goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

平城京跡 「大極殿」を訪ねる。

2010-11-21 22:54:20 | 京都・奈良


平城京跡がこんなになっているとは。
遷都1300年記念事業でしょう。

左は天皇の高御位(玉座)が再現されている大極殿。
右は朱雀門です。

平城京跡は、おだやかに広く、天平のおおらかさを肌に感じる。

平城京のスケールは、平安京も及ばないのではないか。
東大寺大仏殿も平城京の中ではすんなりと受け入れられると思った。

奈良盆地は雄大だ。

奈良を歩くとほんとうに空の大きさに驚かされる。

最新の画像もっと見る