岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

「大不正」と「大不公平」

2005-07-09 11:27:31 | 日本の仲間
「大不正」は兵庫労働局。 裏金5億8千万円!処分者214人。 この2つの数字には驚かされる。 桁が違うぞ。ということはこの公務員の感覚がマヒしてのだ。 「日本病」の典型である。 処分者214人。兵庫労働局って何人働いているの。 214人でも多いと思うけれど、全員が処分されることも ないから、この数倍の職員がいるのだろうね。 そしてどのくらいの金額を扱っているのだろうか。 裏金が5年で5億8千 . . . 本文を読む

「日本病」の特質とは? その2

2005-07-09 10:22:15 | JR西福知山線脱線転覆事故&安全
7月3日掲載の続きです。 「組織事故」の多くは「組織犯罪」へと落ちていく。 ・雪印、三菱自動車、東京電力、三井物産の事件は、 間違いなく犯罪である。 この犯罪の共通する要因はなにか。柳田邦男さんは9項目を 上げている。 1.危機意識が希薄 2.目の前で起きたコトの重大性に咄嗟に気づかない 3.面子や責任を恐れて、対応が遅れる 4.過去の教訓や他企業、他業種の事故情報・危険情報を   生かさな . . . 本文を読む