goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

年末年始連休終わる

2008-01-06 22:50:01 | 囲碁

年末年始休暇(12/29~1/6までの9日間)も今日で終了、明日から仕事です。
残念な気もしますが、元気に働けることに感謝しましょう。

この連休、妻が義父の介護で外出が多かったこともあり、あまり記憶に残るような出来事はありませんでした。
ネット碁は結構打ちましたが、勝率は3割~4割と不調でした。勉強不足でこれもやむなしというところでしょうか。
自転車は1時間くらいのコースを5日くらいは走っていましたが、寒いと走行距離も控え気味となってしまいます。

2008年、常日頃と変化ないところからスタートしましたが、「平穏無事でなにより」ということで良しとしましょう。

   ◇   ◇

怒涛の譜(第15局)/投了の予定が

■第23期本因坊リーグ/S43(1968)/1/31
■黒 橋本宇太郎 九段 : 白 加藤正夫 五段 (4目半コミ出し)
■結果:270手完 白番:加藤、6目半勝ち
■初めての関西棋院、初めての橋本宇太郎九段との対局だった。
■コメント
・一日目の終盤で黒・橋本がはっきりリードの局面で対局続行となるが、橋本が攻め合いを間違え大逆転となった。
・新聞観戦記・石田芳夫談「加藤君が投げようと思ったときに林さん(林海峰名人)が現れ、東京からわざわざ観戦にきたのに一手も打たずに投げたんじゃ悪いから、もう少し打ってから投げようと思っているうちに、ひっくり返っちゃったんですって・・・」
「作り終わったとき、彼は投げなくてすいませんでしたと、素直にあやまり、橋本に、いやと苦笑させた。夢心地で打っちゃった・・・と橋本はわれながらあきれたという重い表情だった。

コメント