東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

Slack活用

2024-03-13 12:00:00 | 23期生のブログリレー

皆さんこんにちは
稼プロ23期生の日置です。

最近数多くの企業がSlackを使っており、診断士内でも使っている方が多いと思います。
私の所属している企業でも1年ほど前から使い始めて、いくつか「これ便利だな」と思った機能や使い方があるので、今回はそちらを紹介します。

  1. 基本的に自分が招待されていないチャットグループの会話内容を閲覧できる
  2. canvasでは、同時に他の方と一緒にメモを入力することができる(議事録などが効率的になる)
  3. 他アプリとの連携ができる
    • 日経新聞電子版の中から、特定の文字が入っている記事のみをSlackに自動で投稿されるようにする
    • Asana等のタスク管理ツールと連携し、期限の近づいたタスクをSlackに自動で投稿されるようにする
  4. 音声クリップ、ビデオクリップにより、文字では伝えにくい内容も簡単に伝えることができる
  5. 過去の内容について検索ができる
  6. ハドルミーティングにより、オンラインミーティングができ、共有もらった相手画面にポインターを表示させたりできる
  7. 使わなくなったグループはアーカイブにすることで、消さずに必要な時に見返せる
  8. グループにGoogleドライブやDropBox、その他URLをリンク登録することで、グループと他ページを連携することができ、情報管理や運用がわかりやすくなり、楽になる
  9. 返信機能を使い、スレッドには返信内容を表示されないようにすることで、全体的な会話の把握がスレッドで簡単になる

ざっとこんな感じでした。

ちなみにchatgptに聞いてみると、このように返答来ました。

【質問内容】
Slackの便利な機能を、簡単な使い方と一緒に箇条書きで教えて
【回答】
  1. メンションと通知:

    • @usernameでメンバーに直接メッセージを送り、リアルタイムで通知が届きます。
  2. スレッド:

    • 長い会話や特定のトピックにはスレッドを使用し、メッセージを整理します。メッセージ内で"Reply in thread"をクリックして有効にします。
  3. 外部アプリケーションの統合:

    • +/appsから外部ツールを統合し、プロジェクト管理、ファイル共有、カレンダーなどを一元管理できます。
  4. 強力な検索機能:

    • 検索バーにキーワードを入力し、特定のメッセージやファイルを素早く見つけます。
  5. ファイルの共有とプレビュー:

    • ドキュメントや画像をドラッグ&ドロップでアップロードし、Slack上で直接プレビューできます。共有リンクも利用可能。
  6. ステータスの更新:

    • 右上のプロフィールアイコンからステータスを設定し、作業中や離席などを共有します。

これらの機能を活用することで、Slackをより効果的に利用し、チームのコミュニケーションと協力を強化できます。

皆さん、いかがだったでしょうか。

まだ使ったことのない機能があればぜひ試してみてください。

逆に、こんな使い方してるよ等あればぜひ教えてください。

それでは、皆さん、Slackを最大限活用しSlackマスターになりましょう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての青色申告 ~1年前か... | トップ | ジェイチーニョ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杵渕竜也)
2024-03-13 15:19:11
私も診断士活動でslackを使いはじめ、便利と感じています。感覚的に使えてしまうのであまりつっこんだ機能まで開発をしていませんでしたので、参考になりました。
最近、検索機能がけっこう使えるというのを(slackという名前にも検索の意味が入っている)人から教わって少し自分の成長を感じました(笑)
返信する
Unknown (須藤佳代)
2024-03-13 17:26:25
とても参考になります!!日経電子版との連携は良いですね、このあと早速やってみます。ありがとうございます!
返信する
Unknown (永岡伸一)
2024-03-14 03:54:20
まだまだ活用できていない機能がたくさんあることがよくわかりました。もったいないですね。ありがとうございます。
返信する
Unknown (山﨑 肇)
2024-03-17 07:14:27
Slackにはまだまだ知らない機能がたくさんあるのですね。勉強になりました。それにも増して、ChatGptのこんな使い方もなるのかと、また感心させられました。使う人と使わない人、どんどん差が広がりそうです。頑張って使ってみましょう。
返信する

コメントを投稿

23期生のブログリレー」カテゴリの最新記事