日々好日

さて今日のニュースは

来年春卒業予定の大学4年生内定解禁・大学3年生の就活過熱・就業体験活況で学業専念に懸念

2023-10-03 08:00:25 | Weblog
来年春卒業予定の大学4年生は内定が解禁されそれぞれ内定が
決まって来て居る様です。

大学3年生は就活ルール変更で就業体験が採用時に評価される
様になり体験が活況化し、お陰で学業に専念出来ると喜ばれて
居る。

インターンシップと呼ばれる就業体験は医者のインターンと
同じ様なもので、就業前の疑似就職の様なもの

今回就業体験で新ルールが変更され、採用時の学生評価に活用
出来る様になった。

新ルールは下記の通りです。
学生が自らに能力を見極め、企業が学生の評価材料を取得
インターシップ期間は5日間以上。
参加期間の半分以上は現場で社員が指導
大学3年の夏以降の長期休暇中に実施

これで学生は学業との両立で色々懸念が生まれそう。
尚インターショップに落ちても採用選考には挑戦出来るそうです。

インドネシア高速鉄道中國が受注開業・日本又もや高速鉄道売込みで中国に敗れる

2023-10-03 07:16:41 | Weblog
東南アジアで初の高速鉄道の開業がインドネシアで行われた。
日本は又もや新幹線売込みで中国に敗れた事になる

新幹線は日本が成長年苦労して開発したものですが、中国はこれは
行けると判断し、中国は新幹線導入を持ち掛け共同開業を匂わせて
日本の新幹線を取り寄せ、徹底的に研究し中国が開発したと高速
鐡道を発表した。

広い中国大陸を走る新幹線は速度制限がなく高速で走る鉄道に改善
し中国開発の高速道、まずは中国大陸を縦横に走らせた。

次は各国に中国で開発した高速鉄道として売りつけを開始した。

日本は新幹線をヨーロッパと台湾に導入成功したが、完全な日本
の新幹線の売り込みにはなって居ない。

日本は安全第一で安全なメンテナンスを同時に売り込む方式を
とったので、高い買い物になり商談は纏まらなかった。

その間韓国には欧州鉄道方式で、日本はあちこち売込みを掛けたが
高額でメンテ等の高さが障害になって売込みは成り立たない。

インドや米国への商談も頓挫したままです。
台湾は欧米方式の儘列車のみ新幹線の売り込に成功したが余り
評判は良くないようです。

日本はガラパコス化と揶揄される特性があります
余りにも完全を追求した結果周囲とかけ離れたものになってしまい
商戦に敗れると言うパターンです。
家電商品がそうで、他にも日本が独自に開発した商品がガラパゴス
状態となり安く開発した各国の後発商品に敗れると言う事になる

これは日本人の業かも知れないが、何時も貧乏くじを引く日本
本当に情けないですね。


円安一時150円目前まで下落・日銀短観2期連続改善高水準・海外経済は減速・このギャップは?

2023-10-03 06:11:40 | Weblog
米国FRBの金融引き締めが長期化する予測で、日米の金利差拡大を
警戒しで円売りドル買いが進行し、ついに円は一時150円目前まで
下落しました。
また海外経済は減速気味と言うのに日銀が行った9月の短観では
2期連続で改善された。

自動車生産が好調で、コロナ禍の正常化でインバウンド回復等が
景況感をけん引したと思われる。
また円安は皮肉にも短観の改善に貢献したとも思われる。

大企業製造業では、前回6月調査から4ポイント上昇でプラス9
大企業非製造業は4ポイント上昇のプラス27は32年振りの高水準

大企業製造業の16業種中9業種で改善、特に自動車は半導体改善で
10ポイント上昇のプラス15となった。
石油石炭も20ポイント上昇のプラス14。
木材木製品は21ポイント上昇のプラス14。

大企業非製造業は12業種中8業種で改善。
コロナ禍からの改善で宿泊飲食サービス8ポイント上昇プラス44
電気ガスも料金値上げで36ポイント上昇プラス22
共に過去最高の高水準となる。

中小企業の短観は、製造業がマイナス5
ただ自動車等16業種中6業種は改善。
非製造業は1ポイント上昇のプラス12
小売り等12業種中8業種が価格転嫁で改善が見られる。

総体的に景況感好転には設備投資が堅調に推移したのが関連

ただ海外経済の減速等で3ケ月先の短観は非製造業で5ポイント
悪化、製造業でも2ポイントの改善が予測されると言う。

日銀短観は企業指導者の景況感を指数化した単純なものですが
不思議と経済観測と一致するので経済観測に使用されて居る