![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/95030195f50ba3c110d38128c1d99829.jpg)
角館の「料亭稲穂」
今日のお天気は 小雪ときどき曇り しかしほとんど小雪
最高気温は -1度 最低気温は -6度でした。
ここ数日の寒気団で秋田県内は大雪に見舞われております。
特に秋田県南部 横手市が積雪量108㎝ 角館は56㎝と
横手市に比べるとまだまだ落ち着きを見せております。
豪雪地にお住いの皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
今日は10数年前 いやいや 20年位前よりお世話になっております
「タニタハウジングウエァ」様のご予約が入っておりました。
社長さんのブログも大変おもしろく拝見しています!
そして写真は 「タニタハウジングウェア」さんの
いつもお世話になっております。
「自称 他称 パテシエ 木村さんから戴きましたケーキ写真です!!!」
主人のクルミ好きをご存じで
まずは胡桃の入った方を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/bdcde24e59b0308c4c455969557e0bf5.jpg)
横から見てもこんなに入っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/91a05e6e6399df205f83d62bf8d47c66.jpg)
そしてノーマルと言いながら ジャムとレモン汁と粉砂糖を
融かしたものが周りにコーティングされております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/d595987068187e3f7c9604378875c02b.jpg)
こちらも横から見ても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/63f53d196df590be9abbbdc2d0ed8fca.jpg)
丁寧な仕上がりになっております^ー^
そしてカットしたてを
お皿に盛り付けてみんなで美味しくいただきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/37/0a57e84954183cf0f14c0ba5f1f71a13.jpg)
作って下さったのは こんな素敵な木村さん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/92/05919a3603afd47da029f701ca35bf40.jpg)
お人柄がお顔に出ております。
昨年も木村さんよりいただきました。
アップルパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/ba42d4bcef68cabd28bf6242ff9d124f.jpg)
そしてチーズケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9d/4e7b77ff94af74066c030b583a55248a.jpg)
素人にしておくにはもったいない方です。
先日もお孫さんが遊びに来るまでに
ケーキの台を焼き 生クリームを作って待っており
お孫さん達に思いっきりデコレーションをさせたそうです!!
何てステキなおじいちゃま何でしょう!!
そしてこの日 もうすでに退職済みの Hさんも御同行しておいでになり
この数年出始めた「ハーモニカ演奏」をお聞かせくださいました。
まず道具が素晴らしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/ee000f90acd5d9d9be6183a71a6047f1.jpg)
いいお顔をしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/f02e8eaa9023f7c11d1ae26237f862d8.jpg)
退職後 教室で習い今ではその時のグループで
老人施設などを廻って演奏して喜んでいただいているそうです。
Hさんが先日講演会で聞いたお話しで
「退職後毎日の教養・教育が夫婦間を育てる」と言っていたそうです。
「教養(きょうよう)とは 今日の用事 教育(きょういく)とは今日行く所」だそうです。
とてもいいお話しで胸が詰まる思いでした。
まずはいつも楽しめせて頂いております「タニタハウジングウェア」様
今年もどうかよろしくお願い致します。