付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「ドラキュラ~100年の幻想」 平松洋

2006-05-09 | ホラー・伝奇・妖怪小説
 『ドラキュラ~100年の幻想』で興味深い指摘がされていました。世の中には掃いて捨てるほどフィクションが満ちあふれているのに、ここまで二次三次と使用されていくキャラクターが他にあったろうかと。確かにホームズなどは関連作品が山ほどできていますけど、あくまでオリジナルの作品世界の延長線上です。ドラキュラだけが、どうしてここまで素材として活用されてしまうのだろうかと(もしかしたら完成した時からマルチメディア展開を想定していたせいかもしれません)。他にも十字架はキリスト教本来のシンボルではないとか日本神話との関連とか面白いツッコミのある本でした。
 あと写真の3番目は、セイバーヘーゲン版のドラキュラ。何度も別の……かなり著名な作家たちが原作をリメイクしてますが、これは確かコッポラ監督で映画化された際の便乗だったはずだけれど、セイバーヘーゲンはもともとホームズとドラキュラが共闘するようなシリーズものを書いているくらい好きな人らしいです。
 そして最後は同じくリメイク版を書いたことのある菊地秀行が、ドラキュラ伯爵が明治の日本で嘉納治五郎と対決する『明治ドラキュラ伝』。菊地版はいずれも伯爵が“武人”なので格好良いです。

【吸血鬼ドラキュラ】【ブラム・ストーカー】【創元推理文庫】【ドラキュラ~100年の幻想】【平松洋】【東京書籍】【明治ドラキュラ伝】【菊地秀行】【講談社】【ブラム・ストーカーズ ドラキュラ】【フレッド・セイバーヘーゲン】【ソニー・マガジンズ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする