昨日は、体調がひどく悪かったので寝込んでいました。
朝から、お腹が痛くて・・・
脂汗が出て・・・しくしく痛くて1時間くらい起きられず
あんかで温めて、じっとしていました。
が、、夫が作ってくれたお昼ごはんも少々しか食べられず
食欲がなく、倦怠感があり(熱は平熱)立っていて辛い・・・
用事もあったのですが、、
こんな時に出かけてコロナにでも移ってきたら目も当てられないので
一日おとなしく・・・
今日は、朝から普通に
季節の変わり目は、胃腸の調子が毎回悪くなるので、、
体が敏感にこの冷気に反応しているのだと思う、ということに
しました。。苦笑
昨年の今頃のブログを読みなおしたら、やはり、寒さを感じて
長シャツ.長下着ズボン.カイロも使用していました。
さすがに、カイロはまだ使用していませんが…
お手軽あんかは数回、レンジでチンして使用しました。
あんなに暑い暑いと言って、涼しいのが良かったのですが、
こうなると、冷気は体を冷やし影響大ですね。。
朝の羽鳥さんのモーニングショーで、
「カラカラ空気は砂漠なみ」と言っていました。
東京の湿度25%、サハラ砂漠は27%ですって
驚きました!!
そのはずで、唇カサカサですし、しっとり肌の私でさえ乾燥している
と感じて、アイクリームを顔全体に塗ったり、シートマスクを使ったり
しだしました。
夫に、加湿器を出してもらいました(彼はしぶしぶ→部屋中びしょびしょ
で、カビが生えるとのたまう)
のどのためにもコロナ対策のためにも加湿、重要ですね!
昨日も今日も西の空には富士山が、
ベランダからリビングからキッチンから見られます。
一昨日は、デザイン作画でこうなりました。
バラの組み立て 難しい
これから、デザインの再考をします。
バラの数を3つに増やそうと思っています。
皆様 お体ご自愛ください💛
『変形性股関節症に負けないでね!』