付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「異世界転移、地雷付き。7」 いつきみずほ

2022-06-30 | 異世界転生
「良い人は良い。悪い人は悪い。世界が変わっても。それだけだよね」
 現代日本からの転生者であろうがこの世界の人間だろうが、それは良い悪いに関係ないのだとヤスエは気がついていた。

 森の奥にある洞窟で倒したアンデッドたちから回収した剣に刻まれていた紋章は、領主であるネーナス子爵家のものだった。やはり、あの洞窟は先々代の領主の失策で送り出した者が全滅したまま所在不明となっていたミスリルの廃坑だったようだ。
 残りの剣の回収も依頼されたナオたちは再び洞窟へと向かうが、立ち塞がるアンデッドの群は浄化魔法の使い手が多い彼らにとってはカモだった……。

 サトミー聖女教団の顛末まで。「サイの冒険」は第三章。
 表紙イラストにケモミミ少女2人が登場し、この2人が登場するのは初めてだよなーと思ったら、そもそもメアリとミーティアの姉妹はこの巻が初登場でした。ウェブ版に登場してから長いし、もう7巻なので、なんとなくとっくに登場していた気になってました。うん。書き足しが多くて話はそんなに進んでなかったね。
 今回も教団蜂起のあたりが増量されていてナオたちの役割も変更……というか見せ場増量。その分、大家の顛末についてはばっさりカットされてました。

【異世界転移、地雷付き。7】【いつきみずほ】【猫猫猫】【ドラゴンノベルス】【ほのぼの開拓スローライフ】【カクヨム】【小説家になろう】【10フィート棒】【大人への階段】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映像研には手を出すな!4」 大童澄瞳

2022-06-29 | 学園小説(不思議や超科学なし)
「できかかっては消えていくのが創作だ。」
 浅草には語りたい物語や設定が山ほどあるが、描ききる前に時間がなくなり、それらを忘れたふりをして生きていた。

 水崎ツバメの知り合いだという山奥の農家に遊びに行くことになった浅草は、そこで埋蔵金伝説を調べていくうちに開発によって住処を追われたタヌキたちに出会う。
 それをヒントに、今度は主人公の価値観とか正義のあり方についてストーリーに組み込んだ作品を作ろうとするのだが……。

 生徒会が生徒会棟を捨て、辺境から中央へと進出します。
 アニメ版は3巻までの話にこのあたりの物語まで組み込んでクライマックスに持っていったのかな。

【映像研には手を出すな!4】【大童澄瞳】【ビッグコミックス】【月刊!スピリッツ】【たぬきのエルドラド】【紙の本】【徳川埋蔵金伝説】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐々木とピーちゃん5」 ぶんころり

2022-06-28 | 異世界結合・ゲート・ゾーン
「それが仕事ですから」
 シン・ゴジラ以来、やるときはやる男たちの決めゼリフ。

 クラーケン討伐で世界中から注目されるようになり、打倒の立役者に数えられた星崎や佐々木の身辺は慌ただしい。そもそも自宅アパートが爆破されてお隣さんの親の葬式やらにも巻き込まれててんてこまい。そんなときに意外と頼りになるのが二人静だが、彼女に借りを作るのはちょっと怖い。
 一方、異世界ではヘルツ王国の跡目争いが大きく進展してルイス殿下がマーゲン帝国への出兵を決定し、ササキ男爵やピーちゃんは支援するアドニス殿下のために帝国へ内偵に向かうことなるのだが……。

 あっちとこっちで状況が大きく動き、魔法使いやら超能力者や悪魔使いらが交錯して呉越同舟な5巻。
 これだけありとあらゆる流行の異能・異世界ものの要素をぶち込んでバランスを取っているのはスゴいことです。

【佐々木とピーちゃん5】【 裏切り、謀略、クーデター! 異世界では王家の跡目争いが大決着~現代は待望の日常回、ただし、ハードモードの模様~】【ぶんころり】【カントク】【MF文庫J】【カクヨム】【世界最強の文鳥×平凡な中年のクロスオーバーエンタメ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホットドッグの歴史」 ブルース・クレイグ

2022-06-27 | 食・料理
 この「食の図書館」シリーズは、コメからウィスキーまでいろんな食の歴史について書かれた翻訳で、ハードカバーなので片っ端から買いそろえるのも(予算と収納スペースの両面で)憚られるので、まずは「本当に野球場のスタンドでレッドホットと売られていて、それを新聞マンガが犬を挟んで売っているように描いた」のが元ネタか気になっていたので確認の意味でホットドッグ編。

「ホットドッグ、野球、アップルパイ、そしてシボレー」
 1975年の某自動車メーカーのキャッチフレーズ。つまり、ホットドッグはアメリカ人のアイデンティティの一部なのだ。

 この本は、まずホットドッグとは何かの定義から始め、つまりホットドッグはパン料理ではなくソーセージ料理なのだとしました。ドイツのソーセージを食べるために何かで包むことでアメリカ料理としたのだ……という視点。なので序盤はソーセージ略史です。
 問題のニューヨークの野球場発祥説は1901年の出来事。ただ、これには根拠となる資料はなし。もう1つの有力説は1904年のセントルイス万博発祥説。また別に1867年にドイツ移民のチャールズ・フェルトマンがソーセージを挟んだサンドイッチの屋台を出したという説なのだけれど、フェルトマンがワゴン売りをしていた記録はなく、むしろはソーセージ売りが嫌いという記録は残っていて……と、こういうもっともらしい現代の伝説というのはたいていは広告屋のライターの仕業っぽいそうです。パンに挟んだソーセージをホットドッグと呼んだ記録では、1895年のイェール大学の学内誌がいちばん古いそう。
 ここまでで全体の1/3。残りはホットドッグ(つまりソーセージ)の作り方、売り方、文化、世界のホットドッグと続きます。自分で調べていて気になっていたアーマー社についても再確認できて良かった。ネットで英語文献を調べていると頻繁に検索に引っかかるのだけれど、自動翻訳だと「装甲ホットドッグ」と訳されて、いったい何事!?となっていたのです。

【ホットドッグの歴史】【食の図書館】【ブルース・クレイグ】【原書房】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フシノカミ7」 雨川水海

2022-06-26 | 本屋・図書館・愛書家
『勇者の一歩を踏んだ者がいたことを、本は伝える。
 今まで誰もやったことがない? ならば今、お前がやるがいい。
 いつか誰かがやるだろう? ならば今、お前がやるがいい。』


 不死鳥要塞での人狼との戦いはアッシュたちの勝利に終わり、人的損害もほとんどなかった。しかし、発端の地であるヤソガ子爵領は壊滅打撃を受けており、復興の指揮を執るべき子爵家の人間は誰も生き残っていない。
 かろうじて生き延びた領民は難民となり四方に散り始めるが、王都では勢力争いにかまけて何ら支援の手が打てない。その間にサキュラ辺境伯領への難民は千を超え、万に届こうとしていた……。

 書籍化にあたって「辺境から始める文明再生記」という分かりやすいタイトルがついたけれど、無事に最後の最後で「フシノカミ」のタイトルを回収して編纂版の本編完結。つまり、本がつなぐ壮大な人類再生計画の顛末であり、本好き男の下剋上。無理を不可能と諦めず、まず一歩を踏みだし、その後に続く多くの人に助けられて進み続けます。まさに、本を愛し、本に助けられ、本を助け、本に溺れた男の一代記。最後の最後に祖父のワガママに振り回された孫の逆転勝ちまで。やっぱ面白いし、泣けちゃうね。
 そして、こういう物語が最終巻でやりがちな巨大な敵との最終決戦とか、宮廷内部の陰謀劇に決着とか、恋人たちのイチャイチャデートから新婚シーンとかをするっと無視して、代わりにメインに持ってくるのが1万2153名を超え、対策を謝れば10万20万の命が失われかねない難民問題。このバランス感覚が面白くしてるんです。でも、なぜ「堂々完結」とか帯で謳わないんでしょ。あとは拾遺集くらいなのに。
 全7巻で無理なく読めて面白い、文明復興もので内政チートする魔獣との戦いを描いた冒険活劇。お薦め。

【フシノカミ7~辺境から始める文明再生記~】【煉理の火翼(編纂版)】【雨川水海】【大熊まい】【オーバーラップノベルス】【世界の文明を加速させる少年による内政ファンタジー】【小説家になろう】【不死鳥要塞】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映像研には手を出すな!3」 大童澄瞳

2022-06-25 | 学園小説(不思議や超科学なし)
「必要以上に働かない! 暇を見つけては遊ぶ! これが仕事の極意!」
 映像研顧問の藤本先生のコメント。たとえ話に登場しなくても、部活をやっている以上、部活顧問は校内にいないといけないのだ。そんな先生は金森に「遊び方をコントロールするのが良い管理者ってもんよ」と助言する。

 アニメ制作で利益を上げるために、金森は自主制作物展示販売会「COMET-A」に参加し、新作アニメのDVDを販売することを決めるが、これに生徒会と職員会議からストップがかかった。部活において金銭授受が発生するのはまかりならぬというのだ。これに違反すれば退学もあり得るという……。

 「友達」ではない。共生関係にある「仲間」たち3人+1人のアニメ制作物語。
 音響部の強制執行のバイトを引き受けた回、浅草と金森が出会った3年前、金森が金儲けには宣伝が不可欠と確信した幼少時の出来事が語られる巻。

【映像研には手を出すな!3】【大童澄瞳】【ビッグコミックス】【月刊!スピリッツ】【電撃3人娘の快進撃】【音】【演出】【雑居UFO大戦争】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神の庭付き楠木邸2」 えんじゅ

2022-06-24 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
 麒麟とえびすさんが呑むビールの銘柄で対立している今日この頃。お庭は山神さんの気まぐれで春仕様に様変わりして、花見をしたりしながら温泉に入りながら湊たちはのんびり暮らしている。
 一方、春は悪霊が大量発生する時期でもあり、陰陽師たちは悪霊退治に追われていて休むどころか風呂に入る暇もなかった……。

 土地神様たちが居着いた庭のある屋敷の管理人となった青年の日々徒然。主人公も神様達も基本的に何もしないでのんびりしているのに、お仕事で走り回っている陰陽師さんたちが全然休む暇が無いのが可哀想。このコントラストが大事なのです。
 そして、借り主が決まるまでの管理人のはずなのに、いつまで経っても借り手が見つからないのには理由があって……という2巻。ひどい話だ(*^▽^*)。

【神の庭付き楠木邸2】【えんじゅ】【ox】【電撃の新文芸】【お隣のモフモフ神様とのスローライフ】【隣神たちとの賑やかスローライフ】【小説家になろう】【陰陽師】【和菓子】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★劇場で何回観た?

2022-06-23 | 雑談・覚え書き
 もともと映画館に足を運ばない方なので、何度も通った映画なんて数えるほどしかないのです。
 今はBlu-rayでもネトフリでも映画を観る機会はいくらでもあるけれど、わざわざ劇場にまで足を運ぶというのはちょっと特別感のあるイベントで、「あとでBlu-rayか有料放送で観ればいいや」ではなく、この没入感のある環境でこの音響でまた観たいと思わせる作品にはなかなか出会えません。まして複数回劇場で……となると、作品として出来が良く、なおかつ自分の琴線に触れないと、今日日そこまでしませんものね。

