東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

マラソンPDCA ~レース前日・当日朝編~

2022-10-05 12:00:00 | 22期生のブログリレー

22期の常木です。前回に引き続き、私の趣味であるマラソンがいかにビジネスのPDCAを回すことに近いスポーツなのかを書き進めていきます。前回は、本番前の数日間に訪れる静かな集中まで書きました。今回はレースの一日前からスタートします。

私のレースの多くは大阪、京都、金沢などの地方都市のマラソンです。東京マラソンや横浜マラソンが毎年当たれば話は違いますが、どうしてもふるさと納税枠があって確実に走れる大会への出場が多くなります。そうなるとレース前日の土曜日から現地に入って選手登録をすることになります。選手登録会場は大阪マラソンならばインテックス大阪、東京マラソンは東京ビッグサイトのような大型展示会場です。選手登録時にゼッケンや、靴紐に装着するランナーズチップ、また参加賞のTシャツなどをもらいます。また、併設されているEXPOの各ブースで「明日は頑張ってください!」と声を掛けられまくったり、高橋尚子さんなどの有名選手が講演していたりして、気分は舞い上がります。しかし、ここで食事の時間が乱れたり、体力を浪費するのはもってのほかで、スポンサー企業のキャンギャルを相手にしている時間があったら、明日の調整のためのジョグに時間をかけるのが、本当は正解です。一つだけ有効なのは、明日の目標をカードに書いて壁に貼り付けるブースです。「完走」、「自己記録更新」、「サブ4」などのガチな目標に交じって、「家族に感謝して走ります」、「とにかく楽しみたい」など、ほっこりするものもあります。私は必ず何か書くことにしています。ビジネスと一緒で、目標を字にして書き表すことによる効果は絶大で、スイッチが入ります。ただ、前日に限って言えばPDCAのカケラもない喧噪の時間が過ぎていきます。

さて、当日です。ほとんどの場合、寒い朝です。再びPDCAを回し始めるのですが、スタートの号砲が鳴るまでのTo Do Listは仕事並みです。朝食はタンパク質と炭水化物を意識して摂取。スタート会場に荷物を預けるトラックが数十台止まっているのですが、冬の寒い朝ですので早く預けすぎると体が冷えます。防寒着を脱いでからスタートまでの時間が最短となり、かつ集合時刻に遅刻しないタイミングを見計らって荷物を預けます。そこからスタートブロックまでは距離があることが多いので、最低限の防寒着で歩くことになります。スタート前のエナジージェル、バナナ、脚攣り防止のタブレット、水分などを持ち、決められた時間に口にします。スタートブロックは申告タイムが早い順に割り当てられていて、私はだいたい真ん中より少し前であることが多いです。東京マラソンは36,000人、大阪マラソンも30,000人ほどが整列します。ウエストポーチにはエナジージェルやタブレットなどを仕込んでいるのですが、これらも何キロ地点で何を摂取するというのをすべて頭に入れておきます。運営側が提供する給食も、どの地点で何が提供されるかをおおむね頭に入れて、どこで食べてどこをスキップするかをイメージしておきます。このプランニングは実は1週間ほど前から始まっていて、それに合わせて購入するジェルの個数も決まってきます。スタートブロックに入っても30分以上待つので、トイレのタイミングも非常に重要な要素です。ただ、考えることは皆同じなので、数多くある仮設トイレの前にも長蛇の列ができます。この時間も最初の計算に入れておきます。

というわけで、悔いなく走り出すためにはこれだけのことを考えて計画をすることになります。走る前から脳を使いすぎている気がしないでもないですが、音楽を聴いてリラックスしようにもスマホは荷物トラックの中。スタートブロック内でひしめくランナー達からビリビリ伝わってくる緊張感を気合いに変換して、青い空でも見るしかないです。マラソンPDCAと言いつつ、今回はほとんどがPDの話で、本日で完結するはずが、まだスタートもしていない体たらく。レース本番はまた次回となってしまいます。今回も、長文にお付き合いいただき、有難うございました。果たして次回で完結するのだろうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウェルビーイング勉強中 | トップ | アート思考 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杵渕竜也)
2022-10-06 18:12:14
すごいですね。細かいところまで綿密に計算されてるんですね。常木さんの自己流かと思いきや、皆さん同じことを考えてらっしゃると。次回いよいよスタートですね!
返信する
Unknown (佐々木桃太郎)
2022-10-07 18:15:21
私ならついついお祭り騒ぎを楽しんでしまいそうです。。
返信する

コメントを投稿

22期生のブログリレー」カテゴリの最新記事