付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「ミラー衛星衝突(上)(下)」 ロイス・マクマスター・ビジョルド

2012-03-31 | 宇宙・スペースオペラ
 《ヴォルコシガン》シリーズの邦訳12冊目にして、マイルズ30歳。

 いまだテラフォーミングなかばの惑星コマールで、日照量を増やすためのミラー衛星が破壊された。
 これは事故か、テロか?
 調査のために皇帝直属の聴聞卿2名がバラヤーより派遣されてくるが、その1人は子供ほどの身長しかない年齢不詳の男であり、前摂政の世継ぎだというのだ……。

 仮題だった原題ままの『コマール』の方が良かったよね。これだと、ある意味タイトル詐欺だし。
 ただ内容的には文句なし。むしろ、マイルズが振られたり、左遷されたり、振られたり、陥れられたり、死にかけたり、振られたり、殺されたり……と、鬱展開の多かった途中をすっ飛ばし、『戦士志願』から、そのまま続きで『ミラー衛星衝突』を読んでしまうのも十分あり。あるいは『ミラー衛星衝突』を読んでから『戦士志願』に戻るという読み方もアリだと思います。
 さて、今回登場のヒロインというか、もう1人の主人公エカテリンですが、人妻。子供ありですが、作品中での成長著しく、マイルズへの見方の変化も合わせて、先行き楽しみなキャラです。もっとも、ヴォルコシガン・シリーズのヒロインは誰も彼もが魅力的で、活き活きと活躍し、そして作品終了後は主人公を踏み台にしてさらに上のステージに進んでいってしまうのですが、あの「ふむむ?」のひとことで一押しです。

【ミラー衛星衝突】【ロイス・マクマスター・ビジョルド】【創元推理文庫SF】【テラ・フォーミング】【虐殺記念聖堂】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「のうりん3」 白鳥士郎

2012-03-30 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 「悲しみを肥やしに変えて、立てよ農民!」のお馬鹿な帯あおりからもわかるように、真面目な農業問題や農業技術の話題を軸に、アニメ・マンガのネタや(成人指定一歩手前の)オゲレツなエピソードでたっぷり肉付けした、のうたりんな『のうりん』も3巻目。

 農協やGHQについて熱く語っていたかと思うと、いつの間にか話が横にずれるずれる。おまえはシャアか、アムロか!? お下劣でもお馬鹿でも、照れもせずにここまで真っ正面から勢いつけてやってくれる話は大好きです。
 イラストとの連携は、今回もばっちりでした。

【のうりん】【白鳥士郎】【切符】【GA文庫】【マリア様がみてる】【サイロ詰め】【逆襲のシャア】【慣行栽培】【蜂群崩壊症候群】【搾乳】【AKB48】【島根にだってパソコンはある!!】【GHQ】【農地解放】【女体盛り】【ゲイ】【むっちり】【太陽熱消毒】【田畑輪換】【ミスター味っ子(アニメ版)】【騎乗位】【真性のドM】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高杉さん家のおべんとう4」 柳原望

2012-03-29 | 食・料理
「男ってのは余計なことする生き物なんだよ! 余計なことして成長するってゆーか」
 高杉温巳の言葉。

 名古屋の大学を舞台にした、お弁当ハートフル・ラブコメも5冊目。くるりもついに高校卒業です。

【高杉さん家のおべんとう】【柳原望】【MFコミックス】【出版助成】【ゆかりおにぎり ごま油風味】【模擬講座】【サツマ芋レモン煮】【はちみつ】【キャラ弁】【高校受験】【卒業論文】【なます】【修学旅行】【道頓堀】【お漬け物】【鶏唐揚げ】【卒業式】【ふりかけ】【ささみ大葉チーズ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もろこし桃源幻」 秋梨惟喬

2012-03-29 | 時代・歴史・武侠小説
「人の名前はなぜあると思っているのです。名前があるから人なのでしょう。名前はその人だけのものだ」
 人が名前を違えられたまま死ぬべきではないし、みな同じように名前を持っていると理解していないから戦が起きるのだと、成都の陶華。

 元の治世も末期。
 周辺で戦が続く中、逃げ込んだ山中で桃源郷のような隠れ里に辿り着いた一行は、そこで連続殺人事件に巻き込まれる……。

「どうもー、厄介者ですー」
 汚い少女がそう言いながら出てきました。

 黄帝が世界のバランスを保つために用意しておいたシステム、天下御免の銀牌を持った、無敵の武と無限の知を備えた侠客が陰から世界の転換点に介入していくという、なんというか第2ファウンデーションのようなシリーズ初の長編。
 誰もが正体を隠しているかのような閉鎖空間での連続殺人事件です。最後は怪力乱神で軍師が頭を抱えるという結末。今回も好調。

【もろこし桃源幻】【秋梨惟喬】【三木謙次】【創元推理文庫】【流賊】【桃源郷】【連続殺人】【怪力乱神】【水滸伝】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガンパレード・マーチ2K~新大陸編(1)」 榊涼介

2012-03-28 | 異世界結合・ゲート・ゾーン
 電撃文庫と比して電撃ゲーム文庫なんて知名度は低いし、他に何が出ているのかとも思うけれど、榊ガンパレだけで30冊以上って凄いですよね。『5121小隊の日常』から10年ちょい。息長く、定期的によく続いています。
 書店ランキングでも、この手の本としてはそこそこの位置らしいのだけれど、シリーズ途中から読み出す読者がさほど多いとも思えず……ということは、みんな10年以上追いかけてるってことなんだろうなあ。

 日本国内での戦いは決着したが、5121小隊に休息の時はない。
 アメリカのワシントン政府から人型戦車開発のための軍事顧問として、5121小隊派遣が要請されたのだ……。

「あなたに一任する。どんな状況になろうとも、常に冷静に。堂々と。誇りをもって。哀れで卑劣な子羊の群に、狼の怖さを思い知らせて」
 大原首相の芝村中佐らへの言葉。

 日本もアメリカも軍産複合体とか政治や研究で利権をむさぼる連中は鬼畜ばかりでした。
 さて、寝過ごした浅井総研の所長と狂信的な神父が良い感じに仕事してます。顧問弁護士もどこまで本編に絡んでくるのかな……と気になるキャラをリストアップしていくとオッサンばかり。アメリカ本土は学兵がいないから、男性中心、高年齢化してますね。これが本来あたりまえなんですが。

【ガンパレード・マーチ2K】【新大陸編】【榊涼介】【きむらじゅんこ】【電撃ゲーム文庫】【看守と囚人】【成体コンピュータ】【オンタリオ湖】【ボストン防衛戦】【モルモット】【借金踏み倒し】【チュートン騎士団】【シアトル政府】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アイドライジング!4」 広沢サカキ

2012-03-27 | アイドル・声優・芸能
 アイドライジングもシーズンオフとなり、箱根のアイドル専用の温泉宿に投宿することになったモモとサイ。
 ところがモモが今年の新人賞候補にノミネートされ、対抗馬のミジョウ・レンゲと大晦日にエキシビジョン・マッチをおこなって決定することになってしまい……。

 どう考えてもオーパーツというかオーバーテクノロジーなスーツを着込んだ美少女アイドルが戦うという「アイドライジング!」も、タキとモモのセクハラ行為にも磨きがかかって4冊目。
 ひたすら温泉の回です。露天風呂に入ったり、シャワールームで剥かれたり……がやたらに多いよね。入浴の合間にトレーニングしたり宴会したり試合するような回でした。

【アイドライジング!】【広沢サカキ】【CUTEG】【電撃文庫】【新世紀アイドルストーリー】【牡丹鍋】【どっきり】【吹雪】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔法科高校の劣等生(4)」 佐島勤

2012-03-27 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「試験の成績だけが人間の価値じゃないのと同じように、試験の成績も人間の価値の一つなんだから」
 生徒会長・七草真由美の言葉。

 司波深雪は第一高校の主席生徒の名に恥じず、可憐かつ優雅なプレイで新人戦の勝利をもぎ取った。もちろん、兄である達也が調整したCADを使って。
 だが、優勝候補の筆頭である第一高校は、女子チームこそ(CADの調整の妙もあって)順調にポイントを獲得していくが、予想外の男性チームの不振で優勝が危ぶまれ始めた。さらには、何者かによる妨害工作で出場選手が負傷してしまい、達也までが出場する羽目に陥ってしまう。それも魔法による直接戦闘競技『モノリス・コード』に。

 急遽編成された落第生チームが競合相手に勝ち進んでいくトーナメント戦。きちんと、それぞれの弱点は弱点と認めた上で、それをいかにカバーしつつ長所を活かしていく話なので、単なる無双の圧勝劇になっていないところがポイント。スペックは急に上がらないけれど、作戦でカバーできるんです。
 達也の裏の仕事やら兄妹の役割、一族の中での立ち位置についても語られ、思いもよらず九校戦で目立ってしまったが為に今後の苦労が予想される引きで幕。
 読み終わったら明け方。1日眠いよ。
 でも何よりショックなのは、この巻が最新刊だということ。近頃、これだけ一気に読んでしまう本はなかなか無いよ。

