付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「ストライプ・ザ・パンツァー2」 為三 

2014-03-31 | 超能力・超人・サイボーグ
「黒歴史だろうが、社会性を得られれば、それはもう功績だろ」
 そう言われたら、もう響子には開き直って輪になって踊ることしかできない。

 賢人同盟<LORI>に協力することになった姫川響子とストライプは、正式な登録を受けるべくLORI本部の置かれた宇宙ステーションへと転送されるが……。

 人間と異星人が共生する物語も、パンツ型の共生体というほとんど一発ネタだっただけに、2冊目にして早くもお茶の間コメディに。

「おまえの股間に寄生したい」

 宇宙に出ても、なんか日本の温泉旅館に来ているのと変わらないというのはギャグではあるのだけれど、それがすべての場面のイメージに影響を与えてしまって盛り上がりが今ひとつ。「大宇宙の四畳半」がおかしいのは、「大宇宙」と「四畳半」が同居しているからであって、どこにも宇宙が見えなくなったら四畳半はネタになりません。このあたりは好みの問題かもしれないけれど、もうちょい突き詰めても損では無いと思います。

【ストライプ・ザ・パンツァー2】【為三】【キムラダイスケ】【MF文庫J】【ハートフル・ピュアコメディ】【至高の乙女】【PRソング】【パズドラ】【宇宙コロニー】【パンツロイド】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェノサイド(下)」 高野和明

2014-03-30 | 破滅SF・侵略・新世界
「恐ろしいのは知力ではなく、ましてや武力でもない。この世でもっとも恐ろしいのは、それを使う人格なんです」
 元アメリカ大統領科学顧問、メルヴィン・ガードナー博士。

「歴史学だけは学ぶな。支配欲に取り憑かれた愚か者による殺戮を、英雄譚にすり替えて美化するからな」
 ジョゼフ・ハイズマン教授。

 アフリカ大陸からの脱出に転じたイエーガーたちの行く手には民兵集団や子供兵が立ちふさがり、空からは無人攻撃機が飛来する。そこは人間が作り出した地獄だった。
 一方、難病治療の特効薬の開発に挑む研人の残り時間は少なくなっていた。アメリカ政府の包囲網は刻一刻と狭まり、研人たちの潜伏先にも警察の捜査の手が伸びていた……。

 国でくくると好きな国、嫌いな国はあるだろうし、もしかしたら良い国、悪い国というくくりもあるのかもしれないけれど、そこに住んでいる人間1人1人は個別に評価すべきだし、直接知りもしないで好きになったり嫌いになったりするのは愚かなことです。それだけのあたりまえの話で、その中で金銭的に自分の得にならないことに命を賭けられる人がいるとしたら、それは確かに人として進んだ存在なのかもしれません。
 そんな、新たな人類と呼んでも良いかもしれない男たちの戦いの物語で、なかなか女性が正面に出てこない熱い話でした。でも、最後の勝利の鍵は母性というあたりがオチなのかも。

【ジェノサイド(下)】【高野和明】【角川文庫】【現代エンタテインメント小説の最高峰】【正しい負け方】【核のフットボール】【故郷は地球】【無人攻撃機】【サイバーテロ】【バミューダトライアングル】【ヌース】【バックドア】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ベン・トー12~デザートバイキングプライスレス」 アサウラ

2014-03-29 | 食・料理
 氷結の魔女、湖の麗人、オルトロスといった女性陣と佐藤との顛末を語った短編がほとんどの1冊だけれど、端数ナンバーの番外編ではなく、あくまで本編のエピローグ。どれが真エンディングであっても何の問題もない話ばかりですが、最終章はbaのダブル構成。文字通り、どちらもアリの結末で、まさに「胸焼け必至のデザートバイキング」です。有川浩でラブコメ免疫をつけていなければ、危うく倒されるところでした。

「迷うのは仕方がない、でも不安はどうにでもなる。そして、不安をどうにか出来るのなら、迷いは消える」
 何事は迷うのは当たり前だと白梅パパ。

 それにしても、茉莉花エンディングもまだありそうで、「もう、このエンディングでいいよ!」というエピソードが夢とか妄想とかにされてしまっているのに、いちばんありえなそうな冥土喫茶とか霧島くんのエピソードがそのままスルーされてしまっているあたりがツボです。
 名前すら知らない3人組のエピソードもいかにも狼たちらしい挿話ですが、白梅パパは予想以上に状況を把握していて、すべて了解していてなお佐藤に希望を託し、そしてヤキをいれられるステキなパパでした。白梅エンディングもありだと思ってしまう、自分がちょっと怖いです。

【ベン・トー12】【デザートバイキングプライスレス】【アサウラ】【柴乃櫂人】【スーパーダッシュ文庫】【青春シリアスギャグアクション】【ファーストキス】【オカルトバトル】【コミケ】【過去視】【未来予知】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「皇国の守護者4」 佐藤大輔

2014-03-28 | 架空戦記・仮想戦史
「人は過誤からけして逃れられない。過てば義務の不履行を糾弾され、名誉にもとると非難される。しかし信義は汚れない」
 それが必要だと信じる限り、同じことを二度繰り返して悪いという法は無い。

 北領を制圧したユーリア殿下率いる帝国軍の前に立ちふさがるのは、未完の要塞“六芒郭”。通常ならばあっさり迂回するなり一気に殲滅してしまう規模の城塞であったが、ここを守備する皇国軍を預かるのは逃げ損なった陸軍剣虎兵少佐・新城直衛であった。
 敗残兵をかき集めた新城支隊9000名は、帝国東方鎮定軍27万の猛攻にさらされるのだが……。

 この期に及んでもなんら有向な方策を打ち出せない上層部に捨て石として放置された要塞守備兵の死闘を描いた、戦争の狂気と計算、秩序と混沌が詰まった1冊。
 書き下ろしは、六芒郭での戦い直前の皇国軍と帝国軍の遭遇戦を描いた短篇「新城支隊」。困ったことに、面白くてさくさく読めるんですよね。続きが気になって仕方がなく、新書を古書で入手したくなる誘惑を押さえるのに必死です。 

【皇国の守護者4】【壙穴の城塞】【佐藤大輔】【中公文庫】【大河戦記】【戦姫と戦鬼】【敵前逃亡】【空爆】【炊事兵】【性癖】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジェノサイド(上)」 高野和明

2014-03-27 | 破滅SF・侵略・新世界
『戦争の心理学は、権力者の心理学に置き換えることが可能だ』
 人がなぜ戦争をするかと言えば、人間社会の政治闘争を勝ち抜いた者が命じるからで、好戦的な資質こそが権力を手に入れるための第一条件なのだとアーサー・ルーベンスは考えるに至った。

 民間軍事会社の社員である男は、難病の息子の高額な医療費を工面するために、コンゴ奥地での極秘作戦に加わることになった。
 大学院生の青年は、父親の死後に届けられた不可解なメッセージから、ウィルス学者だった父の残した研究を引き継ぐことになった。
 生まれも育ちもまったく異なる男たちは、いつしか不可解な状況に追い込まれ、大きな陰謀に巻き込まれていることを感じながらもただ前に進むことしかできない……。

 仕事の打ち合わせで出かけた先で、「アメリカ人傭兵と日本人の研究者が、世界の別々の場所でそれぞれ人類の存亡が懸かった事件に巻き込まれていることが明らかになっていくのだけれど、ここで第3の主人公が現れて2つの流れが1つにまとまっていくという話でね、小松左京の長編とか好きならお薦めだよ!」と薦められて帰路に購入。
 情報量が圧倒的で、軍事サスペンスで、医療ミステリな冒険エンターテイメント作品。ちょっとSFっぽくなるけれど、がちがちのSFにはなっていないのは、この作品が山田風太郎賞を受賞して日本推理作家協会賞を受賞していてもSF関係の賞は取っていないことから感覚的にわかります。
 怒濤の勢いで後半へ……。

【ジェノサイド(上)】【高野和明】【角川文庫】【超弩級エンタメ】【ウィルス進化】【ハイズマン・レポート】【物理学者の戦争】【数学者】【暗号解読】【オペラント条件付け】【軍事サスペンス】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「止まらないで自転車乙女」 阿羅本景

2014-03-26 | スポーツ・武道
 白輪館女学院は中高一貫の名門女子校。その活動の一環として自転車を女性の自力・自立・先進の象徴として「しくろおとめ」、バイシクルに乗れる女学生の育成を重視しているのだが、自転車に乗れない新入生が3人も出てきて、このままだと留年の危機だという……。

 校内の派閥争いのため、外部から自転車コーチとして引っ張り込まれた高校生少年と自転車に乗れない少女3人との物語。お風呂イベントもけっこう多め。
 こういう理不尽から始まる苦難の克服というのは、最後は見事に克服したとしても根本的解決にはなっていないので、すっきりした気分にはなりません。だって、すぐ別の難癖つけられるか、同じ理由で次年度以後、また別の誰かが同じ理不尽をつきつけられるのが目に見えているから。
 主人公の動機がもうひとつ終盤まではっきりしなかったのも、もやもやの原因かな。青春小説には、物わかりの良い支援者と厳しい要求をする敵対者という大人がワンセットというのは付きものではありますけど、ここは自分たちのような理不尽を背負う後輩が出てこないよう、なんとか方法を探そうという話になれば良かったけれど、とりあえず自分たちはクリアしたからめでたしで終わっちゃいかんだろ。 

【止まらないで自転車乙女(バイシクルガール)】【阿羅本景】【みけおう】【スーパーダッシュ文庫】【ボーイミーツガール・ウィズ・サイクル】【お風呂場でどっきり】【サイクリング】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「惑星救出計画」 マリオン・ジマー・ブラッドリー

2014-03-25 | 宇宙・スペースオペラ
 大河SF『ダーコーヴァ年代記』は、超能力的な力の描写や解釈がかなり魔法的になされているためファンタジー風味が強いけれど、これは1962年発表という初期作ということもあってか、ジュブナイル・テイストの作品。個人的にはこのあたりの初期作が好き。

 惑星ダーコーヴァの4つの月の合が近づくとき、致死率87%謎の熱病が大流行する。
 対策はただひとつ、この病に抗体を持つトレイルマン族の地、ヘラーズへと赴き、血液提供者を連れ帰ること。この任務に選ばれたのはジェイスン……医師ジェイ・アリスンから導き出された別人格であった……。

シリーズではあるけれど、1冊ごとに時代も主人公もテーマも異なる大河SF小説。もともとは地球から遠く離れた惑星に漂着した人類が、その自然環境や非人類知的生命体との関係に適応し、独自の文化を生み出しつつ拡散していく物語を、その端緒から終焉まで描いています。
 なので、ファーストコンタクト的なものからサバイバル、超能力バトルによる勢力争いとかいろいろある中で、もっとも一般的なSFに近い、このあたりから始めたのは妥当な線なのかもしれません。

【惑星救出計画】【ダーコーヴァ年代記】【マリオン・ジマー・ブラッドリー】【加藤洋之&後藤啓介】【創元推理文庫】【登攀行】【マトリクスカ学】【人格上書き】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件7.5」 七月隆文

2014-03-24 | 学園小説(不思議や超科学なし)
「準備は大切です。身についていないことには、必ず綻びが出ます」
 麗子さまの専属メイドである霧生ははすべてにおいて完璧をめざす。

 なんかメインヒロインの実家が破産して退学?……そんなことよりサブキャラの話をしよう!
 そういうことで、サブキャラメインの短編集に8巻へのヒキがちょろっと。
 シスコン兄貴の日常とか、メイドさんたちの合コンとか、庶民サンプル来訪前夜とか、幽霊騒ぎの顛末とか、女生徒たちがお風呂でキャッキャとか、本編より楽しそうでした。

【俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件】【七月隆文】【閏月戈】【一迅社文庫】【ハートフル学園ラブコメ】【合コン】【ヤオイ】【演劇部】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Re:ゼロから始める異世界生活2」 長月達平

2014-03-23 | 異世界転移・召喚
 なんとか次の1日へと進むことができ、メイザース辺境伯の邸宅に逗留することになったスバルだったが、聞きかじった情報を何とかまとめて自分の置かれた状況を整理することはできた。
「つまり、王国は王不在な上に王選出のドタバタで混乱中。他国との関係も縮小して鎖国状態。そこへ現れる謎の異国人俺--俺超怪しいな!」
 うさんくさい大貴族やら態度のでかい双子のメイドに囲まれ、一歩間違えたら誰にいつ殺されてもおかしくない状況にあった……。

 貴族の邸宅を舞台にした第二幕でも、何も考えてないような、考えたことをそのまま口から垂れ流すような言動で周囲に混乱をまき散らしています。でも、いろいろ関係を積み重ねてもすぐに忘れ去られて白紙に戻ってしまうにも関わらず、あくまで一途な思いを貫き、無力ながらも最善の道を試行錯誤で探り、自分の知っている人は1人たりとて不幸せにしちゃいけないと、何度も殺され裏切られながらも頑張る主人公は想像以上に正統派でした。
 ドラマCD『絢爛舞踏祭』でコムラ・イイコも言ってましたが、忘れられるというのは辛いことです。でも、その辛さを無視してでも、やらなきゃいけないことをやろうとする主人公の芯の強さに惚れ込みました。

【Re:ゼロから始める異世界生活1】【長月達平】【大塚真一郎】【MF文庫J】【WEB小説】【リゼロ】【ボーイ・ミーツ・ガール】【宮廷魔術師】【禁書庫】【扉渡り】【死に戻り】【泣いた赤鬼】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Re:ゼロから始める異世界生活1」 長月達平

2014-03-22 | 異世界転移・召喚
 引きこもり気味の高校生、菜月昴(ナツキ・スバル)はコンビニ帰りに気がついたらファンタジー世界にいた。ジャージ姿でコンビニの袋を手に提げた姿で。
 これはゲームなんかでおなじみのパターンと調子に乗るスバルだが、特別な力があるわけもなく、街の裏通りで追いはぎに襲われて命の危機に。そんな彼を救った謎の銀髪美少女に惚れ込んで、恩返しとばかり彼女の手助けをしようとするが、何者かに襲われて命に危機に。
 そして発動する彼の真の力!
 それは「死に戻り」。死んでしまったら、時間を巻き戻して最初からやり直せる力だった……。

 誰かを助けても、好きになっても、約束しても、すべてリセットされてしまって思い出してももらえない「死に戻り」。無知にして無能、無力なのに無謀という少年が、名前も知らない少女を救うために何度も苦しみながら死んでは生き返り、五里霧中な状況の中で圧倒的な敵を相手に一歩もひるまない物語。

「命を大事にしろ! 腹切られるとどんだけ痛いか知ってんのか、俺は知ってます!!」

 システムとしては入間人間の『強くないままニューゲーム』と同じだけれど、より真っ直ぐで熱血にして脳天気。導入部では、この脳天気で考えなしな主人公は嫌いだったけれど、何度も死ぬ思いで実際に何度も死んでしまい、仲良くなった相手にも忘れられる孤独の中で、それでも諦めない姿に仕方のない奴だなと納得。あきらめない主人公とお人好しでまっすぐなヒロインに、こりゃあ最後まで応援しないといけないなと覚悟を決めました。

【Re:ゼロから始める異世界生活1】【長月達平】【大塚真一郎】【MF文庫J】【WEB小説】【リゼロ】【ボーイ・ミーツ・ガール】【猫精霊】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「王手桂香取り!」 青葉優一

