料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

梅雨の時季 雨は雨で楽しむ店先 そして庭先!!

2014-06-13 20:20:38 | 角館 稲穂 こだわりの店 (めへっこ)

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 一日中雨
最高気温は 18度 最低気温は 17度

水曜日の夕方からずっと続いている 雨模様
梅雨の時期だから まぁ しょうがないか!!と
思って 雨の中に楽しみを見つけながら毎日を楽しく生活しています

ここ数日もちょっとぐずついたお天気が続くようです。


今日の写真は 雨が続くとますます元気に活気づく当店の庭の様子です
緑の葉っぱが「新緑」から「深緑」になって来ております。

そしてよーく見ると
庭の中のツツジもいよいよ最後の見せ場に近づいて来ました!!


それはツツジではなく「さつき」しかも秋田五名花の「秋田しぼり」

   

そしてよーーーく見れば  ほらほら

   


どしゃ降りの中でも「元気に咲いています!!!」

ねっ!!  めんこいしべ(カワイイでしょう)


そして昨年のこの時季は工事中で
樹木の葉っぱの付が悪かったこの場所


   

今年は期待を裏切らず とってもきれいに芽吹いております。

塀の板もずいぶん馴染んできました。昨年よりも!!!


そして雨が多く降ったお蔭で
苔の具合もしっかりいい色合いになってきました。

   


そして店内玄関から見る庭先
玄関 「こだわりのめへっこ(こだわりの店)」のお魚コーナー!!

   


川のザッコ人形 そして金魚人形 みんな季節と到来!!とイキイキしています。


そしてここへ新入りさんの「金魚人形」ブラーンブラーンぶら下がっております。

   

何て愛嬌のある顔っこなんでしょう!

「なんか用?」そんな顔をしている金魚人形

横手市増田のそば屋さんでいただきました。

吊り雛の中に飾られている物と
同じ物を下さいました。

来週半ばにはお日様マークもチラホラ見えるようです。

でもまずは梅雨の時期も
毎日飾りを少しずつ動かしてみたり
外の景色とのバランスを見て見たりして
雨を楽しみたいと思います。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステキな頂き物!!運気が益... | トップ | 日本の仕来り 子供の健やか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

角館 稲穂 こだわりの店 (めへっこ)」カテゴリの最新記事