岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

微妙に雰囲気が変わってきた永田町

2014-11-16 21:28:50 | 国民と国会と政治
総選挙が既成事実になってきたこの1週間。
一気に与野党対決ムードで解散総選挙かと思いきや
この週末の動きはなにやらおかしい。
自民幹部が解散総選挙に疑問を呈する、すなわち安部氏の方向性に公然と批判している。
これは選挙区の反応が悪いのだろう。

こんなことで選挙はできないし勝てないというのが普通の反応だ。
海外にいる首相がそれをきちんと把握し判断できているか。
本人が外遊中というのはなにか逃げているという感じをあたえてしまっている。

今回の首相の思惑と発言で、ともに行動してきた霞ヶ関や日銀の幹部に秋風が吹いたのは確かだ。
一緒にやってきたのではないか、解散総選挙という政治的なことでもかってに決めてもらっては困る。まして消費税の先送りという経済的にも政策的にも影響があることを、独断で決めてもらってはたまらないと思うのは当然だ。

これは私が勝手に代弁しているのだけれど、想像するのは簡単なことだ。
その上、予想された沖縄選挙の結果を政権は無視したくともできない。

ボタンを掛け違えた。
すでに迷走が始まっている。


最新の画像もっと見る