「稼プロ!」サポーターの武井です。
先月の話になりますが、
平成27年、28年度と松戸市からの嘱託で活動していた
「食生活改善推進員」の任期が無事に終わりました。
この2年間は月1回の定例会という形で
市の栄養士や保健師から「食と健康」について学んできました。
市が主催する離乳食教室や食生活講座のお手伝いや、参加された方とのやりとりの中で、
私の中で「外で何かをするってやっぱり楽しい!」という気付きをもらいました。
学生時代の接客業でのバイトが役だっているようにも感じました。
こういった活動は嫌いではないので、
任期が終わってしまうのがちょっと寂しかったりもします。
(松戸市はたくさんの方に食と健康の勉強をして欲しく2年任期となっています)
さらに同期からは「人生のロールモデル」のような話までも聞けて、
子育て中の私にとっては、目からウロコのようなことばかりでした。
食と健康に関する知識やレシピはもちろんですが、
栄養士や保健師をはじめ、同期の方々との素敵な出会いがあり、
このタイミングで勉強できて良かったと思うばかりです。
まずは、たくさんの知識をインプットしたので、
家族の健康維持という形でのアウトプットにつなげていこうと思います。
先月の話になりますが、
平成27年、28年度と松戸市からの嘱託で活動していた
「食生活改善推進員」の任期が無事に終わりました。
この2年間は月1回の定例会という形で
市の栄養士や保健師から「食と健康」について学んできました。
市が主催する離乳食教室や食生活講座のお手伝いや、参加された方とのやりとりの中で、
私の中で「外で何かをするってやっぱり楽しい!」という気付きをもらいました。
学生時代の接客業でのバイトが役だっているようにも感じました。
こういった活動は嫌いではないので、
任期が終わってしまうのがちょっと寂しかったりもします。
(松戸市はたくさんの方に食と健康の勉強をして欲しく2年任期となっています)
さらに同期からは「人生のロールモデル」のような話までも聞けて、
子育て中の私にとっては、目からウロコのようなことばかりでした。
食と健康に関する知識やレシピはもちろんですが、
栄養士や保健師をはじめ、同期の方々との素敵な出会いがあり、
このタイミングで勉強できて良かったと思うばかりです。
まずは、たくさんの知識をインプットしたので、
家族の健康維持という形でのアウトプットにつなげていこうと思います。