皆さまこんにちは。
稼プロ!20期生の岡崎です。
引き続き「新・私コロナ渦中でも稼ぐ中小企業の社長」その後編を書きます。
参考になれば幸いです。
最後までお付き合いください。
前回ご紹介した繁盛美容室のM店主、一人で施術から会計・掃除までこなす多忙な身でありながら、なんと飲食店店主でもあるのです。
M店主は、2階建ての店舗にて、上は本業の美容室、下で副業のバーを経営されています。
美容室は夜7時まで、バーはそれ以降の営業です。もちろんバーの方も店主一人でやっておられます。
屋号は上下階とも同じ1文字の漢字ですが、美容室は「訓読み」バーの方は「音読み」と、両店で違うものにしています。これ上手いですね。2足のわらじを履ける店主のセンスが光っています。副業のバー経営は、収益の柱を増やせたことの他に、お酒が好きなM店主がリセットする場としてもメリットがあると伺いました。
さすがにバーの方は毎日の営業ではなく、日曜を含む週後半の3日のみです。しかし店主は営業日以外の日もバー店舗を「空」にはしておりません。それどころかバー営業日においても、昼間の店舗を空では走らせていないのです。
具体的には、1階バー店舗の休みの日や昼の空き時間で、専門家による「パクチー料理」や「焼きカレー」等を提供しています。1階店舗はコンパクトながら、キッチンや対面カウンターを完備しており、小規模なポップアップ・レストランとして使えるのです。
加えてバーの営業時間内でも、熟練職人による「出張寿司」を開催。M店主はカウンターでお客様にお寿司にマッチした日本酒などを提案することで、ドリンクの売り上げを増やしています。
M店主は、上記施策のコラボ先をSNSを使って募っています。
余談ですが、M店主、自店のホームページは「WIX」で自作しました。ベース作成は仕事の合間の作業で1週間ほど、その後チェックや修正をしてアップまで1か月で完成させたようです。特段のITスキルは持っておらず、手探りでベースを作成、修正を重ねながら操作を覚えていったそうです。
IT関連も無論! 何でも一人でこなすM店主です。
ヒト(自分)・モノ(店舗)という経営資源を多重利用して使い倒しています。
M店主は、今後、地方名産品を扱う飲食業など他業種の経営者と交流を深めコラボし、ビジネスチャンスを掴んでいく考えをお持ちです。
M店主の自己実現欲は当分止むことはないようです。
過日M店主に店舗2階で髪を整えてもらいつつ、1階バーから運んでもらった地ビールで一杯やっている最中伺った話を、許可を得てまとめてみました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。