【魔法科高校の劣等生4】【九校戦編(下)】【佐島勤】【石田可奈】【電撃文庫】【異能学園】【新人戦】【狙撃手】【ダンスパーティー】【無頭竜】【WEB小説】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔法科高校の劣等生(3)」 佐島勤

2012-03-26 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「魔法とは手段であって、それ自体が目的ではない」
 世界最強の魔法師の1人であり、日本の魔法界を秩序立てて構築した、九島烈老人の言葉。
 能力そのものが強かろうが弱かろうが関係なく、結果を出すのに大事なことは使い方なのだというのは『スレイヤーズ』や『殺戮のための超・絶・技・巧』などでも繰り返し指摘されてきた言葉だけれど、それをいかに見せるかが作者の腕の見せ所です。

 魔法大学に付属する9つの付属高校が集い、それぞれの技量の限りを尽くして魔法勝負を繰り広げる『九校戦』。本来なら魔法の実技が苦手な、二科生である司波達也の出番などあるはずもなかった。
 だが、その達也の技量を一部をうかがい知っただけでも、選手団と生徒会が異例の措置で彼をサポートのエンジニアに抜擢するには十分であり、彼に批判的な者であっても彼の調整したCAD(術式補助演算機)を見れば反論することはできない。
 かくして、今年も総合優勝間違い無しとの下馬評がある第一高校は、万全の体制で九校戦に臨むのだが……。

 学校対抗戦に絡めて、達也の正体にもちらほら小出しに言及していくシリーズ3冊目。
 スポーツから魔法からサバゲーまで学校同士の対抗戦を描いた話はいろいろありますが、ここまで面白く書けた本を読むのは初めて。きちんとした競技のルールが提示され、それに対してそれぞれの得意分野を中心にメンバーが選抜され、さまざまな作戦が練られ、かけひきが繰り広げられるさまは良質なスポーツ小説のよう。ちゃんとメカニックによるCADの調整が実際の試合にどう影響するかもきちんと描写されるので、期待感が膨れあがります。
 その中で、九校戦に参加するどころか一科生にすらなれなかったものの屈折や、九校戦の周囲で巻き起こる雑音などに触れつつ、勢いをつけて上巻の終わり。
 とりあえず、今夜は寝られないようです。

【魔法科高校の劣等生3】【九校戦編(上)】【佐島勤】【石田可奈】【電撃文庫】【異能学園】【空中浮遊】【学校対抗戦】【自爆テロ】【メンテナンス】【自爆テロ】【温泉】【WEB小説】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太一×ケンタロウ 男子ごはんの本」 国分太一&ケンタロウ

2012-03-26 | 食・料理
 テレビ東京系で日曜昼前にたらたら放映されている「男子ごはん」の本です。
 レシピがメインですけれど、トーク集とかロケ話とか収録スタジオや調理道具の紹介なども満載で、読んで愉しい料理本。しょうが焼き丼とかあんかけオムライスとか、そんなに凝らずに手軽にできそうで美味しそうなレシピが多いですよね。基本メニューにちょいと1アイデアというのが多いので、使い勝手がよいのです。
 料理番組なのにパン焼き器を使おうと思ったら電源に繋がっていなかったとか、おふくろの味を紹介しようと許可をもらいに電話したらはりきって新作レシピを用意してきたとか、トークの再録もたっぷり。

【太一×ケンタロウ 男子ごはんの本】【国分太一&ケンタロウ】【言ってみるものだ】【食えないワケじゃない】【料理初心者】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「午後からはワニ日和」 似鳥鶏

2012-03-25 | ミステリー・推理小説
 怪盗ソロモン、楓ヶ丘動物園に現る!?
 ワニやらミニブタやら、あいつぐ動物の盗難に飼育員らは右往左往の疑心暗鬼……。

 作家買いしているミステリ作家の似鳥鶏の、創元以外から刊行されるはじめての作品ですが、割とハードボイルドな動物園の裏側で起きる盗難事件を、残念な飼育員たちが追いかける動物園ミステリ。
 齧歯類みたいなアイドル系飼育員の七森さんとか、心の闇が誰よりも深そうな獣医の鴇先生とか、がっかりヒロインが良い味を出しています……って、表紙にしっかり出てますね。

【午後からはワニ日和】【似鳥鶏】【スカイエマ】【文春文庫】【別冊文藝春秋】【ゴルゴサウルス】【淀川長治】【イラガの幼虫】【朝海ひかる】【干からびたヒトデ】【山寺宏一】【アダムスキー型UFO】【犬】【GPSロガー】【器物破損】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴールデンタイム4 裏腹なるdon’t look back」 竹宮ゆゆこ

2012-03-24 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 深夜、束の間だけ多田万里の記憶が戻る。
 封印されていた高校時代の想いを爆発させるかのように、リンダのもとへ駆けつけようとした万里は見事にこけて怪我をして、そのまま意識を失い……。

 身体は1つでも、記憶を失う前の自分とそれ以後の自分は別人で、今の自分は自称「完璧なお嬢さま」である加賀香子と望外にも付き合っているけれども、記憶喪失になる前の自分は今でもリンダのことが好きらしい……という万里の落ち込みっぷりが痛々しく、「青春」で「ラブ」だけれど、「コメディ」としてはちょっと笑えない。気の毒すぎて。
 ただ、香子の万里好きっぷりに救われているのかな。普通の青春ストーリーとして。
 笑えないといえば、作品中でハイソな雰囲気の象徴として「カリモクの家具」が登場するのだけれど、カリモクは地元企業。しかも、うちの親などから戦後の零細っぷりをさんざん聞かされているので、これをハイソの象徴扱いされると微妙な気分に。

【ゴールデンタイム4】【裏腹なるdon’t look back】【竹宮ゆゆこ】【駒都えーじ】【電撃文庫】【青春ラブコメ】【記憶喪失】【アルバイト】【ロボ子】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小夜音はあくまで小悪魔です!?(1)」 東出祐一郎

2012-03-23 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「人を殺すことは悪いことかもしれないけれど。それでも敢えて罪を背負わねばならないときがある」

 新人悪魔のメフィストフェレス小夜音は、一崎嶽人と魂の売買契約を結ぶために地上界へとやってきた。
 ところが、歴史上の偉大な聖人レベルのはずだった嶽人の魂の評価額は13円、しかも引きこもりにして自宅警備員。
 これではいけないと、魂の価格上昇をめざして嶽人と小夜音は同居生活を始めると、ボランティア活動に勤しむことになったのだが……。

 天国も地獄もつまるところは同じ穴のムジナで契約社会。しかも悪魔の方が善良に見えて……というのも、最近のお約束みたいなものかな。オーエン・コルファーの『ウィッシュリスト』の逆の話。

【小夜音はあくまで小悪魔です!?】【東出祐一郎】【吉田音】【講談社ラノベ文庫】【キュートな小悪魔&ニートなヒッキーの摩訶不思議な日常】【おっぱい要員】【法廷闘争】【死の商人】【守護悪魔契約】【ブービートラップ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★異能学園

2012-03-22 | ランキング・カテゴリー
 学校の生徒の中に超能力者がいた……という話は平井和正の『超革命的中学生集団』とか笹本裕一の『妖精作戦』とか以前からあるけれど、学校そのものが魔法使いや超能力者の養成をするのが目的という話は、いつから幾つくらいあるのだろう?と思いつつ、とりあえず目につくところからピックアップしてみました。
 さらに加えて士官学校や忍者学校ものも加えて異能学園ものとしてみました。

【1982】
『忍者マン一平』 河合一慶(100てんコミック)
 忍者の里の小学校に通う少年忍者が主人公のギャグ漫画。

【1986】
『落第忍者乱太郎』 尼子騒兵衛(あさひコミックス)
 忍者学園に通う少年忍者が主人公のギャグ漫画。

【1987】
『ワーストウィッチ』 ジル・マーフィー(評論社)
 イギリスの児童文学。カックル魔女学校の問題児の物語。

【1992】
『赤ずきんチャチャ』 彩花みん(りぼんマスコットコミックス)
 魔法の国のうらら学園を舞台にした学園ギャグ。

【1994】
『英雄志願』(マイクロキャビン)
 英雄を目指して冒険する、冒険者養成学校の生徒である3人の少女とお目付役の小妖精のファンタジーRPG。卒業実習がメインなので学園パートはほとんどない。ログアウト冒険文庫よりノベライズ版も刊行された。

【1996】
『エーベルージュ』(富士通パレックス)
 コンピュータRPG。魔法学園トリフェルズ校での学園生活をおくる中で、惑星管理用バイオコンピュータの復活をめざす恋愛ゲーム。