■7回
『シン・ゴジラ』 監督:庵野秀明
 東京湾に突如として出現した謎の巨大生物。政府は巨大不明生物特設災害対策本部を設置し、その対策に当たらせるのだが……。
 「怪獣」というものが言葉としてさえ存在しない現代社会に出現した大怪獣との戦いの記録。お涙ちょうだいの家族ドラマも、臭すぎる恋愛ドラマも、霊能少女の愛の奇跡も、死んだ肉親と再会することも、欲に駆られた小悪党が確実に思われた作戦をダメにすることも、それを正義漢のジャーナリストがスタンドプレイで逆転することもなく、ありえない超兵器も登場せず、ただただ官公庁と自衛隊を中心に淡々と話が進みます。
 最近のゴジラ作品は合わないことの方が多かったので観に行くつもりはなかったけれど、SNSの評判が「観てきて面白いんだけれどネタバレ怖くて何も言えない」とたいへん思わせぶりなものばかりで、公開3日目の昼間に夫婦で劇場へ。面白かったので、長男を連れて2回目。ネタバレとか広まる前に見せておいてやるのが親の務めと次男と三男を連れて3回目。そしたらIMAX上映も観ておくかと家族3人でレイトショーへ4回目。さすがにもう劇場では観ないだろうと思っていたけれど、名古屋でも字幕版上映があるというので聞き取れなかった台詞を字幕で確認しようと夫婦で大高イオンへ5回目。発声可能応援上映があるというのでTOHOシネマズ名古屋ベイシティへ6回目。面倒な仕事が多くて心がささくれ立ってきたので癒やしを求めてIMAXで7回目。Blu-ray買って、ン万円の豪華資料本「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」も購入。


■4回
『羅小黒戦記』 監督・原作:MTJJ
 黒猫の妖精シャオヘイは、人間の開発によって棲み馴れた森を追われ、安心して暮らせる場所を探してあちこちを放浪していたが、人間に襲われていたところを同じ妖精のフーシーに救われた。しかし、連れて行かれた孤島の森での新しい生活に馴染む間もなく、妖精を狩る執行者ムゲンに襲撃されて離ればなれになってしまう……。
 名古屋では席数40のシネマテークで2回、小劇場で人気が出て174席のTOHOシネマで特別上映することになって1回、これだけ人気があるならと1年後には吹き替えされオリジナルのイメージソングがついてロードショー公開。都合4回。そしてBlu-rayも購入。


『ヴァレリアン』 監督:リュック・ベッソン
 人類の宇宙開発の歴史が始まって760年。多種多彩な種族が共存する千の惑星の都市と呼ばれるアルファ宇宙ステーションに、2人の捜査官が招集された。既に全貌を把握する者も少ない巨大ステーションの中心部で異変が起きているというのだ……。
 チャラい連邦捜査官のヴァレリアン少佐と、いつもしかめっ面なローレリーヌ軍曹が撃って走って暴れ回る『スター・ウォーズ』にも影響を与えたというフランスの人気コミックを原作にしたスペースオペラ映画。公開時には「観るストロングゼロ」とか「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが小津安二郎映画に見える」と評価された一気呵成のノンストップアクション。でも、興行成績は今ひとつ。解せぬ。
 シネコンのレイトショーに期待せず観に行って夫婦ではまってもう1回。IMAX上映しているところを探して大画面と大音量でもう1回。さらに「沢城みゆきのローレリーヌが聞きたい」という妻のリクエストで日本語吹き替え版にも1回。Blu-rayとノベライズを購入。


■3回
『ルパン3世 カリオストロの城』 監督:宮崎駿
 当時は学生でお金がなかったけれど映画館も席指定ではなかったので、朝一番で出かけて1回観て、同時上映の『ミスターBoo~ギャンブル大将』を我慢して観てもう1回。また2週間後に名古屋の劇場でもう1回。『ギャンブル大将』をまた我慢してもう1回。その後、どこぞの団体の自主上映会でもう1回。 都合劇場で5回観たけど、足を運んだのは3回。でも、まだ記憶力が良かったので、セリフを全部記憶だけで書き出せましたね。フィルムブック買って、テレビ放映時に当時40万円したビデオデッキ購入して録画して、レーザーディスク買って、Blu-rayも買いました。費やした金額ではこれがいちばん。


『サマーウォーズ』 監督:細田守
 国境のない電脳仮想空間OZが人々のコミュニケーションから娯楽、社会のインフラ管理まで担うようになった時代。物理部員の小磯健二は、学校のアイドルである夏希先輩に頼まれてフィアンセ役を演じるアルバイトを引き受けてしまう。ところが先輩の実家である信州に滞在中、ハッキングAIに浸食された仮想空間が現実世界を混乱に陥れ、その犯人が健二ということにされてしまった……。
 負け戦に挑み続けること400年という信州上田の旧家に集まった老若男女が、世界滅亡の危機に挑んだ3日間+1日の物語。最初はレイトショー。劇場から出て行く観客が「もう、最後のエンディングで拍手しようかと思った!」「ちょー良かった!!」と興奮して語り合っていました。そして公開3週間後に当時小学生だった次男を連れて2度目のレイトショー。それでも家族連れ中心に賑わっていて、みんな楽しそうに笑いながら観てました。さらに2週間後に長男と次男を連れて3回目のレイトショー。公開後1ヶ月以上になりますが、土曜のせいかかなりの入り。あいかわらず老若男女が見に来てました。楽しくて、わくわくする映画は良いよ。


『シン・ウルトラマン』 監督:樋口真嗣
 正体不明の巨大生物「禍威獣」がなぜか日本にだけ出没するようになっていた。政府は各省庁からの出向者による特別チーム「禍特対」を編成、有事には自衛隊をも指揮下に組み入れて禍威獣に立ち向かっていたが、禍威獣第7号「ネロンガ」との戦いのさなか、宇宙より謎の巨大物体が飛来した。それはヒト型をした銀色の巨人、ウルトラマンであった……。
 1回目は「こういう風にリメイクして1本の映画にしたのか-」とただ呆然と観ていたけれど、SNSでは「あそこがああだったよね」とか「あれの理由はそこだった」とかいろいろ考察やら感想やらが伏せ字で飛び交っていて、けっこう見落としていたところとかあったので確認するためにもう1回。確かに神永はウルトラマンと合体して以降ぴくりとも瞬きしなくなっているし、ガボラ戦後の仲間との再会では持ち場放棄マンのくせにドヤ顔してて「おまえ、正体隠す気ないだろ?」状態。なぜ言ってくれなかったの!?と浅見分析官に殴られてたけど、たぶん直接訊いたら教えてくれたんじゃないかと疑ってる。そして「声の良い役者が多いのでIMAXで観たら耳福」という噂を確かめたいと妻が言い出して3回目。確かにメフィラスは瞬きはしているけど目は笑ってないし、ウルトラマンのマスクは途中でチェンジしているし、津田健次郎の「わかります」は良い声でザラブは上っ面だけのヤツだった。


■2回
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』 総監督:庵野秀明
 セカンドインパクトと呼ばれる西暦2000年の大災害によって崩壊した世界が立ち直りつつある2015年。離れて暮らしていた父親によって第3新東京市に呼び出された14歳の少年、碇シンジは巨大な汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなって、襲来する謎の敵「使徒」と戦うことを強いられる……。
 テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の単純なリメイクというより、クライマックスの展開がテレビと異なった劇場版、PS版ゲームの『新世紀エヴァンゲリオン2』にもろもろのゲームやコミックで何度も語り直されているのを「世界がループして同じ時間を繰り返している」みたいに解釈しているような作り方の話です。つまり、どうしても幸せになれない主人公のために渚カヲルくんが「今度はうまくやるよ」とシナリオの分岐をうまく選択して、隠しキャラを最初から投入して、ユニットも追加して、パイロット交換もして……という感じで再話してます。
 一応、「序」と「破」については夫婦で、「まあ、ここまで付き合ってきたから」と1回、その感想を聞いて「それなら観に行ってもいいな」と判断して「連れてけ」と言い出した子供を連れてもう1回の計2回。ここまではBlu-rayも買いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界黙示録マイノグーラ3」 鹿角フェフ

2022-06-22 | VRMMO・ゲーム世界
 戦略級ファンタジーSLG「Eternal Nations」に似た異世界に転生してしまった伊良拓斗。それこそは自由に出歩けなかった彼が熱中していた唯一の趣味だったのだが、問題は彼の勢力は邪悪属性文明「マイノグーラ」だったことだ。ゲームそのままではないけれど、属性がすべてに影響する世界。善の勢力とは無条件で敵対してしまうゆえ、なんとか中立陣営と交流誌ながら邪神ポジの足場固めしていく拓斗だったが、彼らの前に突如として謎の敵対勢力が出現した。
 その勢力は魔王軍。こちらはどうやらRPG「ブレイブクエスタス」から現れており、それぞれ理(ルール)の異なった2つの勢力がぶつかりことになったのだが……。

 妻から「面白いよ?」と奨められたウェブ小説。面白かったので書店に行ったら3巻しかなかったので、いきなり3巻。ただ、連載版と比較すると、増量改稿となってます。いわゆる「シミュレーション系のゲームでプレイしていた勢力丸ごと異世界転移」というジャンルで……とはいえ最初は2人きりの再スタートなので、『オーバーロード』とか『異世界国家アルキマイラ』に比べると序盤はいろいろ苦労してます。
 シミュレーション系とRPG系でなにが違うかというと、なによりRPG系は敵を倒すとコインがじゃらじゃらどこからか湧いて出るという点。シミュレーション系のいきなり施設構築もアレだけど、世界法則と違うルールを次々にぶち込んでくる神様の無茶振りに世界の終末を感じます。

【異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ 3】【鹿角フェフ】【じゅん】【GCノベルズ】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「詰みかけ転生領主の改革4」 氷純

2022-06-21 | 異世界転生
 領主ソラ・クラインセルトが子爵領を動かし初めて1年。転生前の記憶を駆使して着々と改革を進めており、ベルツェ侯爵から突然に貿易港完成のために排水装置の考案を求められてもなんとか対応できている。さらには大型船の建造に着手するのだが、その頃、チャフは王都で「活火山」シドルバー伯爵に再会していた。
 シドルバー伯爵はチャフを鍛えあげると言い出していた。劣等感を抱えたままの彼の態度に憤怒したのだ……。

 教会やら双頭人形が暗躍する中、転生領主の改革は確実に前進しています。
 最後はやっぱり人、人間関係なんだよね。

【詰みかけ転生領主の改革4】【二頭同盟編】【氷純】【DOMO】【MFブックス】【領地改革ファンタジー】【転生】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映像研には手を出すな!2」 大童澄瞳

2022-06-20 | 学園小説(不思議や超科学なし)
「私はチェーンソーの刃が跳ねる様子を観たいし、そのこだわりで私は生き延びる。」
 大半の人が目にも留めない細部の動きにまでこだわることで自分は生きていると水崎ツバメ。「動きの1つ1つに感動する人に、私はここにいるって、言わなくちゃいけないんだ。」と。

 映像研に生徒会を経由して依頼が入った。彼らが1/1で建造しているロボットが活躍するアニメを作って欲しいというのだ……。

 複雑怪奇な芝浜高校の女子高生3人が、自分たちの考えた「最強の世界」を創造していくアニメ制作物語。映像研もロボ研も面倒くさい、問題が感情で解決する人間なのです。
 守銭奴な金森さやかはアニメが好きでもないし、興味もないし、でも自分のためにはアニメが作品として完成しないといけないから仕事をとり、機材を集め、各アニメーターの「やる気スイッチ」を確認しつつスケジュールを管理して尻を叩く……映像研にとってはアニメーター以上に不可欠な存在なのです。
 今回は雨に降られてびしょ濡れで銭湯に駆け込む回もありますが、メインキャラの女子高生3人が延々と浴場で語り合っていても色気はこれっぽっちもありません。解せぬ。

【映像研には手を出すな!2】【大童澄瞳】【ビッグコミックス】【月刊!スピリッツ】【電撃3人娘の快進撃】【ロケハン】【パイルバンカー】【ガテン系】【ザリガニの塩ゆで】【仲間です】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「皇妃エリザベートのしくじり人生やりなおし」

2022-06-19 | 戦国転生・歴史改変
 暗殺者の凶刃に倒れ60年の生涯を閉じたオーストリア皇妃エリザベートは、つらつら自分の人生を振り返るに、姉ヘレーネの見合い相手だった皇帝フランツ・ヨーゼフに見初められたのが失敗だったのだと確信した。そこが運命の分岐点だったと断じられるのは、彼女が記憶そのままに6歳の少女時代へ逆戻りしたからだ。
 今度こそはやりたくもない王妃教育から始まる不幸な人生は歩みたくないと、見初められることのないようガリ勉少女に変貌を遂げるのだが……。

 なんというか、肝心のそこはそれとして、こういう結末になっちゃったらその後の世界史はどーなるんでしょーかっ!?……という、ロマンス小説としてはめでたしめでたしで終わって良いのでしょうけれど、歴史が題材なだけにその後の歴史改変がどうなってしまうのか気になって仕方がありません。

【皇妃エリザベートのしくじり人生やりなおし】【江本マシメサ】【】【二見サラ文庫】【甘く瑞々しい歴史ファンタジー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新しいゲーム始めました。5」 じゃがバター

2022-06-18 | VRMMO・ゲーム世界
「ちょっと貴方がわからなくなって来たんですが、商人なんですか?」
「いや、普通に冒険者」

 生産職でも商人でも無いらしい。

 まだよほど実績と運に恵まれないとプレイヤーが街に店舗を構えるのは難しいのに、ホムラは既に2軒目の出店が確定している。雑貨屋と酒屋だ。
 かつて助けた獣人の子どもたちや竜人などNPCを店番やら用心棒に雇い入れ、閑古鳥覚悟でのんびりとお店を始めたはずが想定外の盛況。破格のアイテムが入手できるがあの店の店主は誰だとプレイヤーの間で話題となり、あえて匿名プレイしていることもあってますます謎の重要NPCレンガードとして注目されていく……。

 ここまで個人を規格外にして修正パッチもあてない(あてられない)運営は、基本的なところで間違えていて、なおかつ特定プレイヤーの節度ある活躍を期待する博打打ちです。特定プレイヤーへの依存は危険だぞー。

【新しいゲーム始めました。5~使命もないのに最強です?~】【じゃがバター】【りりんら】【TOブックス】【無自覚最強ファンタジー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「後宮茶妃伝」 唐澤和希

2022-06-17 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
 良家の子女ながら茶狂いと呼ばれる采夏は、自分の作ったお茶が皇帝献上茶に選ばれたら嬉しい、少なくともどの程度評価されるか試してみたいとはるばる都にやってきたものの、試験会場を誤ってしまう。献上茶の選定会場ではなく、後宮入りする女官を選定する場だったのだ。
 気がつけば殺伐とした後宮の下級の女官としていびられる日々だった……。

 桁外れのお茶マニア娘が、傀儡と化して捲土重来と復讐を画策する皇帝を助けることになる顛末。ちゃんとお茶の知識が物語の展開に寄与し、頑なな皇帝や重臣の心を解し、陰謀渦巻く後宮の謎を解き、やがて国をも救うことになります。

【後宮茶妃伝~寵妃は愛より茶が欲しい~】【唐澤和希】【漣ミサ】【富士見L文庫】【小説家になろう】【緑茶】【紅茶】【烏龍茶】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺は星間国家の悪徳領主!5」 三嶋与夢

2022-06-16 | 宇宙・スペースオペラ
「舐めプをするのは勝ってから」
 次期皇帝の継承権争いに巻き込まれたリアムは、なんとなくで泡沫候補の第三皇子クレオを後援することとなった。今のままでは皇帝になる目はないけれど、巧いこと皇帝になれたら悪徳領主らしく甘い汁を吸ってやろうというのだが、状況の急変から第二皇子ライナスの配下がクレオとリアムの暗殺を謀って攻め寄せ、しかもその中には帝国の剣聖すら混ざっていた。
 それはともかく、そんなリアムに愛人ができたという噂が……。

 今回の書き下ろし短編は、お店屋さんを始めたメイドロボ立山の顛末。普通の人間にはどれもこれも同じで無個性に見えるメイドロボたちだが、リアムから見れば実に個性豊かなのだ。
 想定通り5章まで。ウェブ版と大筋は変わらないけれど腐女子スコープの入ったサイドストーリー的なエピソードが挿入されて増量されてます。

【俺は星間国家の悪徳領主!5】【三嶋与夢】【高峰ナダレ】【オーバーラップ文庫】【勘違い領地経営譚】【小説家になろう】【メイドロボ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする