今日午後3時に岡山からさまざまな支援物資が東北に向けて出発しました。
コースは山陽、名神、北陸、経由で新潟から東進して東北道に入るようになると思われる。
東北道から三陸海岸までは下の道を走ることになります。
到着予定は、明後日朝。
30数時間の旅です。
運転手さんも大変ですね。
今日の荷物には、子どもたちが贈るランドセルや高校生が贈る文房具。
山田養蜂場が贈る自社の支援のため新製品などが入って . . . 本文を読む
昨日は、岡山市にある長泉寺で、被災地に送る文房具の仕分け・梱包をしていました。
小学校、中学生から高校、大学生まで、80名の生徒、学生さんが頑張りました。
NPOアムダの活動です。
広島の高校生が集めた文房具を仕分けし1500個の紙袋の入れる作業です。
10時に開始し、16時頃に終了しました。
実際に作業をするとなかなか大変でした。
皆さん、すごい頑張りでした。
感心したのは、
1.時間に . . . 本文を読む