【1997】
『HEART OF MAGIC~君を信じたい!』(ホビーデータ)
 魔法学園物PBM。東京都多魔区は、キングダムと呼ばれるさまざまな異世界からやってきた魔法使いが普通の区民と一緒に暮らして学校に通っている。派生作品として角川ミニ文庫より小説『Heart of MAGIC メランコリック・オペレーション』東風円著。

【1998】
『退魔庁付属機関高等専門学校・大和武尊』(コスモエンジニアリング)
 異能学園物PBM。次第に力を強めていく妖魔に対抗するための退魔官を養成する学校の物語。士郎正宗のイメージイラストが印象的。

【1999】
『E.G.コンバット』 秋山瑞人(電撃文庫)
 双脚砲台のパイロットを養成する月面訓練基地に、教師として派遣された歴戦の勇者の奮闘記。

『ハリー・ポッターと賢者の石』 J.K.ローリング(静山社)
 魔法使いの学校に入学した少年の成長譚。

※『E.G.コンバット』は5月刊行。ハリポタは前評判はそこそこあったものの刊行は12月。

【2000】
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』(アルファシステム)
 正体不明の敵と戦うため、学徒動員した学生を戦車兵等に訓練し、実戦投入する学園の物語。PSゲーム。

【2001】
『まぶらほ』 築地俊彦(富士見ファンタジア文庫)
 エリート魔術師養成学校の落ちこぼれ少年が、名家につながる血統であることから子種を欲しがる天才魔法少女たちが群がってくる話。

※『まぶらほ』の雑誌連載開始は2000年8月号から。

【2003】
『ハイブリッド学園』 織田兄第(MF文庫J)
 入学した学校は、正義の味方の養成校だった。

『まじしゃんず・あかでみい』 榊一郎(ファミ通文庫)
 魔法使いの養成機関<学園>(マジシャンズ・アカデミイ)の生徒が、一国を一夜で滅ぼせる力を持つという神魔少女を召喚してしまったことから始まる物語。

『風水学園』 夏緑(MF文庫J)
 風水師養成学校の物語。

【2004】
『アシャワンの乙女たち』 牧野修(ソノラマ文庫)
 絶対悪と戦う光の戦士を養成する女子校の物語。超人バロム1のパロディ。

『ゼロの使い魔』 ヤマグチノボル(MF文庫J)
 異世界の魔法使いに召喚され、使い魔として魔法学院で生活することになった平凡な高校生の物語。

【2005】
『アルテミス・スコードロン』 扇智史(ファミ通文庫)
 女性士官養成学校で機動装甲の訓練に励む少女たちの青春学園ストーリー。

『舞-乙HiME』 サンライズ(テレビ東京ほか)
 戦術核兵器並の能力を持つ「乙HiME」を養成する女子校の物語。サンライズが中心となって展開しているメディアミックス作品の第2弾。

【2007】
『竜と箒とひかりの彼方』 富永浩史(ファミ通文庫)
 魔法より科学が優位に立っている世界での、陸軍魔法士官学校の物語。
 
【2009】
『クロノ×セクス×コンプレックス』 壁井ユカコ(電撃文庫)
 異世界に紛れ込んでしまった少年が、少女の身体になってしまって魔法使い養成学校に入学する物語。

『白夢(スノーミスト)』 瀬尾つかさ(富士見ファンタジア文庫)
 霧の中から出現する正体不明の敵と戦える戦士を養成する学園の物語。

【2010】
『シンクロニシティ・ゼロ』 一の倉裕一(HJ文庫)
 正体不明の敵と戦うための特殊兵装を着用できる騎士生徒を養成、実戦投入する学園の物語。

【2011】
『百合×薔薇』 伊藤ヒロ(集英社スーパーダッシュ文庫)
 『花使い』と呼ばれる特殊な能力をもつ少女たちのための女学院に入学した女装男子の物語。

『物理の先生にあやまれっ!』 朝倉サクヤ(集英社スーパーダッシュ文庫)
 世界各地に忽然と現れた巨大ゴーレムを操縦するパイロットを養成するため、世界中から集められた高校生たちの物語。

『魔法科高校の劣等生』 佐島勤
 魔法使い養成学校に入学した兄妹の物語。

『駅前魔法学園!!』 藤浪智之(JIVE)
 テーブルトークRPG。魔法が科学と同じように認知されている社会で、魔法使いの資格を得るためのカルチャースクール「駅前魔法学園」に通う生徒となるゲーム。


 大ざっぱに自分の知っているものと代表的な有名作品をまとめただけだけれど、ライトノベルのレーベルとして、超能力者や魔法使いの専門学校の話が増えるのはハリパタ以降ではあっても、忍者あたりを範囲に含めると単独作品としてもかなり以前からあるのですね。それにコンピュータゲームのゲームの冒険者学校的なものが加わって……という流れなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔法科高校の劣等生(2)」 佐島勤

2012-03-22 | 学園小説(不思議や超科学あり)
 主席入学生として魔法科高校の生徒会にスカウトされた妹・深雪は、自分より優秀な兄の方こそ生徒会にはふさわしいと主張するが、一癖ある生徒会長は兄・達也を風紀委員メンバーに任命することで妥協案を見いだす。
 劣等生(ウィード)にもかかわらず風紀委員として違反行為を取り締まっていく達也は、学園内に潜伏する謎の組織の存在を認識するようになるのだが……。

 なにがあっても動じない兄と、(兄のことでは)すぐに熱くなる妹の物語。
 魔法を行使するのにコンピュータを杖や魔法陣の代わりに使うというのは『女神転生』が最初かな。『大魔王作戦』でもそんな話だった気もするけれど、詳細を忘れているので今度確認しておこう。

 ちょい役のかませ犬かと思ったキャラが終盤で大暴れして拍手喝采。キャラの使い方が巧いよね。
 とりあえず最新刊まで買いに走ります。

【魔法科高校の劣等生2】【入学編(下)】【佐島勤】【石田可奈】【電撃文庫】【異能学園】【生徒会】【風紀委員会】【クラブ勧誘】【テロリスト】【WEB小説】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信長新記(2)」 佐藤大輔

2012-03-21 | 架空戦記・仮想戦史
『健気なるかな足軽どもよ。彼らは敵の最も堅き陣に向けて突貫していく』
 キューバのグアンタナモ攻撃時の、大和民国将軍・立見尚文少将の言葉。
 もともとは日露戦争での立見少将の言葉だったかな。こういう歴史改変の流れが見えてくるのが愉しいのです。

 明智光秀の謀反と、それに連鎖する柴田勝家の叛乱をしのいだ信長だったが、いちばんの痛手は官僚団の中枢を丸ごと失ったことであり、軍資金の不足であった。
 だが、この末期的財政難にあって、信長はあえて秀吉に石山普請を命じた。大坂に巨大な城塞を建設せよというのである。
 その頃、ハプスブルグ家のフェリペ2世は、国家戦略としてネーデルランド重視策からアジア植民地へと足場を移そうとしていた……。

 架空の歴史を現代の軍事用語や軍事史的解釈で解説・再構成する戦国絵巻の2冊目で、とりあえず織田信雄と筒井順慶のデコボコ主従が岐阜大要塞で徳川軍を迎え撃つ「三州騒乱」の勃発まで。
 本能寺で歴史改変してみせる作品は他にもありますが、1000名規模のマニューヴァーをおこなえるほど練度の高い兵士は、三河の赤備えと島津勢、それとハプスブルグ家のスペイン正規軍くらいだろう……とか「同盟という政治行為はつねにプラス・サム・ゲームでなければならない」と生真面目に分析をおこなってみせたかと思うと、ポルトガルの難破商船相手に手ひどいダメージをくらった九鬼嘉隆が「この船では、奴等に勝てない」とつぶやいて従来の鉄甲軍船に見切りを付けたり(ここ笑いどこです)。信長が生きているという一点で、どこまで歴史が変わっていくかのワクワク感が違います。
 このシリーズの面白さというのは、単に目の前の歴史がどう変わっていくかだけではなく、その100年後、300年後にどうなっているかというところまで見せてくれるところにありますね。そのあたりを、荒唐無稽に見えないよう、実際の史実との違和感が少ないよう、こまかに軌道修正しながら歴史改変をしていく佐藤大輔の本領が見てとれます。
 二条城に設置された情報処理・指揮センター(の機能を持つ場所)で、目の前に表示される軍の動員と兵站の動きを見守る真田信繁の初々しさが微笑ましいですね。

【信長新記】【長編戦国異史】【本能寺炎上】【信長征海伝】【逆転の本能寺】【逆転・信長軍記】【覇王信長伝】【天下一統篇】【佐藤大輔】【天下布武】【不正規戦】【諸兵科協同】【石山御普請】【帆走軍船】【大和州独立戦争】【ノーマンズ・ランド】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする