東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

グローバルヒストリー

2021-04-25 11:59:00 | 20期生のブログリレー

稼プロ! 20期生の山崎です。

先日、本業の関係で、一般教養の大学講座を受講しました。診断士資格を取得してから、経営や診断に関するインプットは何らかの形で行ってきましたが、いわゆるリベラルアーツに該当するものは今回が初めて。お題は、「グローバル・ヒストリー」でした。

耳慣れない言葉だと思います。私も、この講座で初めて聞いた言葉です。従来型の日本史・世界史や中世・近代といった「国家・国民」と「時代」の単位ではなく、あるモノや人種を基点に、そこに関わった様々な主体の変化と影響を見ていく学問です。今回のお題は、「ハワイ」と「コーヒー」でした。

ハワイといえば思い浮かぶ ココヤシ ビーチ サトウキビ コナコーヒー マカダミアナッツ ブーゲンビリア などhは、いずれも外国から持ち込まれたいわば外来種。もともとハワイには無かったものなのだそう。典型的なイメージとして浮かぶワイキキビーチも、元は水稲とタロイモ畑だった場所を意図的にリゾート化したもので、今でも砂を補充し続けているそうです。

さらに、ハワイといえば日系2世・3世が多いことでも知られる土地。なんと明治元年にはハワイに数十万人の日本人が出稼ぎで移り住んだといいます。そのアニマルスピリットたるや、現代の消極的で内気な日本人のイメージとは比べ物にならなりません。

結果的に、コーヒーの産地であるコナにも日本人が住み、一つの社会が形成されます。そこには令和の今もいまだに県民会や自治会が存在し、日本の「村」のようなコミュニティが存在しているといいます。日本が真珠湾攻撃を行った時点のハワイの人口は、実に30%が日本人であり、その意味では同胞を巻き込んだ攻撃をしていたという事実も衝撃的でした。

また、視点をハワイの原住民に移せば、プランテーションを開いた白人も、そこに労働者として参加した日本人も、みな侵略者。あたかも、特定外来生物が生態系を壊すように、外から持ち込まれた様々な物質がハワイの原風景を破壊し、現在の姿があるという話でした。ちなみに、ハワイの原住民は、移住者が持ち込んだ疫病(インフルエンザ、はしかなど)に耐性がなかったため、病に倒れてしまいます。

いずれも新鮮かつ衝撃的で、頭をハンマーで殴られたかのような衝撃と、どこまでも知ってみたい興味が沸き上がる内容でした。

診断士になってからというもの、短期的なアウトプットを求められる機会が多く、本業と直接関係のないこういった知識を学ぶ機会が減っていたように思います。しかし、こういった一般教養もインプットし、人としての知見や話題の幅を広げることはとても大事。今回、痛感しました。忙しい時期ではあり、受講に不安な面もあったのですが、思い切って手を挙げてよかったと思います。

講座はあと5回。今から楽しみです。関連する本を注文し、さらなる教養の発展に尽くしたいと思っています。

 

***稼プロ!オリエンテーション・講義見学のご案内***

(東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース 稼げる!プロコン育成塾主催)

診断士試験に合格したが、これから何をしたらよいか、どのマスターコースにしようかなど考えている方は、ぜひお越しください。

■開催日(オリエンテーション):

4月27 日(火)

※19:00~、オンラインで開催します。

■開催日(講義見学):

5月29日(土):「話す」プレゼンテーション、ともに15:00~です。

★お申込みは、下記の「稼プロ!よりお知らせ」よりお願いします。

------以下、稼プロ!よりお知らせ------

この春、中小企業診断士資格を取得された方へ!
どのマスターコースへ入ろうかと思案していませんか?
稼げる!プロコン育成塾では21期生を募集しています!

21期オリエンテーションのご案内
Zoomにて【オリエンテーション】を実施します。
稼プロ!兄弟MCの企業内診断士次世代リーダー養成マスターコースとの合同オリエンテーションです。
なお、講義見学は5月29日(土)15時30分からを予定しています。

申し込みは

オリエンテーションお申込みはコチラから

講義見学はコチラから

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 税金の話 | トップ | シンパシーとエンパシー »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鴨志田)
2021-05-04 16:21:50
ビジネス関連だけでなく、一般教養を高めることもとても大事なことだと思います。初代塾長がそうでした。私も野菜ソムリエの勉強が面白かったです。日本が原産地の野菜は、片手で数えるほど。日常、食卓にならぶ野菜のほとんどが海外から入ってきたもの。その原産地を覚えるのが大変でした。今は、もう、すっかり忘れてしまいましたが。自分で世界地図を書いたりして。そんなことを思い出しました。ご家庭に本業にとお忙しいのに、学ぶ姿勢、尊敬します。
返信する

コメントを投稿

20期生のブログリレー」カテゴリの最新記事