料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 思いっきり 雪遊びが出きる所!! 

2010-01-13 15:29:55 | 角館の四季


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 1日中雪マーク
最高気温は 0度 最低気温は 朝のうちは -1度
しかし夜の最低気温予想は -4度 寒そうなので早めに寝ます
明日は1日中 -5度 の世界のようです

そして先ほど天予報を見ていたら
明日までに70センチの積雪予想だそうです
降水量は1ミリなのにどうやって70センチも降るのでしょうね??
お解りの方は教えて下さい。

今日の写真はお向かいの「松庵寺さんの お釈迦様」 の様子です。
掌に上がっている雪っこが「餅っこのようです!!」

そしてその松庵寺さんの参道脇にある
「松庵寺公園」の雪景色です!!」



ブランコもこんなに埋もれています
我が家の子供達が小さい頃
雪をこぎながらブランコまでたどり着き
二人兄妹で競争して、雪の中でこぎ始めて
雪の中でスムーズに漕げるようになるまで
一生懸命遊んでいましたっけ!!

そして滑り台も半分埋もれています



ここも我が家の子供達のパラダイスでした
滑ってくると途中で止まってしまう
その不思議な快感
本来ならば滑り落ちる所が
その何ともない不思議な雪によって止められる滑り台
そんな単純な事で大笑いしていた子供達でした

しかし寂しい事に最近の子供達は
雪の中に入っていく子供もいないし
ましてや転げ回るどころか
足跡の一つも付いていません・・・
雪国の子供はどこへ行ったのでしょうね

でも大人になってもそんな事をやりたい人はいるのです!!
明日1月14日~1月25日まで
JR大人の休日倶楽部会員パスをお持ちの方に限り
3日間 12.000乗り放題 チケットが利用できます 

「子供のような大人の皆さん!!雪っこで遊びに来てください!!」

ちなみにどんなに遊んでも良いように
角館駅前の右側「角館観光協会」さんでは
無料で長靴を貸してくださいます

「雪遊びをしたい大人の方は、お集まり下さい!!」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする