1.認知症になる
2.身体が動かなくなる
3.お金がなくなる
4.人との離別(人によっては遺産相続)
1と2は心身の病気ですね。
まさに老後の心配です。
3のお金がなくなるという心配。老後の心配ですね。
ただ、最低限の生活なら自己資金なくてもなんとかなります。日本もその程度の生活保障制度はあります。
4の「人との離別」も大きな課題です。超高齢になれば年上もいなし同世代の人もいなくな . . . 本文を読む
老親の介護を続けていて、つくづく思うことは、私の両親は「老いじたく」をしていなかったということです。
だから、自分たち自身では生活を維持できなくなって万事休したのです。
子どもがいるから大丈夫という気持ちが心の中にあったのでしょう。
ただ、これは子どもにとっては大変なことです。
遠方に住んでいる場合、当然生活基盤もその地にあるわけです。
その状態で介護生活を始めるのは、そもそも無理です。 . . . 本文を読む
自宅は京都。
実家の両親を看るために岡山に「単身」で戻る(住む)状態が続いています。
なんとかやってきましたが、これからどうなるんだろうと思います。
8年は長いですね。
昨年、父親を看取りました。
母親は施設(主)と自宅(従)です。
私が京都の自宅に帰るのは月1回ペースでした。
家族崩壊しないのが不思議ですね。
家族に感謝しなくてはなりません。
これからはせめて月2回は自宅に帰ら . . . 本文を読む