政府は希望する人が70歳まで働ける様就業機会の確保を企業に
努力義務とする関連法案を閣議決定し国会に提出しました。
努力義務とする関連法案を閣議決定し国会に提出しました。
此れは安倍政権の目玉となる全世代福祉社会の実現政策の一環
でもある高齢者の就業問題です。
でもある高齢者の就業問題です。
人手不足解消・技術や知識の伝承・高齢者所得確保・年金給者の
削減や年金財政の確保等よい事ずくめですが、問題も色々ありそう。
高齢者就業機会確保で企業の選択しは五つある。
まず定年延長・定年廃止・継続雇用制度導入・起業やフリーランス
希望の人への業務委託・自社が関わる社会貢献事業に従事させる
此れを選択し高齢者就業機会を増やす。
企業側の問題は高齢者の労災発生と企業のコスト等、企業貢献。
雇用者側から言えば現役時代から大幅給料が減った60~64の月給
の15%を支給する高年齢雇用継続給付制度は25年から10%に
下げられ収入が大きくダウンする。
下げられ収入が大きくダウンする。
この政策は2021年4月から実施の見通しとの事。
因みに総務省の調べによると15歳以上の就業者6724万人の内
65歳以上は892万人で、4人に一人が就業しています。
65歳以上は892万人で、4人に一人が就業しています。
現行の高年齢者雇用安定法は希望者に対し65歳まで雇う様
義務付けして居ます。
此れが70歳まで雇用の努力義務となる。