付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「先生の隠しごと」 仁木英之

2011-05-31 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
 ニート青年がボクキャラの美少女仙人の弟子となって旅をする『僕僕先生』の5冊目。

「女の過去ってね、案外強敵なのよ」
 薄妃の言葉。

 ふらりと立ち寄ったのは、さまざまな国の民が集まり、諸人の王ラクスの下、皆が平等に暮らしているという楽園郷ラクシア。
 どこか胡散臭さを感じる王弁たちとは対照的に、僕僕先生はラクスにただならぬ興味を抱いて接近し……。

 なんとなくガンパレ『北海道独立』と似たデストピア話の香りがぷんぷんしますよ。でも今回は、元ニートの王弁のレベルアップ篇。
 技量的には僕僕先生には遠く及ばないものの、医療に携わる者として、あの王弁が覚悟を決め、逃げずに戦います。その姿だけでも一読の価値あり……かな。やっぱり、数百人の命を選り分けろってのはきついよね。

【僕僕先生】【先生の隠しごと】【仁木英之】【僕僕先生】【銀山】【光の国】【安禄山】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名古屋の喫茶店」 大竹敏之

2011-05-30 | 食・料理
 ほとんど読み捨てになるムックや文庫や雑誌記事ではよくあるのだけれど、「名古屋の喫茶店とはどんなもので、代表的なお店にはどんなところがあるか」を紹介する単行本って、はじめて見た気がします。これはたまたま名古屋圏の店だから目についただけで、もしかしたら博多には「博多のモツ鍋屋」とかが、富士宮には「富士宮の焼きそば屋」とかいうハードカバーが書店に並んでいるのかもしれません。
 内容的には無難な線でまとめてあります。そうそう簡単には消えたりメニューが大きく変わったりしなさそうなコメダ・支留比亜・コンパルの老舗チェーンの紹介を軸に、モーニング・サービスやら小倉トーストやら喫茶店食文化や社会における位置づけなどを語っています。しっかりマウンテンも混じっているのがご愛敬。

【名古屋の喫茶店】【大竹敏之】【鉄板スパ】【小倉トースト】【コーヒーぜんざい】【ナゴヤ】【喫茶文化】【モーニング】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガンパレード・マーチ2K~北海道独立(3)」 榊涼介

2011-05-28 | 異世界結合・ゲート・ゾーン
 樺山重工製の人型戦車「神威」は零式ミサイルの直撃をものともせず、壬生屋機すら圧倒する。
 しかし、戦線そのものは自衛軍有利で推移し、善行たちは敵兵を不殺で戦闘不能に追い込んでいく余裕もあった。幻獣との戦いがやっと終わったのに、なぜ人間同士で殺し合わねばならないのかというのは、誰もが感じていたことだった。
 だが、それも反乱軍の戦闘ヘリが燃料気化爆弾を使用し、人間爆弾が塹壕を突破してくるまでだった……。

 内乱は新たなステージに進み、カミーラたちは戦線離脱し、替わってたった2人の同盟軍が参戦します。
 デストピア北海道篇は、人間の醜さや弱さ、虚栄心を語る一方で、同じように人の強さや優しさ、誇りを語ります。
 本間中将の第7師団がどう動くかも気になりますが、あっちゃんがしっかり黒くキレるあたりもステキです。

【ガンパレード・マーチ2K】【北海道独立】【榊涼介】【きむらじゅんこ】【板チョコ】【燃料気化爆弾】【トーチカ攻略】【ビロシキ】【餃子】【戦闘工兵】【メイド服】【こたつ亀】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彷徨える艦隊6~巡航戦艦ヴィクトリアス」 ジャック・キャンベル

2011-05-27 | ミリタリーSF・未来戦記
「法律家は、みな異星人かもしれない」
 ジョン・ギアリー大佐の言葉。

 ついに味方の星域に帰り着いたアライアンス艦隊。
 しかし、ギアリー大佐の顔色はすぐれない。大佐を英雄視・神聖視するあまり、ヘタレな政府は打倒して政権奪取すべきと考える艦長は少なくなく、政府はそんな大佐が調子に乗ってクーデターを起こすのではないかと警戒し、旗艦艦長と政治アドバイザーの副大統領は女2人のいがみ合いで火花を散らして一触即発。
 それでも大佐はなんとか評議会に、ここが正念場と惑星連合(シンディック)本星系への艦隊派遣を決意させ、この戦いの背後にいる異星人の存在を認識させるのに成功するが、その代償として評議会はギアリー大佐を宇宙艦隊元帥に任命してしまう。
 それが暴発寸前の艦長たちを納得させる、たったひとつの冴えたやり方だという、いかにも政治的な判断で……

 100年の宿敵シンディックとの決戦、そして謎の異星人との戦いに勝利して、大佐が尻に敷かれるまでの話。長くて、分厚いのだけれど、冗長と感じないのは、あれこれ問題が山積して、それを解決したり棚上げしたりしながら進んでいるからでしょうか。特に今回は大佐を支えてきた腹心の艦長たちの不満爆発が山場。ギアリー大佐が成功すればすべて大佐の功績、大佐が失敗すれば補佐する艦長たちの責任……そんな空気がひしひしと。
 この艦隊内部の人間関係のギスギスをなんとかすることを思えば、敵本星の攻略やら正体不明の異星人大艦隊との戦いなんてちょろいもんです。

 今回のツッコミ処は、新登場の高速補助艦<タヌキ>。
 艦隊の後方で修理や補給を担当する艦艇は、ジンとかフェアリーとか神話の生き物の名前が艦名に割り当てられているのですが、タヌキ。確かに日本昔話のタヌキは立って歩いて話して化けますが……、解説の岡部いさく氏の「ジャック・キャンベル、どこで日本語を仕入れてるんだ?」という言葉には同感。
 まあ、赤いキツネと緑のタヌキでなかっただけマシですが……。

【彷徨える艦隊6】【巡航戦艦ヴィクトリアス】【ジャック・キャンベル】【寺田克也】【岡部いさく】【ワーム】【捕虜】【不幸なインビンシブル】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NOVA4」 編:大森望

2011-05-26 | その他SF(スコシフシギとかも)
 大森望によって編纂されている、日本作家によるSF中短編集ももう4冊目。
 収録作品は全9編。
 京極夏彦の「最后の祖父」は、昔の小松左京とか筒井康隆の短編集に混じっても違和感のない作品。
 北野勇作はあいかわらず投げっぱなしの不条理。こういうすっきりしないのは趣味ではない。
 斉藤直子の「ドリフター」は幽霊もの。コミックで読みたい気がします。
 森深紅「マッドサイエンティストへの手紙」はマッドサイエンティストでロボットでウサギで、情報でしか個人の存在が認識されない社会でのミステリ。
 林譲治は10万の吸血鬼が移民として住み着いている東京でのポリスストーリー。
 山田正紀の「バットランド」は、認知症の老詐欺師がブラックホール消滅事件に巻き込まれる話。
 竹本健治と最果タヒは共に寓話的作品。ここは趣味で評価の分かれるところ。
 自分としては森深紅と斉藤直子を読めたので、この本は満足!といったところ。

【NOVA】【書き下ろし日本SFコレクション】【京極夏彦】【北野勇作】【斉藤直子】【森田季節】【森深紅】【林譲治】【竹本健治】【最果タヒ】【山田正紀】【社員食堂の恐怖】【脱力系考古学SF】【マッドサイエンティスト】【警視庁吸血犯罪捜査班】【ブラックホール】【ICタグ】【コウモリ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ギャルゴ!!!!!~地方都市伝説大全」 比嘉智康

2011-05-25 | 学園小説(不思議や超科学あり)
 同じ作者の『神明解ろーどぐらす』が面白く、きれいに完結したもので、なら前作も読んでやろうと探してきました。気にはなっていて、出版社サイトから壁紙をダウンロードして使っていたこともあったなあと再認識。

 中学2年生の田中春男のおばあちゃんは、生前は地方都市・真幌市では有名な占い師だった。
 そのおばあちゃんが遺書で書き残したのは春男の運命のこと。春男は多くの女性に愛される。ただし人間以外の……。
 つきあいで遊んだ美少女シミュレーションでは、選択肢で何も考えなくてもヒロインとのハッピーエンド一直線。ついたあだ名が「ギャルゲーゴッド」ことギャルゴで、リアルの少女たちからは引かれる一方。
 次に本屋のドーベルマン。凶暴凶悪で周辺の学生たちの恐怖の的だが、いつの間にか常に春男の傍らに居るようになったのは牝犬だからだろうか。
 そして、妹の部屋にあったはずの人形が、いつの間にか春男の部屋に来ていて、しかもしゃべって動いて、どうやら春男に惚れているらしい……。

 地方都市伝説として広まる怪異を、中2男子が人間じゃない少女たちと協力して解決していくという話で、天然娘な同級生コトリさんが良い感じ。
 デビュー作だけあって文章や構成に荒削りな部分もあるけれど、ほとんど気にせず一気に読了。

