本日、岡山市にあるAMDA本部で4トントラックへの積み込み、および出発式がありました。
日蓮宗太生山一心寺、おかやまコープ、両備トランスポートカンパニーの代表の方々からご挨拶がありました。
AMDAがホームレス支援ということ(初めてかも)で、報道の方々も大勢かけつけてくださいました。
今回のケースのように日頃から強いきずなで結ばれた支援グループがAMDAを通じて支援を実行することがよくありま . . . 本文を読む
ワシントンの日本語学校の校長を3年勤めた伊藤正治さんは、
「人としてどうあるべきか」を教える教育のが日本の教育であり
「自分とは何か」を迫る教育がアメリカの教育だと話す。
このような視点で教育を考えたことのない私にはとても新鮮な対比だった。
日本の教育が、人はどうあるべきかを教えていることはよくわかる。
江戸期の藩校や寺子屋以来の伝統だ。
人としての道を示し、導くという教育だ。
その日本で「 . . . 本文を読む