん(インフルサー兼SNSプロデューサー)
 詳細確認およびお申し込み:https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/1090

2.銀座百年大学主催「使いこなせるアドラー心理学」のシリーズの第4回目の資料を完成させました。
「私たちが生きる共同体」タイトル。
家庭、地域、職場などの共同体で「絆」「縁(えにし)」を実感できるようになるためにどのような指針で過ごせばよいかを学ぶ回です。
アドラーが100年前に唱えた「共同体感覚」を切り口に現代が抱える利己的な動機に基づく行動に探りを入れ、孤立感、疎外感などを克服するための「所属感」「共感」「信頼感」「貢献感」の高め方が身につきます。
この回のみのご参加でも十分理解できます。

ペルグリーノ博士の共同体感覚の歴史的講義の内容もお伝えします。
土屋グループ 銀座ショールームへのお越しをお勧めします。

土屋グループ 銀座ショールームは独特のスピリチュアルな雰囲気が漂い、ヒューマン・ギルドとは違った私のキャラが出てきてしまいます。
同じタイトルでも、従来とは違った話の展開になるのがほとんどです。
詳細は次のとおりです。
対面・オンライン(ZOOM)によるハイブリッド開催。

日時:10月6日(金)18:30~20:00
タイトル:「私たちが生きる共同体」
日時:10月6日(金)18:30~20:00
受講料:当日対面およびオンライン参加 3,000円(税込)
講座会場およびお問い合わせ先:土屋グループ 銀座ショールーム
 東京都中央区銀座3丁目8-10 銀座朝日ビル3F(地下鉄銀座線「銀座駅」A12出口 徒歩3分)
【電話】 03-5579-9981 0120-406-211 

◆ご確認とお申込みは下記のURLから
    ↓
https://ginza100univ.com/event/iwai1006/



3.昨日21:00から配信の YouTubeアドラー心理学専門チャンネル 「アドラー心理学で考える「感情の表出」~不快な気持ちを溜めないために~」のタイトルで配信しました。

不快なシチュエーション
「#metoo」「保育園落ちた日本○ね!!!」
「冷静な感情の表出」
「注目を与えない」

の内容で、不快な感情を溜めないことで社会を動かした例をもとに感情の表出の大切さについてお伝えしています。

動画リンクはこちら
   ↓
https://youtu.be/m9E-ooN0no4

 

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 10月の花(3)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )