付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「火星の軍神デジャー・ソリス」 ネルソン&ラファエル

2011-11-30 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
 エドガー・ライス・バロウズの代表作にして、ヒロイック・ファンタジーの古典である『火星のプリンセス』ですが、その前日譚をアメコミでやってます。火星の赤色人は戦や病気で死ぬので平均寿命は35歳そこそこだけれど、そうでなければ1000年は生きる……ということで、ジョン・カーターが火星に来るまでの何百年かのデジャー・ソリスの冒険譚。
 昔なら指をくわえているだけですが、今はオンライン書店でポチッとやるだけで入手できるのは、とてもありがたくあり、ありがたみがなくなってもいるような……。
 この巻は1話から5話を収録。原作のアーヴィド・ネルソンは『レッド・ソニア』のノベライズの人で、そのときに作画のカルロス・ラファエルが表紙イラストを担当しているようです。
 他には、バロウズ・マニアのジョー・ジャスコ、ゴジラのガレージキットの原型を製作したこともあるアーサー・アダムス、やはり『レッド・ソニア』を描いているポール・ルノー(この表紙はルノーのもの)、『ティーン・タイタン』のアレ・ガーザ、『アイアンマン』のルミコ・フジカワの生みの親であるショーン・チェン……だんだん、門外漢にはすごいのかすごくないのか、わからなくなってきたぞ……えっと、『マーベル・ゾンビーズ』を生み出したグレッグ・ランド、ニュー・アベンジャーズのデビッド・フィンチという面々によるデジャー・ソリスのイラストが収録されています。ある意味、アメコミ版の二次創作アンソロジー集。

 ストーリーの方はデジャー・ソリス無双。むりやりにタイトルを邦訳するなら「火星の軍神デジャー・ソリス~火星の大巨人」ってとこかな。次回予告は「火星の海賊王女」。これも見たいな。

【Warlord of Mars】【Dejah Thoris1】【The Colossus of Mars】【Arvid Nelson】【Carlos Rafael】【光の翼】【緑の巨人】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ねこPON!」 吉村夜

2011-11-30 | 学園小説(不思議や超科学あり)
 両親と妹を交通事故で失ってから、感情が希薄になってしまった高校生・神木優は、生活費と家の管理費を捻出するために、学園の理事長のすすめるアルバイトを引き受けることにした。
 実はこの町には異世界へ通じる門がしばしば開き、異世界から訪れる友好的な客人を歓待する一方で、危険な客人は協力して送り返す役目が代々引き継がれているというのだ。
 さっそくパートナーと同居することになったユウの元にやってきたのは、転校生の美少女・ミケ。その正体は猫、町の護り手である客人の猫梵(ねこポン)だったのだ……。

 話は面白かったような気がします。
 ただ、いくら想いは純粋であったとしても、何度も他人の注意や警告を無視して自己中心的、ひとりよがりの行動をし、そのたびに騒動を大きくして、その収拾に仲間の命を賭けさせておいても、結果オーライで本人は何の反省も後悔もしなければ罰も報いも受けていないし、むしろ状況は好転している……って話は好きになれないです。
 かわいけりゃ正義か?

【ねこPON!】【吉村夜】【kaya8】【ねこまっしぐら】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガンパレード・マーチ~アナザー・プリンセス(2)」 長田馨

2011-11-29 | 異世界結合・ゲート・ゾーン
「正義とは弱い木です。誰かが守らねば、すぐに枯れてしまいます」
 自分より小さく弱い戦友がそれを守るのを手伝わないのは恥ずかしいことだと思ったと、若宮康光の言葉。
 同じ意味の言葉を『絢爛舞踏祭』ドラマCDのグランパのセリフで聞きました。あちらは「正義とは小さな花」だと言ってましたが、自分は花の方が好き。それはこの言葉に続く「それが咲く世界はきっと美しい」というセリフが活きてくるから。
 もっとも戦士若宮に花は似合わないかな?

 ただ、もっとも「芝村的」だなと思ったセリフは、『私は「ペン」は剣には勝てないが、「キーボード」はどうだろうと常々考えている』というやつかな。このひとことで、何故か「ああ、この人は芝村のお姫さまだ」と納得してしまったのです。

【ガンパレード・マーチ】【アナザー・プリンセス】【長田馨】【芝村裕吏】【報告書】【味のれん】【平均寿命2週間】【福音女学園】【騎魂号】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「織田信奈の野望7」 春日みかげ

2011-11-29 | 戦国転生・歴史改変
「ひとたび真剣に恋をしてただ一人の相手に魂を奪われれば、人は否応なしに変わらざるを得なくなるんだ」
 人を愛し抜くと決心したとき、背負わなければいけないものが生まれるのだと織田信澄。

 織田信奈と2人きり(+a)で小田原城へ向かう相良良晴。
 北条氏康に協力して小田原城に籠城している武田信玄を説得し、織田を背後から突こうとしている上杉謙信の阻止に動いてもらわねば、浅井・朝倉の連合軍と対峙している織田勢は壊滅してしまうのだ。
 だが、その隙に復活した土御門によって、半兵衛が虎御前山に構築した奇門遁甲の陣が破られようとしていた……。

 もう歴史は完全に良晴の知るものと違ってきていますが、いつ揺り戻し、反動があるかもしれませんし、最大の関門である明智光秀の謀反は阻止せねばなりません。無限の可能性を秘めながらも怒りん坊ですぐに何もかも焼き払いたがる織田信奈には、沈着冷静で外交にも長けた明智光秀のバックアップは不可欠……という骨格の上に繰り広げられる、良晴のややこしい女性関係。
 正直者の相良良晴は嘘をつけないけれど、相手を傷つけることを恐れてストレートにものも言えず、その結果、最善を尽くしているはずの彼を中心とした愛憎関係こそが最大の火種に……。
 裸の美少女たちを並べてウハウハの温泉イベントのはずが、どうしてこんな殺気満ちあふれる緊迫したシーンになるのでしょうか。武田四天王も上杉も敵に回して大丈夫か?
 第六天魔王と黙示録のびぃすとの対面もあり、今回も波瀾万丈でした。

【織田信奈の野望】【春日みかげ】【みやま零】【天下布武ラブコメ】【婚前旅行】【バナナ】【武田四天王】【胸の薄い女】【武田家の種馬】【籠城マニア】【ドキッ!おっぱいだらけの温泉大会】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「畦と銃」 真藤順丈

2011-11-28 | その他フィクション
「口笛はなぜ遠くまで聞こえるか、あの雲はなぜわたしを待ってるのか、そうゆうことを考えるひまがあったら、はたらけ」
 中年のおばちゃん、のぶこの言葉。たとえ子供だろうと働けと。

 御薙……ミナギは日本海から数十キロ離れた山裾の寒村。
 しかし、そこの農夫は鍬と鋤のほかにコルトガバメントも携え、軽トラやバイクでチェイスを繰り広げ、己の縄張り、誇りを守るべく戦い続けている……。

 「百姓の百ある業のひとつめ、一は一揆だぜ」と農業、林業、畜産業それぞれに1章を費やした、ハードボイルドな第一次産業小説。子供の牧童ばかりになった牧場が襲撃者と戦うために銃を手に立ち上がったり、仲の悪い男たちを集めて山林の整備をするはめになった女性の話とか。
 誰もが第一次産業への理想があり、ウソや裏切りがあり、誘惑や堕落があり、銃撃戦があり誘拐があり、生と死があり、結果、老いも若きも公言するにはヤバすぎる過去を抱えて生きていく話。みんな、胸の内に抱えた熱い思いをほとばしらせる機会をうかがっているのだ。

【畦と銃】【真藤順丈】【最強の農夫】【樹上で叫ぶ少女】【絆で結ばれた牧童たち】【ネオ農】【流れ星】【あぜやぶり】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごくペン!(3)」 三原みつき

2011-11-27 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「貧乳はステータスだよ!?」
 歌は練習すれば上手くなるけれど、乳を小さくすることは出来ないと現在進行形の伝説のアイドル、夢乃響希の言葉。

 ほんと、ガンダムと北斗の拳ネタが好きだナー。

 学園の再生が進む中、卒業の季節が近づく。
 何もしてやれなかった3年生たちにも思い出を残してやりたいと、凛子は林間学校とスキー合宿と修学旅行と卒業旅行を兼ねたイベントを企画し、毒マムシ学園一行は一路津軽海峡冬景色。
 けれど、大浴場の一件がトラウマとなった凛子と真太郎の仲がぎくしゃくし始め……。

 おバカなヤンキーとヤクザな高校生に、成績優秀な主人公がツッコミを入れて回る物語も3巻完結。
 もったいないといえばもったいないけれど、ここですっぱりけじめをつけるのもアリだと思います。ぐだぐだな展開を勢いでまとめたみたいなところはありましたから。
 他人の言動にはツッコミをいれまくるけど、自分の周囲の恋愛事情には鈍感な主人公が女性陣に袋だたきにあって決着……かな? でも、「私はシンくんのことが……グロいチンコも含めて好きっ!!」ってどーよ?

【ごくペン!】【三原みつき】【相音うしお】【殺人ヨーヨー】【北斗の拳】【覗きイベント】【ゲンガオゾ】【美食倶楽部】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「のうりん2」 白鳥士郎

2011-11-26 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 射的……百中、林? なんだそれ?
「ま、まさか……っ!」
「知っているの!? 良田さん!?」


 とってもオゲレツでのうたりんな農林小説の第2巻。ますます好調。
 栽培、無農薬農法から食品加工まで、農林にまつわるエピソードを中核にした連作短編が10篇ほど。
 あいかわらずの頭の悪いシモネタやパロディが炸裂したかと思うと、真面目に農業技術や農への熱い思いが語られたりして、なかなか油断がなりません。しかも今回は四天王……ならぬ四天農が登場。大ざっぱにお約束の四天王ネタを繰り広げています。

【のうりん】【白鳥士郎】【切符】【双丘のファスナー】【Wカップ】【ヒンヌー教徒】【聖闘士】【醗酵の美少女】【野生児】【アヒル農法】【マネーの虎】【もえたま!】【金さえ払えば××だって運んできてやる】【魁!男塾】【ぼくのアイドルと幼なじみが修羅場すぎるっ!】【味噌田楽】【薔薇と百合】【スタンド・バイ・ミーごっこ】【見よ!農場は紅く萌えている!!】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正捕手の篠原さん」 千羽カモメ

2011-11-25 | スポーツ・武道
「青春の日々は短いんだよ。どれだけ短いかというと、文庫本で2ページぐらいだね」

 明神高校2年生、正捕手の篠原守は野球バカの優等生。エース投手の綾坂真琴が実は女の子だというのに気づかないし、お嬢様マネージャー・深見月夜にはいいように玩ばれ……。

 見開き2頁で1話が終わる連作短編集。全95話を収録……というとわけわからないけれど、野球部を舞台にした4コマ漫画をノベライズした……というと、いちばん良くイメージできるかも。
 ただ、収録されているエピソードがすべて2頁で終わっているわけではないし、2頁の作品も単独では成立しない連作がちょこちょこあって、単に段落が変わる毎に1話でカウントしてるよね?的なところもありました。
 インパクトはあったけれど、読後感としては「普通に投手の綾坂と捕手の篠原くんとマネージャーの月夜さんの話を書いた合間に、他の部員を主役にした2頁ショートのエピソードを挿入する形の方が良かったかな」と思いました。

【正捕手の篠原さん】【千羽カモメ】【八重樫南】【MF文庫J】【ギャルゲ将棋】【男装少女】【双子】【野球部】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔王なあの娘と村人A(2)」 ゆうきりん

2011-11-24 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「擬人化も含めて人間を主人公にしている限り、舞台装置がなんであれドラマは成立するってことでしょ。物語っていうのはつまるところ人間を描くものなんだから」
 勇者・光ヶ丘翼の言葉。

 勇者と魔王が争っている光景も、周囲からはゴッコ遊びのようにしか見えない。
 しかし、どういう仕組みか一般人には知るよしもないが、《個性者》が異世界《テイル・ユニバース》で物語を創造すると、国には莫大な利益が入るらしい。
 だから、《個性者》はさまざまな形で国から利益を供与され、社会に出れば富豪みたいな暮らしができるわけだけれど、彼らにとってはそんなことはついでのことなんだろう。
 「勇者」の個性を持つ《個性者》は平和な日本の学園にあっても勇者として行動するし、「魔王」の《個性者》は同じように常日頃から人類を殲滅することだけを考えているが、それが彼らにとっての自然な生き方なのだ……。

 ぶっちゃけ、勇者(女)と魔王(女)が村人(A)を巡って三角関係の火花を散らす話なのだけれど、魔王が日々考え実行に移している人類殲滅計画がストーリーの要。にやにや読みながら、このいかにも優等生的な行動がどう人類殲滅に結びつくか考えるのも読書の楽しみです。
 深いわー。遠大だなー。

【魔王なあの娘と村人A】【ゆうきりん】【赤人】【魔王と勇者】【タンクトップ】【牛】【ミルクソーダ】【ハロウィーン】【メールアドレス】【ときめきトゥナイト】【カボチャ大王】【ダンボー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「僕の魔剣が、うるさい件について」 宮澤伊織

2011-11-23 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
 唯一の肉親である祖父を失った早瀬吏玖が、蔵を整理していて出会ったのは一振りの日本刀だった。
 その銘は「夜来たる」。
 少女の姿に化身し、他の同族と斬り合い、折ることが存在意義という魔剣だった……。

 現代日本でガンダムファイトみたいに魔剣が戦うような話。
 話では一目で日本刀とわかるような魔剣が、イラストではどんなスーパーウェポンかというトンデモソードになっていて残念。刀身に「夜来たる」という日本語をデザインしたものが刻み込まれているのはなんなんだろう……。
 タイトルから受ける印象に反して、本編はなかなか痛い展開で、明るく脳天気になるのかなあと思っても、すぐに身体に穴が空いて血塗れになるので元の木阿弥。

【僕の魔剣が、うるさい件について】【宮澤伊織】【CH@R】【角川スニーカー文庫】【魔剣】【ツンデレ】【秘密結社】【虎よ、虎よ】【夜来たる】【兵器廠】【火神結社】【けんけん】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彩雲国物語(一) はじまりの風は紅く」 雪乃紗衣

2011-11-22 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「幸せって、誰かが与えてあげられるようなものじゃないでしょう。その人が感じるものだから、その人自身がつかみ取らなければ意味のないものなのよ」
 何を選ぶかはその人次第。でも政事がきちんとしていなければ、選ぶことすら出来なくなると紅秀麗。

 紅家は彩雲国きっての名門のはずだが、世渡り下手で仕事をしているのかいないのか分からない当主のせいで家計は常に火の車。おかげで一人娘の紅秀麗は、深窓の姫君とは思えないほど庶民の世界に馴染んだ、しっかり者に成長してしまった。
 そんな秀麗のもとへ舞い込んできた高額な賃仕事とは、即位間もない暗愚な王の教育係として、からっぽの後宮に貴妃の身分で入内しろというもの。
「どーかどーかどーか!! 主上をまともな王にしてくだされぇええっっ」
 高額な報酬に目がくらんで引き受けたのではない。
 政がきちんとおこなわれなければ、争いに巻き込まれ、飢えに苦しむのは市井の人々なのだから。

 なにもかも王様に押しつけはしないけれど、王様しかできないことがあるなら、それをやるのが王様の仕事なのだという一言は最終巻まで貫くテーマです。
 そして暗愚で男色と噂されている王にも、彼なりの理由がありました。

 角川ビーンズ文庫から出ていたシリーズが、今度は落ち着いたレイアウトで角川文庫からリリース。厚みはビーンズの半分ほどですが、中身はちゃんと1冊分。ホワイトハートから出ていた小野不由美の『十二国記』が講談社文庫から平行して展開されたのと同じ、少女向けレーベルから一般向けに足場を移したパターンです。面白いものは、子供向けだろうと少女向けだろうと、どの層が読んでも面白いんですよ。
 最初はいかにも(少女マンガによく見られる)ありきたりな王宮ラブコメかと思わせておいて、中盤以後の政治陰謀劇から伝奇世界への広がり、泥沼にはまりっぱなしの主人公グループと、かなりエグいというか、「こんな風に話を広げ、主人公をどん底に叩き込んでおいて、話を終わらせられるのか!?」という大風呂敷を見事に畳んだ技量には脱帽。すごいよ!あんな話を畳めるんだ?

 本当はこちらは買わないつもりだったけれど、「加筆修正」があると付記されたら買うしかないでしょ?

【彩雲国物語1】【はじまりの風は紅く】【雪乃紗衣】【国試】【男色】【下賜の花】【嫉妬】【ぎゃふん】【彩八仙】【両刀】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件」 七月隆文

2011-11-21 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 育ちが良い世間知らずのお嬢さまたちに世間の常識を教えようと、女子校に平凡な男子生徒が放り込まれて……という話なら、既に『僕と彼女のゲーム戦争』があるけれど、これはさらに酷い方向にパワーアップした作品(誉め言葉です)。なんというか、美少女の園に男が1人のハーレムもの……ではなくむしろファースト・コンタクト、未知との遭遇。

 神楽坂公人が拉致同然に連れてこられたのは、グーグルマップにも載っていない山奥の清華院女学校。ここにいるのは外の世界に出たこともなければ父親以外の男を観たこともない、良家名家のお嬢さまばかり。
 彼女らが異性と世間に免疫をつけるために「庶民のサンプル」として選ばれた公人だが、ここのお嬢さまたちは本当に何にも知らない少女たちばかりだった……。

 カップラーメンを見たこともなければ、携帯電話の存在も知らないハイソな箱入り娘たちとのドタバタ劇。うわー、これ、SFと呼びたいw
 “パンツ穿かない”白亜様とか、どんな嘘でも頭から信じ込む愛佳様とか、頭が残念な剣術家の可憐さまとか、「全キャラがマリみての小笠原清子さま級の世間知らず」と言い切るにはあまりに酷すぎるハイソなお嬢さまたちとのコンタクト・ストーリー。彼女たちがネトゲ廃人にならないよう頑張るのだ。

【俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件】【七月隆文】【閏月戈】【一迅社文庫】【メイド医療班】【便所飯】【マンガの文法】【スタンドバトル】【ゲッツ!】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京 B級グルメ放浪記」 

2011-11-20 | 食・料理
 「知られざる名店」といっても本郷三丁目の食堂もり川のように、そのあたりに住んでいたり通っていたりする人は承知の店ばかりですが、これだけずらりと並べて語られると壮観だし、お腹も減ります。
 ただ、さすがに350店以上をいちいち写真と地図付きで紹介するわけにもいかないようで、大半は文章や解説付きリストでの紹介に留まります。たとえるなら、先輩が美味しいお店を紹介してくれる語りのような本。
 カツカレーとかトルコライスはあるけれど、B-1グランプリに出場するような町おこしの名物料理とか、他でさんざん語られているラーメンとかお好み焼きは基本的に除外するというスタンスの本で、東京編のみなのはちょっと残念。

 この本での「目からウロコ」は、寿司屋なのにカツ丼がある!のひとこと。考えてみれば、寿司屋は寿司しか出さないのが当たり前。
 でも、隣の駅前にあった寿司屋では、お寿司も出すけれど丼物も普通においてあり、家族の誕生日とか仕事が忙しくて残業のある日は、その店から「カツ丼」とか「鶏モモのバター焼」なども配達を頼んだものでした。
 その店も今はなく、同じ屋号の町工場になっていますが、なんでも出す店というのは、まだ外食産業が発達していなかった時代の名残なのかもしれません。
 カツ丼を出す寿司屋か……食べたいなあ……。

【東京B級グルメ放浪記】【知られざる名店を探せ!】【鈴木隆祐】【光文社知恵の森文庫】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくの南極生活500日」 武田剛

2011-11-19 | 冒険小説・旅行記・秘境探検
 南極観測隊に朝日新聞から派遣された中山記者の『こちら南極 ただいまマイナス60度』という本を以前に読みましたが、こちらは同じ第45次南極観測隊にカメラマンとして参加した人の本。
 視点が変わると同じものでもまったく別のもののように切り出されて提示される。それが面白い。南極観測でも、朝比奈菊雄が『南極新聞』にまとめた初期の観測隊と今の観測隊では違うところも同じところもあります。
 今と昔の比較だけではなく、同じ時期に同じ場所にいた人であっても、料理人として、記者として、カメラマンとして、男性として、女性として、それぞれの語る体験談はまったく違います。特に第45次南極観測隊はそれが簡単に比較できるのが貴重。
 この武田カメラマンの視点は環境問題であり、「護るべき美しい自然」として南極を描いていきます。
 何か気になったテーマがあったら片っ端からローラー作戦で集めて読んでいくというのは、面白いのです。

【ぼくの南極生活500日】【ある新聞カメラマンの南極体験記】【武田剛】【第45次南極観測隊】【地球のたからもの】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ライヘンバッハの奇跡」 ジョン・R・キング

2011-11-18 | ミステリー・推理小説
 浮浪者たちと食糧の奪い合いをする貧乏生活をおくっていた若き修士トマス・カーナッキは、ライヘンバッハの滝から転落した男を助けてしまうが、彼の記憶は失われていた。
 カーナッキと記憶喪失の男、そしてカーナッキを滝へと誘ったアンナ・シュミットは、なぜか仕込み銃を携えた謎の男に襲撃され……。

 ホジスンの“幽霊狩人”カーナッキとドイルの“名探偵”ホームズが、 “犯罪界のナポレオン”モリアーティ教授と対決する話。
 著者のドイルは晩年オカルトにのめりこんだけれど、ホームズ自身がオカルト事件に巻き込まれる話はありません。異国趣味あふれるミステリアスな話はあるけれど。
 それだけに、ホームズが怪事件ではなく怪奇事件に挑んだらどうなるかというのが、『シャーロック・ホームズ対ドラキュラ』とか世のパスティーシュの定番ネタの1つなのですが、この組み合わせはその中でもなかなか面白い方だと思います。
 推理力は明晰だけれど記憶を失っているホームズと、いまだオカルトを信じない科学の徒であるカーナッキが、不死身の教授の追跡を振り切るノンストップ・アクションでした。

【ライヘンバッハの奇跡】【シャーロック・ホームズの沈黙】【ジョン・R・キング】【モリアーティ回想録】【電気式五芒星】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする