岐阜市京町の中警察署の裏手にある喫茶店「ビリケン亭」へ。こちら人気の「更科」の隣にあって、酷い行列の時にはこの店まで繋がっていることもある。以前から何度も伺っているが、コロナ禍の頃にもその後も、店が開いている時に来られたことが無かった。この日は昼はとうに過ぎた時間帯。ちょっとコーヒーでもと、はす向かいの「ニューカトレア」に向かっていたらこちらが開いている様子だったので入ってみた。入るなり女将さんと客席で食事中の老主人に「お飲み物ですか?」と訊かれる。「コーヒーを…」と言うとOKだとのこと。どうも食事の提供はもう終了したという意味だったみたい。閉店時間も早いのかな。店内は大小のテーブル席にカウンター席。籐の椅子のテーブル席に腰掛け、改めて「ブレンドコーヒー」をお願いした。
食事を止めて主人がコーヒーを淹れてくれる。提供時間からすると”鍋コーヒー”(温め直し)だったかも。陶器のカップとソーサーで提供された「ブレンドコーヒー」はなみなみと注がれている。豆菓子付き。すっきりした飲み易いもの。量が多いので自分には珍しく20分程も居させてもらった。次はもう少し早い時間に来て日替りのランチをいただいてみようっと。(勘定は¥400)
↓ 店のすぐ近くの「岐阜市民会館」(昭和42年・1967・建造)◇。設計はかの高名な坂倉準三建築研究所。面白いデザインの建物だが、道路から全貌は掴み辛い建物。裏にも回って撮ってみた。この円形部分はホールに当たるのかな。
Billiken亭 (ビリケン亭)
岐阜県岐阜市京町3-5
( 岐阜 ぎふ ビリケンテイ 喫茶 喫茶店 珈琲 ランチ モーニング モーニングサービス カレー 日替りランチ 近代建築 )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます