料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 稲穂オリジナル あずま袋新作!!!!!

2010-11-17 19:33:37 | 角館 稲穂 こだわりの店 (めへっこ)


みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。


今日のお天気は 晴れ!!
最高気温は 12度 最低気温は ナント!!0度
まんず さんび朝だったんし・・・

今日の写真は 久しぶりに新作を作って戴きました

当店オリジナルあずま袋です!!

そしてこの新作は 以前人気1位でした。
「市松模様」の柄っこのリバイバルです!!

以前2回続けて作って頂いた「市松模様」
お年も召した方も、お若い方にも人気でした。
今回は限定7枚です。お早めにどうぞ

この 「あずま袋」 は以前もご案内しましたが
ブログの左側 「カテゴリー」の中の「こだわりの店っこ(めへっこ)」
の所をクリックしてみて下さい
今までの「あずま袋」の柄っこを見ることができます

そして今回の柄の中で
一つのこだわりがあり

男性でも持てる柄ゆき、若い方が持てる地味な柄ゆき
こんな柄も準備してみました



表側は鯉が水の中で泳いでいる様子
裏側は水の中の泡(あぶく)模様です。
鯉柄をアップで見ると!!



イキイキしている鯉の柄っこです。

そしてもう一つの新柄は
シンプルな縞模様です

よく見ると斜めの模様なので
レジメンタルストライプのようです。



ほら見て下さい。
キレイな縞模様だんしべ!!



そしてこの春に作りました。
角館ならではの柄っこ 「さくら柄 です。





ご姉妹で子供の頃のように、色違いもいいかもしれませんね!

そしてチョットなつかしい柄ゆき



でも何気なく桜柄です

もちろん全て裏側は



当店オリジナルの金刺繍で名前入りです!!

通信販売も致しますので
ご入用の方は inaho@hana.or.jp までご連絡をして下さい。
ちなみにお値段は1枚 1500円 です。

自分が欲しくて作ってもらった「あずま袋」
自分が欲しい物は誰かも欲しいかもしれない。
物を大事にしてくださる方に持って欲しい「あずま袋」です。

ちなみに私は1年10ヶ月ほとんど毎日
「クルッ!クルッ!」と回しながら使っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする