佐藤雅彦さんのFacebookより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月8日日曜日みなさんおはようございます。
困りごととその対策2017まとまりました。
シェアしていただければ感謝です。
日常生活
1 朝起きたら、今日が何月何日かわからない。
対策 携帯電話で曜日と日付を確認する
2 今日のスケジュールがわからない
対策 Googleカレンダーで 、その日のスケジュールを確認する
3 インシュリンを打ち忘れる
対策 携帯電話の目覚まし機能で、打つ量と時間を知らせる
4 インシュリンをを打ったことを忘れる
対策 お薬カレンダーに針があれば、まだ打ってない、なければ打ったとみなす
5 朝の薬を飲み忘れる
対策 携帯電話のスケジュール機能で、薬を飲む時間アラームを設定する
6 洗濯していることを忘れる
対策 洗濯終了時間にアラームを設定する
7 昨日どう過ごした覚えていないので、不安になる。
対策 ipadで短い日記を書く
8 文字が書けない
対策 ipad で記録をとる。
9 生活にはりがない。
対策 朝のFacebookに投稿するなり、無理やり予定をつくる。
毎日、散歩をする習慣をつける
行きつけの喫茶店など、自宅以外でのんびり過ごす居場所をみつける。
新しい趣味をはじめる。私は、認知症になってから、臨床美術で絵を描くこ とを始めた。62歳でピアノを習い始めた。
10 図書館が休みなのに、図書館にゆく。
考え方 散歩だと割り切る
11 買い置きしてある、商品を買ってくる。
対策 買ってはいけないものリストを持っていく
12 何のために生きているのかわからなくなる
考え方 生きている、生かされている事は、奇跡で元気に生きられる事に感謝していきる。自分のために生きるのではな、人のために生きると考える。
13 理由もなく 落ち込んだり、気力がなくなる。
考え方 認知症の症状だと割りきって対処する。
14 物をよくなくす。
対策 定位置におく。探すと混乱するので、出てくるまで待つ。
15 携帯電話がよく見つからなくなる。
対策 固定電話から携帯電話に電話して、呼び出し音でさがす。
16 できないことがある。
考え方 できない事は、人に委ねる。
17 買い物の時 ついお札でしはらいこぜにがたまる。
対策 クレジットカードで支払う
18 通販で買い物をして、請求金額に驚く。
対策 買い物の記録を残す
19 引っ越して迷った
対策 ますぐあるき、慣れたら、1回まわる、それをくりかえす。
20 パソコンに向かって、入力できない。
対策 リクライニングチェアーに座って、ipadから入力する。
21 1日の複数の件数の予定を入れるとつかれてしまう。
対策 1日、1件しか予定を入れない。
22 大事な約束は、電話ではなく 、メールでやりとりする
23 人の名前は覚えられないので、写真をとって、ipadのメモに写真を記録して、名前も入力しておく。
24 忘れては、いけない事は、ipad メモに記録する
25 旅行に行った時は、旅行先で写真を撮り 、ipadのメモ機能で文字入りアルバムを作る
26 食事したことをわすれるので、食事の前に 料理の写真を撮る
27 無くしてわいけないものは、定期的にチェックする。
28 通販で本を買う時、同じ本をかわないように、購入リストを作成する
29 わからないこと、不安な事は、メールで確認する
30 キャシュカードが読み込まれなくなったら、磁気の異常も考えられるので、再発行手続きをする。
外出する時
31 外出知り時、きていく服を迷わないように、前日に着て行く洋服をきめておく。
32 持っていくものは、前日の日から用意する
33 待ちわせ時間にに遅れないように、待ち合わせ時間の20分前に着くように、逆算して、いえをでる。
34 途中駅がわからないので、駅探で経路、出発時刻、到着時刻を調べ、携帯電話に入力
35 出掛ける15分前にアラームを設定して、財布 携帯電話、スイカ、障害者手帳 インシュリンなど、持っていくものの最終チェックをする。
36 携帯電話の電源を充電するのを忘れない。
37 財布にお金が入っているか確認。
38 不測の事態にそなえて、緊急連絡先を携帯電話に登録しておく
39 道に迷ったら、遠慮せずに、人に尋ねる。
40 電車は必ず行き先を確認して乗る
旅行 に行く時
41 予め、旅行準備リストを作成して、それの基づいて 旅行準備をする。
42 出発する、前日までに、旅行の準備をする。
43 旅行先の大よくでどこに服を脱いだかわかる様に、マイバスタオルを持って行く。
44 ホテルで部屋番号を忘れても良い様に 携帯電話に部屋番号を入力する。
45 知らない場所では迷うので、案内人を頼む。
46 旅行先でipadが使えるように、ルーターとその電源コードを持って行く。
47 予備のインシュリンを持って出掛ける
48 飲み薬も忘れず 持って行く。
49 おくすり手帳 も持って行く
50 出発30分前に、アラームを設定して、旅行準備リストで持ち物を最終確認をする
51 失敗しら、10回深呼吸して冷静になる。
52 失敗したら、失敗した理由を記録した、同じ失敗を繰り返さない。
53 自分でできる事、できないことを切り分け、できない事は人に頼む
54 切符 航空券は、付き添いの人に管理してもらう。
55 細かな事は、人の任せ、旅行を楽しむ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生の達人とは。佐藤さんのことですね。
「今、ここを生きる」智慧がいっぱいです。
みんな、余計なことをごちゃごちゃ考えてないで、こうやって目の前のことを精一杯、工夫してやっていけばいいんですよね。