■鄭州商城遺跡、河南博物院
鄭州に向かう途中の打虎亭漢墓は、これも有名な観光地ではないため、道を尋ねながらの到着。古代の生活を彷彿とさせる壁画が楽しかった。
久しぶりの大都市・鄭州に到着し、商城遺跡が窓から見える清真(イスラム式)餃子店で、一般客に混じって昼食。その後、繁華街の真ん中にある商城遺跡を見学。ここは、殷代初期の都城の址と言われている。発掘現場に併設する小さな博物館で、老先生が熱心に説明してくれた。
それから、河南博物院をゆっくり見学。石刻の名品が多い。しかし、憧れの館蔵名品”舌出し鎮墓獣”には会えなかった。残念~。続いて、鄭州市の博物館に も寄る予定だったが、「公務員の汚職摘発キャンペーン」の展示しかやっていないというので、参観中止。比較的早い時間に、市の中心部からかなり離れたホテ ルにチェックインする。
しかし、ホテルの周辺には、特におもしろいところもないので、結局、また、商城遺跡に近い市の中心部まで歩いて出る。夕食は、ちょっと奮発して、北京ダック。このあと、大雨になり、タクシーを捕まえてホテルに戻る。
さて、この日、私には困ったことが起きていた。トランクに外付けしていた鍵が壊れて、開かなくなってしまったのだ。そこで、ホテルに戻ったあと、雨が小 降りになったのを幸い、近所の小さなスーパーに買い物に行く。とりあえず、フェイスタオルと明日の着替え(Tシャツと下着)を買って戻る。まあ、これで、 何とかなるだろう。
(2020/5月 旧geocitiesから移設)