変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

きらら忘年会ランチ会 会場

2019-11-09 12:27:40 | きらら

 日々の流れが 早くて どんどん年を重ねてしまうようです 笑い
 忘年会 後1ヶ月後になりました。

 きららになかなか来れない方も
 イベントしか参加できない方もいるので ブログ記事にしています。

 今年のきらら忘年会は、
 12/12日 木曜日 体操後 12時に 「かまど本店」から
 無料送迎バスが来ます。帰りも送ってくれます。
 体操は、11時50分まで 敷物 バスタオル使いません、いりません。
 
 今年は、きらら会場近く 2つ先駅 駅近徒歩2分の会場になります。


 相棒がいつも会場をチョイスしてくれます。

 
 ☆ 「かまど本店」和食 南武線 久地駅 

  溝の口 てくのかわさきまで 送迎してくれます。帰りも
  個室使用 ただし、22名まで
  お値段もリーズナブルで ¥2400円(税抜き)飲み物ナシ
  https://r.gnavi.co.jp/g490300/
 
【おすすめ】かに釜飯御膳《全10品》2,400円     
   1】かに釜飯 2】サラダ 3】刺身 4】煮物 5】焼物 6】天ぷら 
   7】かにシューマイ 8】お椀 9】香の物 10】デザート 
  ※釜飯は炊き上がりに20分程お時間をいただきます。        

  2,400円(税抜)

 



   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバッグ

2019-11-09 12:04:16 | 押し花アート作品

 このところ気候が安定して、連日 ベランダからまた、リビングのカーテン越しに
 毎日 富士山のお姿が見られます。

 富士山は、やはり冠雪がないと、、気分が上がります。


 股関節友が 大病して手術しました。
 日進月歩の医学で、大病なのに…高齢なのに…
 術後、4日で退院させられたそうでした。

 高齢なので、大変な手術後 体力が戻らず 毎日しんどい思いなのに
 リハビリで病院通いを強いられているようでした。
 ご主人がいらっしゃるから、送り迎えの車がありますが、
 1人だったら と、他人事ですが、もし、自分が となったら
 と不安に思えました。


 病気は避けたいですが、避けられないことも多々あり、
 心を強く持っていないと…ダメですね………


 股関節先輩が、また 元気になって 習い事に出掛けられるようにとの
 思いを込めて、
 以下のトートバッグ 作成しました。
 アマゾンであらかじめバッグと紙ナプキンを購入してありました。
 特殊なシートで アイロン付けします。
 押し花アート教室に 数年前に教えていただいた 手法です。



 クリスマスプレゼントにあげた 股関節友にこの話をしたら、
 あげたトートバッグ 素敵で もったいなくて 汚しちゃうから 
 使っていないと、、、
 使ってくれないと と思いましたが 気持ちも分かります。苦笑


 

 元気が出るように 明るい色をチョイスしました。

 ぶきっちょなりに、頑張れることが とても嬉しい この頃です!





              『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする