東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

本のご紹介

2021-04-23 12:00:00 | 20期生のブログリレー

20期生のヨシです。

 

評価制度についての本を読んでみようと思い、Amazonで検索してみたところ、該当書籍がいくつかあったのですが、今回は「A4一枚評価制度」(榎本あつし氏著:アニモ出版)を選びました。“小さな会社だからこそできる!”という副題に惹かれたからです。結果、期待に違わず大変勉強になったので今回ご紹介します。

 

4月になり、多くの会社は新年度を迎えた事と思います。また同時に、10月から3月、または4月から3月の人事評価に取り組んだ方も多いのではないでしょうか。わたしもこの時期、毎年期初に掲げた目標の達成度についての自己評価を行い、上司との面談に望んできました。この作業は毎年の季節行事的な行動になってしまっていたのも事実です。

 

同著によれば、多くの会社で、評価制度はうまくいっていないとしており、その理由を明示しております。その中に、「評価する際のちからの入れどころを間違えている」という理由が挙げられておりました。全体を100とすると、目標設定時に10の力をいれ、期中は上司も部下も忘れており、評価時に、慌てて思い出しながら印象や調整で90の力をいれて終わらせている、とし、大変耳の痛い指摘をされております。そして、どうすればこの点を改善できるかにつき、具体的に説明されており、自分自身が会社で対応している評価制度に取り組むにあたって、大変参考になりました。

 

つづいて、制度をつくることに加え、運用がいかに大事かという点も説明されております。著者は行動科学にも造詣が深く、人間の行動を科学的に捉えたうえでの運用を説明されており、単なる精神論での説明とはしていないことで、大変納得性の高い内容となっております。さらに、中小企業の経営者目線にたった評価づくりを具体的に説明し、具体的な評価シートも提示されており、実戦的な内容となっております。

 

評価制度は、会社生活において避けては通れない制度であり、所属している会社から、制度や運用、場合によっては評価者としての研修をみなさん受けておられると思います。ただ、あらためて目的や運用を学びなおすことは、日々の会社生活にとっても大変有用なことであり、そのきっかけとなる同書をぜひ一度お読みいただければ幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

------以下、稼プロ!よりお知らせ------

この春、中小企業診断士資格を取得された方へ!
どのマスターコースへ入ろうかと思案していませんか?
稼げる!プロコン育成塾では21期生を募集しています!
昨年以前に資格取得された方も大歓迎です。

21期オリエンテーションのご案内

Zoomにて【オリエンテーション】を実施します。
4月はあと2回、19日(月)と27日(火)。いずれも19時00分からです。

講義見学もできます。
4月24日(土)、5月29日(土)ともに15時00分からです。

お問い合わせ・申し込みは
e-mail : info@kasepuro.com まで
ホームページ: https//kasepuro.com までs

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする