「理性の眠り時間」とは? 2005-07-19 08:42:20 | 日本の仲間 7月15日号で、取り上げながらもそのままになった 「理性の眠り時間とは何か」という課題を少し考えてみよう。 これは「子どもは今だに理性が目覚めていない」とルソーが その著作の『エミール』に書いているのだが (手許に書物がないが)、これは児童心理を考える上で 見逃せない考えである。 この考えが、今も欧米においては生きていると考えられるし、 日本においても児童教育のなかにあると思う。 『エミール . . . 本文を読む