インドネシア・スラウェシ島地震被災者支援活動です。
アムダのメールマガジンよりの転載です
━━━・━━━・━━━・━━━・━
【AMDA医療チーム:被災地での活動】
10日、AMDAインドネシア医師1人は、地元の病院で3件の手術に麻酔科医と
して参加した。一方、日本からのAMDA医療チーム(以下、AMDAチーム)は
アヌタプラ病院にて、現地医師協力のもと、挫傷や膿瘍の入院・外来患者
9人に創傷処置を行った。午後からは、現地協力団体アルテリアとアヌタ
プラ病院との合同チームは医療ニーズ調査に向かった。パル市内にあるア
ヌタプラ病院から車で約1時間のところにあるタリパビーチ(Talipa
Beach)で合同医療チームは、避難所キャンプ2か所に立ち寄り、巡回診療
を実施した。1か所目はタリパ・ギンギリ(Talipa Gingiri)村にあり、
約70から80世帯300人が暮らしている避難所キャンプ。2か所目はタリパ・
ワトゥオゲ(Talipa Watuoge)村にあり、約70から80世帯380人が暮らし
ている。両キャンプで整形外科系疾患患者計6人に対応した。内1名は右下
腿壊死のため病院搬送となった。
避難所は、各世帯がテントを張って暮らしており、テントとテントの間に
は間隔がある。トイレや水浴びの場所は確認できなかったものの、それら
の用途に使用する水の確保はできているということであった。一方、食料
や生活用品が不足しているという話が出たことから、物資支援の可能性に
関しては、日にちを改めて協議することとなった。
11日も前日同様、AMDAインドネシアの麻酔科医は地元の病院で4件の手術
に参加。AMDAチームは、アヌタプラ病院にて挫傷の入院・外来患者7人の
対応にあたり、午後は手術に立ち会った。更に、現地協力団体アルテリア
と、同病院から約30km離れたタワエリ(Tawaeli)村で巡回診療も実施、
多発性挫傷患者1人への創傷処置を行い、現地医師により抗生物質の処方
もあった。治療を受けた患者は、「日本から来た医療者に診てもらえて、
とても嬉しい。」と歓迎している様子であった。
【新たなAMDAインドネシアチーム:スラウェシ島マカッサルを出発】
10日、スラウェシ島南部の都市マカッサルから医師3人、調整員3人からな
るAMDAインドネシアチームがマカッサルで購入した浄水器、発電機、医薬
品、水、テントなどを車に積み込んで、中部スラウェシ州ドンガラ県に向
けて出発した。翌11日に同州ドンガラ県に到着しニーズ調査を行った後、
同チームはすでに被災地で活動しているAMDAチームと合流するためパル市
に向かった。
なお、この緊急支援活動はAMDA、ハサヌディン大学、ムスリム大学の3者
合同で実施している。10月2日から合同で活動していたNPO法人TMATは10日
被災地での活動を終了し、帰路についた。
【AMDAからの1次派遣者】 *派遣順、敬称略
米田 恭子 調整員/看護師 / AMDA緊急救援ネットワーク登録メンバー
岩元 祐太 医師/ AMDA緊急救援ネットワーク登録メンバー
山崎 秀明 看護師 / AMDA緊急救援ネットワーク登録メンバー
【皆様からの募金を受け付けております】
■郵便振替:
口座番号01250-2-40709 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■中国銀行 一宮支店(店番188)
普通口座 番号1347410 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■楽天銀行 ロック支店(店番202)
口座番号7002547 口座名「特定非営利活動法人アムダ」
■クレジットカード、PAYPALでの募金も受け付けています。詳細はホーム
ページをご覧ください。
ご寄付指定いただいた緊急救援活動の寄付総額が、その活動の支出経費を
超えた場合には、他の緊急救援活動に充当させていただくことがあります。
ご了承をお願いいたします。
【お問い合わせ】
認定特定非営利活動法人AMDA 事務局
〒700-0013 岡山市北区伊福町3-31-1 TEL:086-252-7700 FAX:086-252-7717
E-mail: member@amda.or.jp
http://www.amda.or.jp