おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(2月24日)は 愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE) の平日コースの4日目(最終日)が行われていました。
講師は 成瀬夕子さん。
ヒューマン・ギルドの講師としては初登壇でしたが、受講者の心をしっかりと掴んだようです。

お一人だけご都合で早くお帰りになった人もいますが、和やかな表情で集合写真。

成瀬夕子さん を講師に抜擢して本当によかった!
ヒューマン・ギルドでは、三宅美絵子さん と二枚看板でSMILEを展開していきます。
なお、今後の展開は次のとおりです。
1.ヒューマン・ギルド開催 SMILE
(1)平日コース
講師:成瀬夕子さん(SMILEリーダー、アドラー・カウンセラー)
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/755
日時:4月28日.5月12.26日.6月9日(水曜)4日間 10:00~15:30
(2)土日コース
講師:三宅美絵子さん(SMILEリーダー、アドラー・カウンセラー)
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/756
日時:2021年5月29・30日(土・日)2日間
土曜日9:30~19:00・日曜日9:30~18:00
共に受講料:ヒューマン・ギルド会員39,600円、一般44,000円(税込、テキストつき)、再受講22,000円(税込、会員限定、4名まで)
(3)オンライン開催 SMILE(8日間で1コースです)
講師:三宅美絵子氏(SMILEリーダー、アドラー・カウンセラー)
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/861
共催:ヒューマン・ギルド/笑顔の子育て教室「blue bird」
日時:2021年4月13・20・27日・5月11・18・25日・6月1・8日(火曜・8日間コース) ※申込み・受講料の支払いの締切4月4日(日)
時 間:10:00?12:30
受講料:新規 40,000円(税・テキスト代込み)
再受講20,000円(税込、会員限定4名まで)
2.SMILEリーダー養成講座も意欲的に次のとおり各地で開催します。
こんな年は初めてです。
(1)東京開催 SMILEリーダー養成講座
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/257
日 程:2020年5月1.2.3日(土・日・月祝、3日間コース )
時 間:1日目10:00-18:30、2日目9:30-18:30、3日目9:30-17:30 ※申込み締切4月26日(月)
講 師:三宅美絵子さん(SMILEリーダー、アドラー・カウンセラー)
受講料:93,500円、再受講38,500円(会員限定4名まで)
会 場:ヒューマン・ギルド研修室
(2)宮崎開催 SMILEリーダー養成講座 2021年7月コース
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/876
日 程:7月22.23.24日(木祝、金祝、土、3日間 )
時 間:1日目10:00-19:00、2日目9:30-19:00、3日目9:30-17:00
講 師:三宅美絵子さん(SMILEリーダー、アドラー・カウンセラー)
受講料:93,500円、再受講38,500円(再受講も会員限定4名様まで)
会 場:未定(決まり次第掲載し、お申込みの皆様へご連絡いたします)
(3)名古屋開催 SMILEリーダー養成講座 2021年9月コース
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/476
日 程:9月18.19.20日(土、日、月・祝、3日間 )
時 間:1日目10:00-19:00、2日目9:30-19:00、3日目9:30-17:00
講 師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)
受講料:93,500円、再受講38,500円(再受講も会員限定4名様まで)※再受講枠のみ満員御礼(キャンセル待ちのみ受付中)。
会 場:ウィンクあいち 愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38)
今、子どもたちを巡る家庭内の問題は一段と複雑さを増しています。
そんな時期に勇気をくじかれた子どもたちに私たちにできることのヒントが得られる対談が明日開かれます。
オンライン開催です。
※録画視聴申し込みもできます。
◎春木めぐみさん(笑顔ママのコミュニティ ココネタサロン主宰)との 手放そう! 家族のストレス の対談

■演 題:「コロナ禍の家族関係」
■日 時:2月26日(金)10:00~11:00
■参加費:2,525円(税込)
■申し込み:https://cocotane2.wordpress.com/674-2/
こんな話題に触れます。
長引く自粛ムード。子育て世代のリアルなお悩みは…
□おうち時間がふえて、子どもはゲームばかり…どこまで制限する?
□ゲーム時間を決めても子どもが守らない!なんで同じこと何回も言わせるの!
□家事の合間に休憩すると、テレワーク中の夫からサボってると言われる。家にいるのに心が休まらない~
□夫や私の在宅ワークがふえて、家事分担がしにくくなってきた!
□夫がテレワークで会議中は、子どもを静かにさせるのが大変すぎる!
□学校行事や習い事の予定変更が多すぎ!見通しがたたなくてイライラ…。
□隣の学校でコロナ感染者が…子どもにどう話したらいいんだろう…
□自粛が長引いて、子どもが不安そう。なんとかしてあげたい!
□子どもがお友達と遊ぶ機会が減って可愛そう。私がちゃんと遊んであげなくちゃいけないから疲れる~
□手洗いやマスクを子どもがやらない!ガミガミ言い過ぎて疲れる!

(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>2月の花(25)