【ギャルゴ!!!!!】【地方都市伝説大全】【比嘉智康】【河原恵】【物干し竿占い師】【都市伝説】【夏祭り】【ダルマ】【自販機】【しりとり】【演劇部】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「丘ルトロジック2」 耳目口司

2011-05-24 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「人間なんて、大体の人となりは第一印象で考える生き物だ。顔、身長、体形、変えにくいものが多い中で、唯一気軽に変えられる身嗜みも考えない真っ青野郎が、マトモな奴のわけがないだろ」
 コーヒーハウス「ムジカ」のオーナー、小柳津亮の言葉。

 街中で腹具合が悪くなり、咲丘が思わず飛び込んだ女子トイレで遭遇したのは、現代の都市伝説<幼馴染>の香澄だった……。

 世界征服を成し遂げるため、都市伝説の真実を追究するオカルト研の物語の2冊目。前回、歓楽街オアシスで派手なテロを引き起こして知らんぷりの沈丁花たちですが、今回はドッペルゲンガーの謎に挑むことに。個と全、自分と他者、そんな感じのことをテーマに壊れまくった話でした。
 見た目の言動がおかしな人はやっぱりおかしな人だけれど、見た目が普通の人でもやっぱりおかしな人で、ちょっとおかしな人だけれど話をしてみたら普通の人なのによくよくつきあうとおかしな人だった……と異常な性格・性癖・体質の登場人物しか出ない話ですが、今回もやはり……。

【丘ルトロジック2】【江西陀梔のアウラ】【耳目口司】【まごまご】【世界征服】【都市伝説】【ドッペルゲンガー】【シェイプシフター】【盗聴器】【チャップリン】【新興宗教団体セントポーリア】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「織田信奈の野望4」 春日みかげ

2011-05-23 | 戦国転生・歴史改変
 中学生の次男がこの本を見て、「最近、戦国武将が女の子のアニメやラノベが多いよね。いつからかな」とかつぶやいてました。たぶん、『百花繚乱 サムライガールズ』あたりが頭にあるんだろうけれど、その手のモノとしては『戦国ランス』が初期代表作だよとは絶対に言わない。

 自分の歴史とはちょっと異なる過去へタイムスリップした高校生が、無名時代に討ち死にしてしまった豊臣秀吉に代わって織田信奈に仕える、歴史改変戦国ラブコメの4巻。
 金ヶ崎の撤退戦から叡山焼き討ちを経由して武田信玄の挙兵まで。

 なんとなくほわわんと美少女武将に囲まれていた過去3冊に対して、今回は金ヶ崎の退き口で始まるだけあって死屍累々。浅井・朝倉連合軍との激戦の中、殿を務める相良良晴の生と死を描いています。
 出オチのキャラかと思った曲直瀬ベルショールが予想外に活躍(まあ、この人は真面目に遡れば著名武将の大半とつながりますからね)。明智光秀も大活躍で、ラブコメだったらヒロインとの三角関係フラグ発生ですが、戦国武将だけに謀反フラグになるかもとドキドキ。武田信玄の戦争バカ+内政マニアっぷりも危険ですが、ちょっと女武将が多すぎです。これは戦国ランスかい!?

【織田信奈の野望】【春日みかげ】【みやま零】【天下布武ラブコメ】【タイムスリップ】【金ヶ崎の退き口】【安倍晴明】【土御門】【微塵隠れ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「織田信奈の野望3」 春日みかげ

2011-05-22 | 戦国転生・歴史改変
 「この夢は、お前が一人で孤独に見ている夢じゃねえ! 俺たちみんなで見ている夢だ!」
 明智光秀を叱咤する、相良良晴の言葉。

 織田の軍勢はついに上洛を敢行。しかし、既得権益を手放したくない貴族と信奈たちは対立してしまい、やまと御所の姫巫女に謁見して官職を得るために、12万貫文を御所に納めよと無理難題を突きつけられ……。

 明智光秀との対立が鮮明化するなど話は真っ当に進むものの、“邪気眼竜”政宗やら巨乳ルイズ・フロイスやら、頭の悪いキャラが続々登場して頭がクラクラ。とどめは曲直瀬道三の登場。武将が美少女ばかりだと、神医はただのロリコン爺となる罠……。

【織田信奈の野望】【春日みかげ】【みやま零】【天下布武ラブコメ】【タイムスリップ】【上洛】【料理勝負】【金ヶ崎の退き口】【松永弾正】【九十九髪茄子】【アフラ・マズダー】【オッドアイ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わたしと男子と思春期妄想の彼女たち~2.外泊ですが何か?」 やのゆい

2011-05-21 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「常識や日常なんて壊れるために存在しているんだよ」
 峰倉あすみの言葉。

 謎の僧からもらったコンタクトレンズの力で、彼女のいない男子たちが妄想で生み出す<妄想少女>が見えるようになったあすみだが、肝心の高柳君との仲は進展していない。
 そんなとき、ライバルのはずの河内利沙から豪華ホテルの宿泊券を渡された。このチケット10枚を使って高柳君が参加するスキーツアーを組めというのだが……。

 あまり後味がすっきりしないのは、彼女らがオカルトものだと自覚しているように、チケット泥棒を黙って許してやったから。一方的に利用され、精神的・肉体的な苦痛を与えられ、その上、肝心の犯人がなんの問題もなく望み通りの利益を得ているのはいかがなものか。
 言わぬが花というか、なんというか。他人を一方的に利用して成功したやつは、今は良いとしても、この先また何かあったら同じように他人を利用し、精神的に傷つけ、死ぬかも知れない状況に追いやり、しかも知らんぷりして濡れ手に粟を企むよ? 一回成功しちゃったから。
 そう考えると、どこかで保険をかけてない限り、彼女たちははなはだ軽率だったとしかいえないね。

【わたしと男子と思春期妄想の彼女たち】【2 外泊ですが何か?】【やのゆい】【みやびあきの】【美人秘書を肩車】【万引き】【不登校】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「炎天的邪馬台國」 桝田省治

2011-05-20 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
 Tていとくの台湾土産。もちろん『ハルカ 炎天の邪馬台国』の台湾版。日本版でははっきりしてなかったけれど、こちらにはっきり完結と書いてあるから、これで安心だ(笑)。
 台湾の漢字は大陸のと違って日本で現在使われているのに近いから判読しやすいし、漢文は高校で習ったから読めないではないけれど、読んでいて眠くなるのは否定しません。
 目の前に日本語オリジナルがあるんだから、そっちを読むよなあ……。

【炎天的邪馬台國】【邪馬台國戦記II 完結編】【桝田省治】【ボーイ・ミーツ・ガール】【タイムトラベル】【ミツバチ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「A君(17)の戦争3~たたかいのさだめ」  豪屋大介

2011-05-19 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「結局、良く伝えるか、悪く伝えるか、それだけ」
 正義も悪も報道する側の気分次第であり、公正な報道など存在しないとMNNのキャスター、中島ワティア。

 第二次セントール会戦は双方痛み分けに終わったとはいえ、魔王領がランバルドと比較して戦力的に劣っていることは否定できない。雪解けを待っていては戦力比は開く一方であり、そのときには6倍の敵と戦うことになる。戦力の再編を待っていては敗北しか残っていないのだ。
 だから、剛士はこの時期の攻勢を決定する。
 そして、少年は初めて自分の手で人を殺した……。

 魔王領の逆境も続きますが、同時にこの戦いを陰で仕掛けている存在に気づき始めます。ランバルドと魔王領との関係が決定的に悪化する直接の原因となった、セントール平野の共同入植地で起きた虐殺事件は、そもそもの発端からして不可解な話だったのです。

 さて、魔王領の軍事指導者として崖っぷちの剛士とは対照的に、虜囚の身となった魔王の田中さんはますます快調。シレイラ王女相手に一歩も引かないところなど、さすが魔王というところも見せてくれますが、幽閉された居室を拠点に同人誌製作と同人作家の育成を続け、すっかり同人ゴロとなっています。おつきのメイドさんたちもすっかり同人作家へと調教されてしまい、総ウケだのペドだのと修羅場の執筆が続きますが、ついにランバルド王フェラール三世が参戦!……って、ここだけまったくの別時空です。
 こういう「相反するんだけれど、互いを台無しにしない2つのストーリーライン」という話は好きです。ときどき「こっちでみんなが真面目に戦って傷つき死んでいるのに、こっちでこんなにおちゃらけていていいのかよ!?」と台無しにしちゃう話ってあるんだけれど、この話は不思議とバランス良く読めるのは登場人物が状況を理解しているからだと思います。

【A君(17)の戦争3】【たたかいのさだめ】【豪屋大介】【伊東岳彦】【モーニングスター】【玲衣(北野玲)】【メイド軍団】【カルネアデス】【総統命令】【親子丼】【トミノセリフ】【マスコミ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「織田信奈の野望2」 春日みかげ

2011-05-18 | 戦国転生・歴史改変
 相良良晴は未来から来た。
 しかし、彼が未来の知識を使って織田信奈を助ければ助けるほど、歴史は良晴の知っている歴史と異なっていく。
 もともとたいした知識があったわけではないけれど、彼の知識が役に立たなくなる日はすぐそこまで来ていた……。

 早くも2巻目にして変わる未来の到来。良晴自身は武勇に優れているわけでも馬が巧みでもなく、単にわずかな未来の知識を持って危険を避ける手が打てることと、身のかわしが優れているだけの人間。言ってしまえば“よけ侍”。その彼に取り柄が無くなったとき、付け焼き刃が通用しなくなったとき、どう動くのか。そこを見せてくれるのが面白い小説です。
 菊地秀行のエイリアン・シリーズでもハイテク装備も金にものをいわせるコネも通用しなくなってからが主人公の見せ場なのです。この、なんでもかんでもこの手につかみ、決して放したくないとわがままを言う主人公が好きです。あれもこれも手にいれちゃえ!と応援したいです。
 ところで、竹中半兵衛の仕掛けた石兵八陣を破る姿には、エディングス『エレニア記』クライマックスの迷宮突破を思いだし拍手喝采。こうでなくっちゃ。

【織田信奈の野望】【春日みかげ】【みやま零】【天下布武ラブコメ】【タイムスリップ】【竹中半兵衛】【陰陽師】【奇門遁甲】【コロンブスの玉子】【浅井長政】【墨俣一夜城】【調略】【明智光秀】【足利幕府】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この中に1人、妹がいる!(3)」 田口一

2011-05-17 | 学園小説(不思議や超科学なし)
『妹!妹!!妹!!!----よろしい、ならば妹生徒会だ!!!』

 1巻を読んでこの続きは買わなくて良いかなあと思っていて、2巻は(たぶん)買わなかったものの、この3巻帯のあおり文句を読んだら、そりゃあ、とりあえず買わないとイカンでしょうて。

 在学中に生涯の伴侶を決めなければいけない帝野将悟だが、正体不明の実の妹が彼と結婚する気まんまん。なんとか妹を見つけて彼女抜きで伴侶を決めないといけないのだが、ひょんなことから風紀委員として生徒会活動にかかわることとなり……

 という話なので、別に「妹生徒会」なるものができる話ではありませんでした。ちぇっ。でも、イラストは表紙、カラーイラスト、本文挿絵ともに良い感じ。うんうん。
 内容は、謎の妹の横やりをかわしながら、校内の秩序を守ろう!というもので、もっぱらカタブツの副会長攻略編。いかにも1話1キャラで随時新キャラ投入というパターンのようだけれども、これはどういう形で決着するか非常に気になります。

【この中に1人、妹がいる!】【田口一】【CUTEG】【風紀委員】【携帯電話】【DNA検査】【ポロリもあるよ】【ウェディングドレス】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」 渡航

2011-05-16 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 友達いない系学園小説の佳作。オチのタイトルへのつなげ方が強引すぎることを除けば文句なし。構成がしっかりしているので、主人公たちの成長ぶりとか人間関係の変化もわかりやすく、そこが面白いのです。今のところ本筋とは関係ないけれど、妹も普通にかわいいよね。

「独りぼっちとは思考の達人だ」
 他人のことを考える必要がない分だけ思索が深くなると、比企谷八幡(ひきがやはちまん)の言葉。

 比企谷八幡は、容姿も成績も運動能力もそれなりだが友達がおらず、友達がいないのを正当化するためにひねくれ、ひねくれているため友人ができないという負のスパイラルに落ち込んでいる。
 そんな八幡には矯正が必要と担任教師に放り込まれた奉仕部で、部長の雪ノ下雪乃に「あなたは変わらないと社会的にまずいレベルよ?」と冷たく告げられるのだったが……。

 周囲に嫌われても好かれすぎても友達はできなくなるのだけれど、そんな友達のいない高校生がコミュニティを作り、他者を救うために行動することで自らも変わっていくという話。それぞれ自分のことを棚に上げてのノリツッコミの応酬で、面の皮の厚い方が勝つ!みたいな会話のやりとりで心が寒くなりそうなところを、馬鹿だなんだと酷いことを言われている、由比ヶ浜結衣に救われてます。ほんと、良い娘だよね。いろいろ因縁はありそうだけれど、べったりにならない距離感も良いので、たぶんいちばんの常識人。
 個人的に「にゅうぶとどけ」がツボにはまりました。

【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】【渡航】【ぽんかん⑧】【奉仕部】【絶壁系ヒロイン】【北斗の拳】【夢色パティシエール】【高二病】【少女革命ウテナ】【超ひも理論】【美味しんぼ】【千葉県横断ウルトラクイズ】【心の地雷処理班】【らっきースケベ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする