日々好日

さて今日のニュースは

BRICは欧米対抗新加盟国拡大を狙う首脳会談開催・国際指名手配のプーチンはオンライン参加

2023-08-24 07:14:38 | Weblog
ロシア・インド・ブラジル・中国・南アフリカの新興国連盟が
南アフリカのヨハネスブルクで、首脳会談を開催した。

国際指名手配中のロシアのプーチンはオンライン参加となる。

BRICSの新興国連盟は欧米に対抗し新加盟国の承認を求めた。

現在加盟申請の新興国は、ベネジエラ・イラン・エチオピア等
20ケ国でBRICSは、ロシア・中国を主導の欧米対抗組織にした
い意向の様です。
中国と不仲のインドは等、是以上の拡大を望まず、またロシア
への警戒心のある国、欧米と対抗を避ける国等、新加盟拡大は
難しい様だ。


諫早開拓潮受け堤防開門問題、農水省6年連続で基金100億円24年度概算予要求計上見送る

2023-08-24 06:54:57 | Weblog
諫早開拓潮受け堤防開門問題で最高裁は3月漁業者の上告を棄却し
開門を認めない判決をだした。

農水省は、現在非開門を前提にした基金のよる和解を探って居るが
漁業者側は前提条件のない和解協議を求め拒否して居ます。

農水省は18年度以来連続で来年度も諫早開拓基金の概算要求計上
を見送る事とした。

諫早開拓開門問題は益々混迷を極めて行く様だ。

政府見解で殺傷武器搭載の次期戦闘機は第三国へ輸出可能表明・

2023-08-24 06:29:44 | Weblog
政府は防衛装備品の輸出ルール見直しで新しい見解を示しました。

今回英国とイタリアと共同開発する次期戦闘機を含めて国際共同
開発する装備の第三国への輸出解禁したい見解を明らかにした。

政府は是まで殺傷武器輸出については安全保障上協力関係のある
国への輸出は、救難・輸送・警戒・監視・掃海の5分野に該当す
れば、任務・自己防衛に必要な武器を登載して居ても輸出可能と
して居ました。

政府は今春機関砲搭載の偵察警戒車は輸送艦は輸出可能との見解
を明らかにして居ます。

政府は英伊と国際共同開発した戦闘機が日本だけ第三国に輸出
出来ないと言う事を避けたい意向。

日本も軍事産業支援保護等のためにも殺傷武器搭載の防衛装備品
輸出解禁に踏み切ったと見るべきかも。

北朝鮮弾道ミサイルを早朝に発射・Jアラート沖縄中心に発令

2023-08-24 05:47:46 | Weblog
又もや北朝鮮が弾道ミサイイルを早朝に発射したとの事でJアラート
が発令された。

沖縄の米軍基地を狙って居ると見られ、沖縄周辺を対象に発令され
た模様。

1秒間に何十キロも飛翔するミサイル、幾ら素早くJアラート出されて
ても避難する手立てはない。

日本でも地下退避溝設置に向け検討されているとか。
確かに今のままではJアラートが出されても何処に避難すればよいのか
判らない。

そこで気休めでも地下退避溝の設置が要望されて来て居る様です。
ただ都内は水害対策とし深い地下空間が作られて居ますのでもし有事の
場合は利用も可能かとも思われるが、全国的にはそう言った地下退避
溝はないようです。

歴史は繰り返す、また昔の防空壕の再現となりそうですね。