2014-03-21 | スポーツ・武道
 中学1年の上条歩は将棋好きだけれど、なかなか巧くならない。今日も年下の小学3年生に惨敗し、罵られて帰宅。そんな歩が不甲斐ないと叱る声。
 自分の部屋なのに、目の前には見知らぬ少女が3人。彼女たちは将棋の駒の化身で、これだけ将棋が好きで、練習して、それでも強くなれない歩を見かねて……というか、小学生の暴言が腹に据えかねたというところもあるらしい。
 自分たちは人知を超えた将棋の強さを持つ、香車、桂馬、歩の駒の化身であり、歩を指導してやるというのだが、もしそれが本当なら他の駒はどうしたのかと訊くと玉将や飛車角たちは「弱いやつはキライ」なんだそうだ……。

 章ごとにはさまる将棋初心者講座は良い感じなのだけれど、将棋の話なのに駒のイラストがないなあ。中イラストで駒が描いてあるのが1つだけで、彫り込んだ文字まで判別できるのは裏表紙のカット1つだけか。悪くは無いけど、ちょっとだけ寂しい。
 ストーリーは王道。勝敗があるならスポーツも囲碁将棋も、同じ土俵です。好意を寄せる先輩が居て、倒すべきライバルが居て、普通は共に戦う仲間がいるのだけれどそこはなぜか駒娘。最初の高飛車な親子以外、駒娘はあくまで感想戦と指導のみというスタンスもすっきりしていて、虎の威を借る狐みたいなところがないのも好感。

「一番強い奴を倒してこそ、勝負事は面白いんやないか。他人任せはあかんで」
 香車だけなぜ関西弁なのだろう。

【王手桂香取り!】【青葉優一】【ヤス】【電撃文庫】【さわやか将棋青春物語】【電撃小説大賞銀賞】【駒娘】【横歩】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホビット」 J・R・R・トールキン

2014-03-20 | 異世界転移・召喚
 なんとか映画『ホビット 竜に奪われた王国』を観に行くことができたのだけれど、いろいろ内容に疑問点があって、というか昔読んだきりで内容を忘れていたので、帰宅して読み返そうと思ったら岩波少年文庫版が上巻しか見つからず、原書房版をよっこらしょと引っ張り出しました。
 これは改訂4版目の内容にダグラス・アンダーソンによる注釈をぎっちり詰め込み、世界各国版の挿絵を転載した山本史郎訳。岩波版との最大の違いは、岩波の瀬田貞二訳では「いとしいしと」と訳していた「my precious」を「僕チン」としているところ。ちょっと訳者が自分の個性を出し過ぎている気がします。
 さて、夫婦で再読しての感想は、「ソーリンはやっぱりつき合いにくいドワーフだから、今ひとつ感情移入しにくくても仕方がない」「そうそうスマウグ戦の後には五軍の戦いが控えていたっけ」「やっぱり原作ではあそこで戦闘は起きてないよね」とかあれこれ。
 そして各国のドワーフやホビットの挿絵を見ると、描き方はさまざまながら基本的には昔ながらの童話に出てくるこびとたち。映画以後ではまたイメージが変わってくるでしょうね。

【ホビット】【ゆきてかえりし物語】【第4版注釈版】【J・R・R・トールキン】【原書房】【ルーン文字】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「遙か凍土のカナン(2)」 芝村裕吏

2014-03-19 | 冒険小説・旅行記・秘境探検
「子供時代は貴重なのです。急いで捨てるのはもったいない」
 新田良造の言葉。「もったいない」はドイツ語にもフランス語にも英語にも中国語にも対応する言葉がないそうな。

 次の寄港地シンガポールでもオレーナが襲撃され、アラタは陸路に切り替えることにする。
 知り合った大英帝国の騎馬警察官グレン・ピエール・ホワイトフィールドの助けを(有料で)借り、インドを経由してなんとかスタンへと向かうのだが……。

 果たして凍土に楽土は建設できるのか……という、日露戦争で活躍した元騎兵将校がロシアから来たお姫さまをウクライナまで送り届けに大陸へ渡る冒険活劇の2冊目。たった2人(と1頭と1匹)から始まった旅ですが、意に反して少しずつ所帯が大きくなっていきます。そしてあいかわらず変態レベルの朴念仁。
 細々と書き込んではいないけれどしっかり伝わってくる異国の風土、まだ友情とまでいくかどうかはわからないけれど熱い騎兵同士の心意気、あるいはいざ戦闘となればわずかな躊躇もしないで敵を殲滅していく壊れっぷり、そして犬の姫様との天丼ネタが鉄板のちょっとせつなくも笑える会話のやりとりと今回も満足して読了。

【遙か凍土のカナン(2)】【芝村裕吏】【しずまよしのり】【星海社】【凍土の英雄譚】【騎兵の死】【馬喰】【大英帝国】【膝詰談判】【海嘯】【アレクサンダー大王】【ユダヤ人】【馬】【ぶっきらぼうに】



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺と蛙さんの異世界放浪記4」 くずもち

2014-03-19 | 異世界転移・召喚
 魔族の中から新たに強大な力を持った者が現れ、魔物たちを統べるようになったという。いわゆる魔王である。
 この噂が本当かどうか確かめようと、タローたちは魔王の領域へと足を踏み入れるが……。

 魔王軍の四天王相手にマジカル☆トンボ大暴れの回。蛙さんの過去の所業もあれこれ明らかにもなってます。
 でも、根本はインターネットのある世界ってすごいよね!?という話であり、それはつまり、とにかくみんなが互いの立場とか生まれ育ちとか関係なく仲良くなっていけば世界は平和だよね……という話になるのでしようか。
 悪魔が登場する後半と番外編2本がついて、今回ものほほんと愉しませてもらいました。
 世界が平和でありますように。

【俺と蛙さんの異世界放浪記4】【くずもち】【笠】【アルファポリス】【異世界ぶらり脱力ファンタジー】【魔法少女】【魂の契約】【魔王の継承システム】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔物ワールドは二周目令嬢が作ったのだ!」 葉巡明治

2014-03-18 | VRMMO・ゲーム世界
「少女小説じゃあるまいし、セバスチャンという名前だからって執事だと思ったら大間違いなのです」
 ひっかけかー。
 でも、本の裏には「セバスという執事」って書いてあるぞ。そもそも執事セバスチャンというものは、アニメ「アルプスの少女ハイジ」で使用人セバスチャンの存在が認知され、ゲーム「To Heart」で確立したようなもので、日本国内限定の、それもごく狭い範囲の約束ごとじゃないのかな。

 貴族は憎まれるのが仕事だけれど、少々やり過ぎたらしく反乱が起きてしまい、貴族の娘であるリテトエト嬢も断崖から真っ逆さま。これで死んだと思いきや、無人島に流れ着いて住民に助けられてしまう。
 住民はいるけど、人間はいない。そこは魔物ばかりの棲む島だった……。

 帯とかあらすじで「家が没落」とか書いてあるけれど、住民が屋敷を焼き討ちして領主やその家族を皆殺しにするのは「没落」という言葉はちょっと違うと思う。
 語り口や雰囲気は田中ロミオの『人類は衰退しました』に似てるかな。あそこでは語らないことであえて伝わりにくくしていたブラックな部分が、こちらではどーんと出てきていますが、そこは好き好き。

「プロの貴族に不可能はないのですよ」
 特に負けることに関しては無敗だとリテトエト嬢。

 「人生やりなおし」といっても異世界転生とか転移ではなく、漂着。魔物さんに頼まれて、魔物のまちづくりをサポートすることになった没落貴族の令嬢の奮闘記。もうちょい「まちづくり」に筆が割かれていると良かったけれど、島の危機とかその正体に比重を置いた分だけ、そちらは軽くなりました。

【魔物ワールドは二周目令嬢(キミ)が作ったのだ!】【葉巡明治】【マルイノ】【スーパーダッシュ文庫】【貧乳】【転生】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする